1851
皆さん、こんにちは! 今日は、ガガーリンさんの人類初の宇宙飛行を記念した、世界宇宙飛行の日ですね。外出を控えて家の中にいても、未来を想って心を宇宙へ飛び立たせ、青く美しい地球の姿を想像するのは自由です!この写真をみながら自分たちが住む場所を宇宙から見た姿を思い浮かべてみて下さい。
1852
皆さん、こんばんは! 今日は、荒れ模様の天気ですね。宇宙にいた時は、地上がどの様な天気でも美しい星々を見ることができて幸せでした。さて、今日も星座のクイズです。 この中にわかる星座はありますか? ヒント:この星座になっている動物は、実際にも背景に隠れて見つけにくいです!
1853
皆さん、こんばんは! 今日は、「きぼう」に関する嬉しいニュースを共有させて下さい。マウス飼育システムの開発とその装置を使った研究の成果が認められ、文部科学大臣表彰を受賞しました!このシステムを使用して、日米の協力も更に進んでいく事になります。楽しみですね! twitter.com/JAXA_Kiboriyo/…
1854
皆さん、こんにちは! 今日は、仕事が順調に進んだので、テレワークを早く切り上げ、午後のお休みを頂きました。ISSでも自分の仕事が早く終わると「手伝いましょうか?」と言って助け合う事がクルー間の潤滑油になります。宇宙での経験を生かし家族に「手伝おうか?」と言ってみました。
1855
皆さん、こんにちは! テレワークで、会議に参加している方々の中には、自分の背景を変更する機能を使っている方もおられるかもしれません。そこで、背景候補の写真を紹介させて頂きます。皆で使えば、宇宙で会議をしている様な気分になり、自由な発想で新たなアイディアが浮かぶかも?
1856
皆さん、おはようございます! 先日ご紹介した「地球から昇るお月様の写真をバックにテレワーク」。多くの方々に気に入って頂けて良かったです。 さて、今日も星座のクイズですが、こちらに写っている星座達はわかりますか? ヒント:写真の左隅やや上に、最近よく登場し、見覚えのある十字型が。
1857
皆さん、こんにちは!こんな時だからこそ、子供達に夢を持って欲しいという思いから始まった「おうちで宇宙」。明日の配信では、フライトディレクターの関川さんが登場する様です。是非番組を観ると同時に、最近ツイッターを始めた関川FDのアカウントもフォローして下さいね!私もフォロしよっと!ポチ twitter.com/chiri_flight/s…
1858
皆さん、おはようございます! なんと!「おうちで宇宙」の過去配信分をみることが出来ると、FDの関川さんに教えてもらいました!JAXA職員なのに知らなかった私って・・。 そんな私を気遣って"(小声)"って所が、優しくお茶目(笑) あかるい性格で、メッチャ優秀な関西系?フライトディレクターです。 twitter.com/chiri_flight/s…
1859
皆さん、こんばんは! 最近気付いたのですが、テレワークも軌道に乗り始めると、本当に忙しいという事です。多分、仕事の効率化が更に進み、人が考えたり判断したりするスピードも更に加速する事が求められているのでしょう。今日も、一つの仕事が終わり、数秒後には全く別の仕事が始まりましたから。
1860
皆さん、こんばんは! 私のフォロワーの方々は、いつも宇宙の写真を待って下さっています。そして、それ以上に私の愛犬プルートの写真を待っていて下さりますね。今日は、ゴールデンウィークでも外出出来ない方でも幸せを感じられる様に、ちょっと変な座り方のプルを紹介します。
1861
皆さん、こんばんは! 今日もプルートとお家にいます。 愛犬は「遊びたい!」とか「食べたい!」とか、訴えがあって、それが何かわかっているのに、つい「どうする?」とか「なぁに?」って訊いてしまうのは何故でしょう? 反応が可愛いからついやってしまうんですよね。ちょっと意地悪な飼い主です。
1862
皆さん、こんにちは! テレワーク中の「あるある」です。子供やペットが仕事中に「遊んで〜」と言ってくる。 今日は、ここ数日よりも忙しくない事を見抜いているのでしょうか?(凄い洞察力!) 私のプルート3連投に、妻からは「プルートばかり、ツイートに利用するのは、やめて!」と言われました・・。
1863
おはようございます! 自宅で行っている運動動画が公表されました。 ちなみに、私は現在自宅で、宇宙ステーションには居りません(ISSでも、嫌いな野菜を美味しいと言って食べたり、嘘つき飛行士と言われるかも・・)。 運動不足の方が真似すると怪我をしますので、御注意を! m.youtube.com/watch?v=PDOgL0…
1864
皆さん、こんばんは! 今日は、久しぶりに私の長期滞在中に宇宙から撮影した写真の紹介です。こちらの美しいオーロラの写真に写っている星座は判別出来ますでしょうか? ちなみに、今回のオーロラは、北半球のものです。
1865
皆さん、こんばんは! 昨日はロシア語、今日は英語の授業を受けました。宇宙飛行士は最初から語学の才能があって、流暢に話せると思っている方がいるかもしれませんが、とんでもない!私は、これまでも、そしてこれからも、言葉では苦労するでしょう。それでも、勉強は続けたいです!
