1976
1977
1978
皆さん、こんにちは!
文系の方は、宇宙や航空関係の仕事には就けないのでしょうか?
そんな事は、全くありません!JAXAで働く文系職員の話を聞くチャンスです!是非登録の上、参加して下さい!
(意外かもしれませんが、私達宇宙飛行士も、文系の方々と一緒に仕事をする機会は多いです!) twitter.com/JAXA_jp/status…
1979
1980
1981
皆さん、こんばんは!
現在、野口飛行士がISS長期滞在中ですが、次に宇宙へ向かうのは、星出飛行士です!その星出さんのミッション特設サイトがオープンしました!星出さんは、長期滞在中にISS船長としての任務も予定されています。今から、活躍が楽しみですね。
astro-mission.jaxa.jp/hoshide/
1982
1983
こんにちは!
火星探査車の「パーシビアランス」着陸成功のニュースをご覧になられた方々も多いのではないでしょうか?今後の活躍がとても楽しみですね。
火星に注目の集まる今は、良い機会ですから、MMXについても応援して下さい!火星の衛星からのサンプルリターンを狙え!
mmx.isas.jaxa.jp
1984
皆さん、こんにちは。
週末は、とても悲しいニュースが飛び込んできました。私も、27年前同じ立場、同じ基地、同じ航空機で訓練をしていました。若く、将来有望な日米の若者を失った事が、本当に残念でなりません。心よりご冥福をお祈り致します。
1985
1986
1987
1988
皆さん、こんにちは!
今日で、東日本大震災発生から10年。多くの方々の心の傷が癒えるには、まだ長い時間がかかると思います。経験上、つらい事や悲しい事は、仲間と共有する事で、少し痛みがやわらぐ気がします。多くの協力出来る仲間がいる。明けない夜はない。と私は信じています!
1989
1990
1991
1992
1993
こんばんは!
ようやく週末がやってきますね。色々な出来事があった週ですが、一番大きなイベントは、昨日の聖火ランナーを勤めさせて頂いた事。希望の道をつなぎ、皆さんを励ますつもりでしたが、励まされたのは私でした。あらゆる困難を乗り越え、宇宙開発の為に頑張ります!
#みんなの聖火リレー
1994
皆さん、こんにちは!
今夜(8時頃)は、総理大臣官邸と国際宇宙ステーションを結んでの交信が行われる予定です。菅総理、井上宇宙政策担当大臣、萩生田文科大臣と野口飛行士の交信です!多くの方々の為に超多忙な日々を過ごされているメンバー達による交信をお見逃しなく!
youtube.com/watch?v=xnUPWT…
1995
皆さん、おはようございます!
日本時間、本日夜に予定されていた星出飛行士達の打上げは、天候の影響で1日延期となっています。楽しみにしていた方々は「打上げを待つ楽しみが1日増えた」、打上げを待つクルーは「打上げ前に家族と過ごす時間が増えた」と考えて頂ければ!
jaxa.jp/press/2021/04/…
1996
皆さん、こんにちは!
今日は、いよいよ星出飛行士がISSへ向かいます!(→既に宇宙船に乗り込みました)
今は、NASA TVでご覧になっている方々も多いと思いますが、17時55分~19時10分頃はJAXAの「星出宇宙飛行士ミッション応援プロジェクト『打ち上げ篇』」で応援を!
youtube.com/watch?v=zpEaCC…
1997
打上げをご覧頂いた方々は、どんな気持ち・感想を持たれましたか?私の場合は、仲間の打上げを見守るときは心配で、自分が乗っている時は、気楽です。星出さんも久しぶりの宇宙で、今頃満面の笑みを浮かべているのではないでしょうか?明日のISS到着では、その笑顔が見られるはず!お見逃しなく!
1998
こんにちは!
クルードラゴンは、順調にISSへの飛行を続けています。
私のお勧めは、JAXA放送開始の19時15分頃までは、NASA TVでランデブー~ドッキング(18:10頃)をご覧になり、JAXAの放送で、日本語解説により飛行の様子を復習し、入室をリアルタイムで見るコースです。
youtube.com/watch?v=gMZMS_…
1999
まもなく、ドッキングです!
お見逃しなく!
nasa.gov/multimedia/nas…
2000
星出さん達のISSへの入室準備が順調に進んでいます。
まだ、JAXAの放送をご覧になっていない方は、そろそろ視聴の準備をして頂き、長期滞在を行う日本人2名がISSで対面する歴史的瞬間をお見逃しなく!
youtube.com/watch?v=gMZMS_…