301
302
皆さん、こんばんは!
明日は、Space-Xのクルードラゴンの打上げが予定されています。
日本時間早朝04:22頃で、起きるのは大変かもしれませんが、是非歴史的瞬間を見守って下さい!
今回も、天気が打上げの条件を満たすかどうか、微妙な状況ですが、好天を祈りましょう!
nasa.gov/multimedia/nas…
303
私にとっても、夢を持ち続けることはとても難しい事でした。私の周りに、夢を理解し励ましてくれる人がいたから、今の私があるのです。多くの方々に助けられてきたのですから、今後は同じ事を他の方々にしてあげる番が来ているんだと思います。私の言葉や写真にプラスの効果があるなら、嬉しいです。
304
どんな些細な事でも、初めて事に挑むのは勇気が要ります。でも、「挑む」事を習慣にする事で、人生は少しずつ変わっていくのだと思います。私も、突然宇宙飛行士になった訳ではなく、数十年に渡る小さな挑戦を積み重ねた結果、宇宙飛行士になったのですから。
305
先ほど地震の事をニュースで知りました。九州の皆様方が、皆無事だと良いのですが。。この様な際に「自衛隊に残っていれば、もっと皆様方のお役に立てたのに」と思い、申し訳なく思います。。とにかく、今は皆様のご無事をお祈りしています。
306
Please watch this beautiful video! 宙亀通信Vol.6、是非見て下さい。こうのとり君と見た夜景。赤道付近から、沖縄、種子島の上を通り日本全国を見てから日の出です。宇宙って本当に素晴らしい!
youtube.com/watch?v=pvbeDq…
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
受験勉強はつらかったですよ。勉強は好きでしたが、受験勉強は大嫌いでした。でも、私は本当に勉強がしたかったんです。好きな勉強を沢山出来る日を夢見て頑張りました。一種の修行の様に考えて。。大学で数学や物理を学んだとき、本当に嬉しかったです。辛い事の後には、楽しい事が待っているんです。
317
318
こんにちは!
3年前宇宙で眺めた景色。「みんなに見せてあげたい」と心の底から思いました。
これまでタイムラプスでの紹介が多かったので、実際に私が見ていたスピードの24倍や48倍になっていました。そこで、昨日と今日は、実際の速度でご覧いただいています。アルゼンチン→南大西洋です。
319
320
321
322
323
324
325