1866
皆さん、こんにちは! 今日は、先日の答え合わせなのですが、少しだけ違う写真を使います。 うしかい座、かみのけ座、しし座など、すぐにわかる方も多くて素晴らしいですね。写真を変えたのは、2匹の「りょうけん」のうちの1匹を描く為です。この絵では、散歩中の犬みたいになってますが・・・。
1867
皆さん、こんばんは! 今日は、ツイートを考える時間もなく夜になってしまいました。 毎度になりますが、私が撮影したこうのとり君の写真を紹介します。明けの明星とのコラボが美しいですね。 それでは、明日の仕事に備えて就寝します。 おやすみなさい!
1868
皆さん、こんばんは! 今日も普通のテレワーク日でした。皆さんにお知らせする事もないので、愛犬プルートの写真を紹介します。この瞳で見つめられると「プルちゃん、どうちたの?」と赤ちゃん言葉で話しかけ、甘やかしてしまいます笑。
1869
皆さん、こんにちは! こうのとり君の打上げが迫ってきましたね。みんなの想いと大切な荷物を沢山載せて宇宙へ!こうのとり君が、美しい地球をみながら、宇宙を飛行する日の事を考えると、感無量です!
1870
こんばんは! いよいよですね!打上げ予定時刻は深夜の02:31ですが、こうのとり君とHII-Bの打上げを見る事が出来るのは、今夜が最後ですから、私はしっかり応援します! ちなみに、私が中継を担当するのは、25日(月)夜予定のキャプチャーの様子です。こちらも、お楽しみに! m.youtube.com/watch?v=3lBZVN…
1871
本当に美しく、完璧な打上げでしたね!HII-B関係者の方々、本当にお疲れ様でした!そして、打上げに協力して下さった種子島の方々、本当にありがとうございます! こうのとり運用管制チームの方々は、これからミッション開始!頑張って下さい! 皆さんも、引き続き応援をよろしくお願い致します!
1872
皆さん、こんばんは! こうのとり君は順調にISSへ向かっています。 今日は、ロボットアームでの把持(キャプチャー)の様子を、私が解説させて頂くことになっています。放送は、20:50〜です! 是非ご覧下さい! m.youtube.com/watch?v=17k9M1…
1873
皆さん、こんばんは! この後、20:50〜の放送に向け、準備万端、整っています! 今回は感染症対策もあり、登場するのは、私一人です。ちょっと不安ですが、頑張ります! m.youtube.com/watch?v=17k9M1…
1874
皆さん、こんにちは! 昨晩は、多くの方々に「こうのとり」君の応援をして頂き、ありがとうございました!皆さん気持ちが乗り移った様な素晴らしいキャプチャーでしたね。 見逃してしまった方、もう一度余韻に浸りたい方は、是非ご覧下さい!私の慣れない解説付きです。 m.youtube.com/watch?v=17k9M1…
1875
皆さん、こんばんは! 明日は、有人宇宙開発にとって歴史的な日になるかも! その瞬間を見るためには、少しばかり早起きする必要があります。朝が苦手な方も、今日は早く就寝し、朝5:30迄には起きて下さい!5:33頃の打上げと、約12分後の軌道投入を見た後は、二度寝もOKです。 m.youtube.com/watch?v=8g_dUA…