油井 亀美也 Kimiya.Yui(@Astro_Kimiya)さんの人気ツイート(リツイート順)

大西さんの迎えを終え、私はモスクワに帰って来ました。長い1日で大変でしたが、大西さんが無事に帰って来ただけで、疲れなんて吹っ飛びますし、嬉しさが込み上げてくる感じです。大西さんは今頃ヒュストンへ向かっていますね。大西さん!今度は日本で会うのを楽しみにしています!
皆さん、こんばんは! 今日は日曜日でしたし、特に何もせず、ゆっくりしました。特にネタが無かったので、画伯の「おおいぬ座」を紹介します。美しい景色を汚してしまった様な罪悪感を感じます。 とりあえず、言われてみれば犬に見えるレベルに、妻も呆れています(笑)。
皆さん、おはようございます! 先日の大阪の写真は、多くの方々に気に入って頂けて良かったです。 その大阪を違う方向から撮影した写真も紹介しますね。 今度は、京都や奈良、琵琶湖の南岸辺りも一緒に写っています。 淀川を目印に、地図と見比べながら自分のお家を探してみて下さい(笑)。
例えば、ISSと同じ400kmの軌道軌道上、20km後方に貴方の宇宙船がいたとしましょう。追いつこうとして加速したらどうなると思いますか?加速による遠心力の増加で、高度が上がり始め、その結果徐々に速度は低下、周回の為の移動経路も長くなりISSとの距離は離れていきますよ。
阿蘇山の情報を頂き、有難うございます。そして、皆様に被害が無いことをお祈りしています。阿蘇山上を昼間に通過できるのは、明日の午前1時20分(日本時間10時20分)頃になると思います。
皆さん、おはようございます! 今日は「いい夫婦の日」ですが、3年前にISSから紹介した富士山の写真を覚えていますでしょうか? 私が宇宙から撮影した富士山のベストショットだと思います。 今年もこの日を無事に迎えられて、ホッとしています。本当に感謝しています。
新聞を読むと、何だか浦島太郎になった気分です。宇宙へ行っている間は、自分にとって一瞬の出来事でしたが「地上では色々な事があったんだなぁ」と実感します。あとは、地理に詳しくなりました。ニュースを読んだ時に「あの場所かぁ」と宇宙から見た景色が頭に浮かぶ様になりました。
他の喜びや悲しみを自分の物と同様にとらえて行動する事。人としては、当たり前の事かもしれませんが、そんな事の積み重ねが、国と国の関係にも大きく影響する事を、実感しました。皆さん全員が、それぞれ大きな役割を果たしているのですね。私も頑張ります!
Pictures of west coast, east coast of U.S. or small villages in Canada at night. Which do you like? 米国西海岸、東海岸、カナダの村)
Adelaide and Kangaroo Island in Australia. More than 20 years ago, I visited this amazing country!
皆さん、こんにちは! 今日は、体育の日でしたね。 本来であれば、運動すべきなのでしょうが、わざわざ職場まで行って筋トレするのは大変なので、明日運動する事にします(笑)。今日は、写真の紹介です。中央にかみのけ座、右に木星。地上には、カサブランカ、リスボン、マドリードなどが見えます。
Москва)) Я люблю Россию) Наверное, Звёздний Городок здесь? (На втором фото) 撮りたてのモスクワです。写真の上が北で、星の街はモスクワの北東です。大西さーん!
「地球の環境を守らなくてはいけないのは理解するけれど、今の便利な生活はやめられない!」そんな風に思われる方はいませんか?私もそうですよ(笑)。でも、有人宇宙開発で使っているリサイクル技術を発展させていけば、両立は可能だと思っています。まずは、可能だと信じて頑張るところから!
先ほどは、甲子園の所在地の件で、失礼いたしました!お詫びの印に更に写真を。阪神淡路大震災から20年以上経ちました。皆様方が経験した悲しみ・苦労・困難に比べれば、私の苦労は大した事は無いと思います。そして、今も苦しんでいる方々が。。。
皆さん、おはようございます! 長野県駒ヶ根市の赤穂高校での講演の為に移動中です。今日も、どんな出会いがあるのか、とても楽しみです。 そして、自分で撮影した宇宙からの写真で移動経路や行先を確認するのも、私の楽しみになっています。
地表を全て覆う様なオーロラも綺麗でしたが、遠くから見るものも美しかったです。電車で帰宅しながら、自分の撮影した写真で癒されています(笑)。ちなみに、皆さんはどんな写真がお好きなのでしょうか?昼の地球?日の出?星の写真?今度教えて下さいね。
皆さん、おはようございます! 今日は、名古屋へ出張です。 ということで、いつもどおり名古屋への経路を、自分の撮影した写真で確認中(笑)。 そんな事をしないと、宇宙での経験や感動を忘れてしまいそうで。。 この写真に、皆さんの住む場所は、写っていますか?
おはようございます! またまた月曜日がやってきました!宇宙から撮影した写真を眺めると、自分の悩みは小さいと感じるものの、通勤電車内では、今日の仕事の悩みが大きく感じるんですよね。 さて、突然ですが、クイズです。私が撮影したこの写真に写っているオーロラは、北半球、南半球どちらのもの?
皆さん、こんにちは!出張の為に成田空港へ向かっています。 全く関係ないのですが、以前福岡 ヤフオク!ドームの写真を見たいというメッセージを送って下さった方がいましたので、私がISSから撮影した写真を紹介します。大きなドームも宇宙から見ると小さいので、探すのが大変かもしれませんね。
おはようございます! 先週は、九州北部で大雨の為に多くの被害が出てしまいました。ニュースで、多くの方々が悲しみ、苦労されている様子をみて、心が痛みました。 また、世界遺産登録の沖ノ島の場所がわからない方々も多いとのニュースも見ました。 それらの地域が写っている写真を贈ります。
震災から5年が過ぎました。当時は、まだ飛行士候補者としての訓練中で、何も出来ない自分に悩んでいました。飛行士になった直後に被災地を訪れた時も、宇宙から被災地の写真を撮った時も、私の方が励まされてしまいました。今度は、私がしっかりと恩返しをしなければいけませんね。
今日のロールアウトは、お天気にも恵まれて、とても美しいソユーズを見る事が出来ました。ご家族もロケットを見て、興奮気味でした。私は、海外で日の丸を見ると、いつもとっても嬉しくなります。カザフスタンでも、誇らしげにはためいていました。
宇宙に沢山の人間が長期滞在できるようになるという事は、人類が究極の環境技術を手に入れるという事。勿論、その技術を使えば、地球もそこに住む生命も救われるでしょう。地球にいると、根拠なく何故か大丈夫だと思ってしまうんですよね。死が必ず訪れる事を知っていても、自分は例外だと願う様に。。
皆さんこんばんは!ツイートが夜遅くなったには、理由があります。なんと、NHKサンデースポーツのマンスリーキャスターをさせて頂く事になりました!重大任務ですが、宇宙開発とスポーツの意外な共通点なども紹介しながら、頑張ります!宇宙へ行くより緊張しそう(笑)。 #サンデースポーツ
皆さん、おはようございます! 宇宙にいた時は、自由な発想で、気に入った構図を選びながら写真が撮れて、とても楽しかったです。地面が下でない場合や、北が上でないと判りづらいという声も聞きましたが、敢えてそのまま紹介していました。この写真も、すぐには北海道だと気付かないかも。