1351
「ALPS処理汚染水」っていう新語を使うのは特定の政党だよね twitter.com/29silicon/stat…
1352
弁護士自身が活動家だとむしろ原告が不幸になるという例はタミフル薬害訴訟やHIVワクチン薬害訴訟で見ていますし、甲状腺がん訴訟も同じ道を進んでいます。
悪いのは原告を焚き付けている「活動家弁護士」たちです
1353
β線遮蔽してないガイガーカウンターで地表付近の放射線量(μSv/h単位での)は測れないのですよ。だから地表1mで測ることになってる。
そんなことは2011年にさんざん議論されたはずです。12年前です。今さら知らないとは言わせない。
東京新聞小川慎一の線量ツイートは極めて悪質な「嘘」です
1354
税調が決定してもひっくり返せる。
世論がだいじ twitter.com/zkurishi/statu…
1355
安倍政権以降の雇用状況の劇的な改善から目を背ける人たちは、本当には貧困や格差のことなど気にしていないのですよ。歴史改竄です。
大学関係者なら実感としてわかっているはずです。
1356
東京新聞望月記者はずっと以前からしっちゃかめっちゃかなのに、どうして彼女を持ち上げる人たちがいるのか、全く理解できません。
あの人はとにかく不勉強だし、党派性丸出しじゃないですか。不勉強な新聞記者なんてなんの存在意義もないと思いますけどね。党派性が強すぎて、恣意的な報道だし
1357
アベノミクスが最大の効果をあげられなかった理由は財務省の徹底抗戦があったからですよ。
安倍晋三ですら、財務省に勝てなかった。
まして、財務省言いなりの岸田ではこれからどうなるか。
なお、野党でこれをきちんと認識できてる議員は少ない
1358
「国債は失礼」は斬新すぎる論だけど、この人は政治家を辞めて「マナー講師」になるべき。あまりにも愚か twitter.com/sankei_news/st…
1359
社民党副党首の大椿ゆうこさんと処理水についての対話を行っており、僕が大椿さんの質問にお答えした後、こちらから質問を差し上げたところで止まっております。
大椿さんからの政治家として誠意ある回答をいつまでもお待ちします。
多くのかたが注目しておられます
@ohtsubakiyuko twitter.com/kikumaco/statu…
1360
経済成長させれば、税収は自然に増えます。現に史上最高の税収を上げているのに、財務省は税収自然増を財源とすることを否定して増税を目指しています。これは、財務省の目的が税収増ではなく増税そのものだから。
積極財政政策で経済成長させれば、増税しなくても税収は増えるんですよ。
1361
維新が立憲民主を抜くのは時間の問題でしょう。立憲民主があまりにもでたらめなので、しかたない。
僕としては立憲民主を見限る人には国民民主を支持してほしいところですが
1362
重信房子を英雄視したい人たちがいるんだよ。テロリストなのに。
テロリストを英雄視してはならんよ
1363
「原発事故で亡くなった人はいない」は全くの嘘ですが、「原発事故による放射線被曝で健康被害はなかった」は正しい。
はっきりさせておくべきです
1364
この発言はさすがにアウトだな twitter.com/skynex4/status…
1365
「赤字国債」が増えたって、誰も何も困らないし、増えるほうが国民は豊かになるんですよ。
防衛費も少子化対策も国債発行を財源とするべき。増税や社会保険料値上げは経済成長を妨げて、経済弱者を苦しめます。減税・減額するべきです。
財源は国債発行一択
1366
財務大臣更迭事案よね。更迭するべきですよ。財務省の言いなりになると更迭されるという前例を作るべき twitter.com/ztkszero/statu…
1367
日本の既製左派・既製リベラルが経済に無関心で、どうでもいいイデオロギーに拘泥するのは実に嘆かわしい。
結局、彼らは貧困に関心がないんだよ。貧困に冷淡なんだ。なぜなら、彼らは富裕層だから。
左派やリベラルが富裕層の道楽になって久しい。これでは支持されるはずがない
1368
何度も書いてるけど、EMだろうがホメオパシーだろうが近藤誠だろうが広瀬隆だろうが、本を書いて出版するのは自由なんですよ。それは憲法で保証されている表現の自由ですよ。
近藤の本も広瀬の本も多くの被害者を生んだと思いますよ。それでも、出版を止めさせることはできない。それは自由だから
1369
「巨悪・巨大な権力」と思い込んだものがモリカケサクラだったところが問題なんだよね。
経済政策で戦える野党がほしいんだが、立憲民主はそうじゃないから twitter.com/cdp_osaka/stat…
1370
当選しそうにない候補に投票するのを嫌がるのはどういうことなのか。自分が選んだ候補に投票すればいいだけではないか。
最近さあ、落選候補に投じた票を「死に票」って表現する人がいるんだけど、民主主義を理解してないよね。落選候補に投じた票にも意味があるんだよ
1371
増税や「こども保険」などが出てきたら、徹底抗戦で潰すべきです。これ以上可処分所得を減らす政策には僕たちは耐えられない。1円たりとも許してはならない。
財源は国債一択ですよ。国債を拒否する財務省は敵です。増税派と緊縮派の政治家は全て国民の敵です。与野党問わず。
減税の世論を
1372
選挙ギャルズに関しては、痛々しい以外の感想はないな。痛々しい。あれで若者に受けると考えるのは団塊以上の感覚でしょう。
ギャルズの街宣車が吉良よしこさんの選挙カーと同じナンバープレートだったのはなんだろうね
1373
研究費というより、まず国立大学の運営費交付金を倍増させてください。それが教育と研究の両面を支えます。
ぜひ!
運営費交付金を削り続ける財務省は日本の敵ですよ twitter.com/tamakiyuichiro…
1374
江川さんは安部嫌いがすぎて、安部のこのになると見境いないことを言いがちですね。最後のひと言がそれ twitter.com/amneris84/stat…
1375
山本太郎と橋下・古市の対決映像をやっと見てわかった。太郎が言ってることは完全に誤り。橋下も理解が怪しいものの、大筋正しい。
太郎が「丁寧に打ち返した」はまったくのでたらめ。太郎は無知を晒しただけ。
大石さんが言う「高濃度」とは何か、国会議員として責任ある回答をするべき
@oishiakiko twitter.com/oishiakiko/sta…