1076
63種の各種それぞれの告示濃度との比を63種について全部足したもののが1未満になるように処理されており、科学的には十分に安全が確保されていますが、それのどこが問題ですか? twitter.com/morita0/status…
1077
放出予定の処理水を「汚染水」呼ばわりする政治家もマスメディアも福島への「風評加害者」です
1078
今、野党を支持するなら国民民主党一択ですよ。
放射能デマでも緊縮でも新自由主義でもない野党はほかにない。
国民民主党の支持率はもっと上がるべきだと思います。
1079
選挙ギャルズに関しては、痛々しい以外の感想はないな。痛々しい。あれで若者に受けると考えるのは団塊以上の感覚でしょう。
ギャルズの街宣車が吉良よしこさんの選挙カーと同じナンバープレートだったのはなんだろうね
1080
「女性が萌え絵そのものに不快感を示す」は主語が大きすぎる。いわゆる萌え絵の描き手には女性も少なくないことはよく知られた事実。
それから、やはり「自分が不快に感じる表現をも守るのが表現の自由」という大原則は堅持するべきでしょう。表現の自由を「快不快」で制限しようとしてはなりません twitter.com/kazukoito_law/…
1081
ところが、強い者・弱い者というのは時に簡単には峻別できない。
放射能デマは反権力だと思われがちだけど、実は福島の一般の人々を傷つける「弱い者いじめ」でもある。これは全くロックではないが、ミュージシャンに放射能デマは少なくない。
単純な二分法が通る時代は終わった twitter.com/moriizumii/sta…
1082
海洋放出される「希釈したALPS処理水」はそのまま毎日2リットル飲み続けても年間の被曝量(預託実効線量)は0.025ミリシーベルトです。日本人の平均年間被曝量が2.1ミリシーベルトですから、毎日2リットル飲んでも完全に誤差の範囲にしかなりません。もちろん2リットル飲む人なんかいません
1083
5類にしろ5類にしろって言う人たちがいるから、新型コロナを5類にするっぽいんだけど、何がよくなるのかさっぱりわからない。自己負担が増えるだけじゃん。
これでワクチンも特例なく自己負担になったら、低所得者はワクチンをうたないよ。
喜ぶのは財務省だけでしょ
1084
日本ファクトチェックセンターがチェックするべきなのはケムトレイルなどではなく、マスメディアの放射能デマと反ワクチン報道です
1085
僕は社民党副党首の大椿ゆうこさんにこの質問を差し上げています。政治家としての誠意を(あるいは国政に携わるに値するかどうかを)問うております。
ぜひともお返事いただけますよう、お願いいたします。
@ohtsubakiyuko twitter.com/kikumaco/statu…
1086
財務省は増税が目的化してるんですよ。だから、名目はなんでもいい。増税できる機会を伺ってるだけ。増税すれば得点なんですよ、財務省では。
財務省は国民の敵だということです。財務官僚はひとり残らず国民の敵です
1087
朝日新聞記者も立憲民主党も頭がおかしいんですよ。まさに「平和ボケ」です。
ロシアがウクライナから完全撤退して終戦する以外の「終戦」は自由世界の敗北です
1088
だって大学の運営費交付金を削ってポストを減らしてきたんだから、当然の帰結じゃないですか。
財務省の思い通りになってるだけなのに、何が不満なんですか。
財務省が狙っている通りに日本は衰退しているんですよ twitter.com/nikkei/status/…
1089
こういう議員もいるのだ。それが多様性ってもんだろう |
「グラビアアイドルは議員を目指すべきではない」「性を売りにしていた人間が議員になるのはおかしい」。30歳の元グラドル議員が偏見、誹謗中傷を受けてでも政治家を目指した理由 | 集英社オンライン shueisha.online/culture/126341
1090
冤罪だったのに、何を問われたというんだろうな twitter.com/nabeteru1q78/s…
1091
頭がおかしい。奨学金はすべて返済不要の給付型にするべき。出産とリンクさせるのは単に頭がおかしい |
出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
1092
反ワクチンが知念先生を訴えると言ってるようだ。
もちろん、知念先生を応援する twitter.com/your_friend696…
1093
志位さんはまだ「憲法違反」と言ってるんだけど、差し止め訴訟も最高裁で棄却されたし、憲法を勝手に解釈しすぎじゃないですかね。
護憲を自認するなら、せめて憲法をだいじにしてはどうだろう twitter.com/shiikazuo/stat…
1094
統一協会問題でメディアに登場される弁護士のみなさんも前のめりっていうか、メディアの期待に応える発言をしがちだからいささか危ういですよね。
メディアの期待に応えるようになったら「識者」としての存在意義を失うんですよ
1095
処理されています。
処理しきれていないとはどういう意味ですか?意味をはっきりさせてください twitter.com/morita0/status…
1096
誤り。
国債発行はツケではないし、次世代が払う必要もありません。
むしろ国債発行を躊躇って緊縮財政政策を取るほうが将来世代を潰すことにつながります。
国債発行を財源とする大胆な積極財政政策が必要です。次世代へのツケではなく、次世代のための投資です twitter.com/shiomura/statu…
1097
中国やロシアを見ていれば、言論と表現の自由がいかにだいじか分かるはずだと思うんだよ。「不快だから」という理由で規制させようとする人たちは全体主義者だよ。
不快であっても守られなくてはならない自由があるってことですよ。むしろ、不快なものこそ守られなくてはならない
1098
読売新聞はきちんとしてますね。読売は甲状腺検査問題なども正しく報道しています twitter.com/endo_noah/stat…
1099
放射性物質は広範囲に拡散してしまったものの、不幸中の幸いにして健康影響が出るほどの放射線被曝は引き起こさなかった。とにかくそれが事実。
東電や政府の責任はいくらでも追及すればいいけど、被曝による健康影響は出ないので、責任追及のためだろうが放射能の危険をことさら煽るのは許されない
1100
東京新聞望月記者はずっと以前からしっちゃかめっちゃかなのに、どうして彼女を持ち上げる人たちがいるのか、全く理解できません。
あの人はとにかく不勉強だし、党派性丸出しじゃないですか。不勉強な新聞記者なんてなんの存在意義もないと思いますけどね。党派性が強すぎて、恣意的な報道だし