326
327
私も自信を失ったり、自分の事が嫌になったりする事があります。皆さんと一緒です。でも、悩む事も必要なのだと思います。46歳にもなって、悩みが多いのも少し頼りなく思われるかもしれませんね。でも、悩みを振り切った時に、もっと大きな人間になれると思いますので、大いに悩みたいと思います。
328
329
330
331
夫婦円満の秘訣も似ていますよ。自分が相手にしてあげた事を数え上げるのではなく、相手が自分にしてくれた事を数え上げて、その一つ一つに感謝する。そして、感謝の気持ちを言葉にする。「私は、あれも、これもやっているのに、妻(夫)は全く分かってくれない!」と思った時、思い出して下さい(笑)
332
333
334
335
336
337
皆さん、こんにちは!
今日で、東日本大震災発生から10年。多くの方々の心の傷が癒えるには、まだ長い時間がかかると思います。経験上、つらい事や悲しい事は、仲間と共有する事で、少し痛みがやわらぐ気がします。多くの協力出来る仲間がいる。明けない夜はない。と私は信じています!
338
339
340
341
342
私が優しいとするなら、自衛隊の方々は皆優しいですよ。常にチームで行動しますから、部下・同僚・上司の気持ちを考えて、相手がして欲しい事を先読みして行います。そして、万が一、敵が現れた時は、相手の気持ちが分かるその能力で、敵が一番して欲しくない事をします。全ては国民の皆様方の為に。涙
343
宇宙でも夢は普通に見ます。2ヶ月半以上宇宙に住んでいるのに、重力がある夢と無重力の夢が半分半分です。きっと、宇宙での生活に慣れたといっても、心の中には地球の重力の記憶が染み付いているのですね。夢を分析するような研究があっても良いかもしれませんね。これから、夢の日記でも書こうかな?
344
345
そして、更に嬉しいことに、総理がサプライズ発表を!そうです。金井飛行士がISS長期滞在に任命されました!金井さん。本当におめでとうございます!金井さんはお医者さんでしたから、私とは違った着眼でミッションに望むのでしょうね。ISSは本当に素晴らしい所です!訓練頑張ってください!
346
347
宇宙では、物を止めるのが大変!ある空間に完全に静止させるのは人間業では不可能に近いです。また、小さな力でも、加え続ければ、どんどん加速していきます。「こんなに大きな道具が換気の風力であんな所まで!」と驚かされます。失くした物が4つ先の部屋(モジュール)で見つかるなんて事も!