951
952
昨日、今日と連続で宴会だったのですが、そこで改めて気付いた事。私の周周囲は、宇宙が大好きで、宇宙を通じて新たな未来を築き、その未来が明るいと信じている人達が集まっているという事です。日本は民主主義の国ですから、その様な考え方の人達が50%を越えれば!
その為に頑張ろうっと!
953
954
955
「継続は力なり」と言いますが、これは本当です!ただ、私の経験では「継続」が「力」として現れてくるのは、5年〜10年続けた後でした。私は、周囲に時間を気にせず成長を見守ってくれた方々が多く、幸運でした。私も辛抱強いのかもしれませんが、きっと周囲で辛抱する方が大変だったと思います。
956
そうは言っても、細かい試行錯誤は、沢山ありました。例えば「語学の上達」という目的を定めたら、勉強を継続しますが、効率の良い勉強法を見つける為に、色々な方法を試し、失敗もありました。
こんな事が出来るのは、好きであればこそ!だから「好き」=「才能」なのです。
957
958
959
960
今日、航空自衛隊のテストパイロットコースを終え、新たに4名のテストパイロットが誕生しました。厳しい10ヶ月の訓練を乗り越え、今後「空の勝利は技術にあり」をモットーとして、皆様の為に任務を遂行してくれる事でしょう。頑張って下さい!
961
自衛隊には、私より優れた人物が山程います。では、なぜ私が宇宙飛行士に?
答えは簡単で、私はそんな多くの優秀な自衛官よりも宇宙が好きだったから。
私の様な人間が、日本を代表して宇宙開発の分野で仕事をしているのが申し訳なく思える時もありますが、そう考えて、自分を納得させています。
962
963
964
965
966
967
今日の講演と松本零士先生との対談は、本当に沢山の方々にお集まり頂き、有難うございました!オープニングの演奏が素晴らしく、感動しました。松本零士先生の「志を持て!今日失敗して涙しても、それは恥ずべき事ではない。明日がある!志を捨て諦める事が恥ずべき事!」との言葉が、心に響きました。
968
ロシアでの会議に参加する為に、出発します。今回は、春休みで旅行する方々が多い為か、直行便は満席でした。経由便になってしまって、少し大変ですが、日本から多くの方々がロシアへ向かっていると考えれば、素晴らしい事です。皆さんも、ロシア語を勉強して、是非ロシアを旅してみて下さい。
969
970
金井さん!ツイッターの世界へようこそ(笑)!多くの方々が待っていました!
皆様!金井さんの応援をよろしくお願いします!今からツイッターをフォローする事で、今年の後半から開始される金井さんのミッションに対する理解が、グッと深まる筈です! twitter.com/astro_kanai/st…
971
今週末は「ひたすら眠る」週末でした。昨日は、朝食を食べてからすぐ二度寝をしたら、次に起きた時は既に午後2時でした(笑)。たまの休みには、やりたい事が多いのですが、どうしても眠る誘惑に負けてしまいます。そして、日曜の今ぐらいの時間に「もう1日休みがあればなぁ」と思ってしまいます。
972
973
もう金曜日!1週間が早く感じます。私がつくばでの勤務を始めて1年経ちました。私の経験上、ルーチン化すると、時間の流れがとても早く感じます。慣れて余裕が生まれた分で新しい事を始めないと、時間の流れが更に加速しますし、皆さんの期待にも応えられないですね。今年度の目標は何にしようかな?
974
先日、長野へ帰った際、妻が用意していてくれたお土産を忘れ「しっかりしなさい!」と厳しく指導されました(笑)。今日、妻は友人と会う際に用意しておいたお土産を忘れていきました。私は、少しホッとしてニヤニヤしながら「この間、忘れ物をした人に何て言ってたっけなぁ」と少し反撃してみました。
975
外出を殆どせず、ずーっとゲームをしていました(笑)。私のコンピューターゲーム歴は、とても長く、40年近く遊び続けている事になります。周囲から、視力や性格、思考能力などに悪影響が出ると言われ続けても、やめずに続けてきたのですが、やっぱり好きな事はやめられないですね。