651
今日は、いよいよ荷物の搬出日。疲労困憊状態で準備しています(笑)。とりあえず、荷物を送り出せば、少し休めるはず!
皆さんは、余り私の心配をしなくて大丈夫です。農家や自衛隊での仕事と比べれば、まだまだ余裕がありますからね。
652
昨晩は、大西さんと一緒に食事をして頂きました。大西さんは、6月下旬の打上げに向けて、これからどんどんと忙しくなっていきますから、次に一緒にゆっくりと食事が出来るのは、大西さんのミッション後になる事でしょう。「大西さん!しっかりサポートしますから、安心して下さいね。」
653
再び日本へ帰って来ました!成田空港は、凄い混雑ですね。明日からは、筑波での勤務です。今日の夜は、少しゆっくりして、明日からの仕事に備えたいと思います。4月は、とっても忙しい月になりそうです!皆さんも、一緒に頑張りましょうね。
654
おはようございます!今日は、凄い雨ですね。通勤初日からびしょ濡れです(笑)。でも、雨や風の音っていいですね。心がとっても安らぎます。ロシア人の方々も、自然を愛する気持ちが強いのか「自然に悪い天気は無い」とよく言っていました。私も、そんな気持ちで雨を楽しもうと思います。
655
今日は、お休みを頂いて、住民登録、住民票申請や印鑑登録の手続きをしました。窓口の方々に親切に対応して頂いたので、とても分かりやすく助かりました。有難うございました。新しい住民票を見て「日本での新しい生活が始まるんだなぁ」と実感しました。
656
657
658
忙しい一週間が終わって、やっと週末!ようやく少し休めそうです。今月の予定も、あっと言う間に埋まってしまいましたので、しっかり計画的に休む必要がありますね。皆さんは、この週末に何をして過ごす予定ですか?お休み出来る方々は、しっかり休んで下さいね。
660
661
С Днём Космонавтики!! 今日は、世界宇宙飛行の日ですね。ガガーリンさんの人類初の宇宙飛行から55年も経つのですね。今日はロシアへ電話するたびに「おめでとう!」の言葉をかけて頂きました。日本ではあまり有名な日ではないですが、ロシアでは特別な行事等もあった様です。
662
ヒューストンにいる大西さんとのテレビ会議や取材受けなどの業務を筑波で行いました。1日の全ての業務を日本語で行い、英語やロシア語を話さない日が新鮮に感じます。ここで、努力を怠ると語学能力は急速に落ちるので、頑張らないといけませんね。
663
先ほど地震の事をニュースで知りました。九州の皆様方が、皆無事だと良いのですが。。この様な際に「自衛隊に残っていれば、もっと皆様方のお役に立てたのに」と思い、申し訳なく思います。。とにかく、今は皆様のご無事をお祈りしています。
664
今週の仕事を終えて、家への帰り道です。来週は、ヒューストンでの仕事があるので、週末はその準備と移動になります。2週間程日本にいて、日本時間に体が慣れたところで出張です。ヒューストンでも沢山の予定が入っているので、しっかり体調管理を行いたいと思います。
665
多くの方々が困難に直面している時期に日本を離れるのは、とても心配なのですが、米国へ出発します。
旅行会社を通じて手配していた高速バスの時刻表が変更になっていて乗れなかったです。そこで、移動を電車に切り替えた所、こちらも悪天の影響等でダイヤが乱れています。早めの行動が大事ですね。
666
無事にヒューストンへ到着しました。ホテルに着くと猛烈な睡魔が襲ってきて、眠ってしまいました。今は深夜ですが、今度は眠れなくなっています。この一週間は、時差ボケに苦しめられそうな予感が。。明日の仕事の為に、頑張って朝までもう一度寝てみます!
667
今日のヒューストンは物凄い雨で、一部で洪水の被害も出てしまった様です。私が参加したミーティングも、出勤出来なかった人達や、早めに帰宅した人達がいて、とても小規模になりました。明日、明後日も雨が続く様なので、少し心配です。
668
宇宙で一緒に過ごした仲間たちが、ヒューストンに集まっています。久しぶりに会う仲間たちと話が弾みました。今夜は、スペースセンターヒューストンでの帰還セレモニーが行われる予定です。この為にヒューストンへ来る事は無理だと思いますが、偶然ヒューストンを旅行中の方は、是非お越し下さい。
669
昨日もセレモニーが行われましたが、これで全ての行事が終わりました。あとは、飛行後6ヶ月、1年、2年目に行われる体のデータ取得だけ。これで、ようやく大西さんのミッションに対する支援の仕事に集中できそうです。大西さんも、ロシアでの最終訓練に為に出発しました!皆様も応援して下さい!
670
全ての日程を終えて、日本へ帰ります。この様な形でミッションを終える事が出来るのも、多くの方々が私をサポートして下さったからです。感謝の気持ちを忘れずに、今度はしっかりとサポートの側にまわって、大西さん、金井さんのミッションが成功する様に頑張ります!
671
日本に無事到着しました!今、電車で移動中です。最近は、航空機での長距離移動が多いので、ずっと時差ぼけです。更に土日に移動すると、週末がどこかへいってしまって、少し損した気がします。でも、明日から筑波で沢山の仕事が待っていますので、頑張ります!
672
米国から引越しをして、今は自家用車を持っていないのですが、これって健康に良さそうですね。毎日歩く量がとても多くなります。ロシアで沢山散歩した事もあり、以前よりも歩く事が好きになりました。歩きながら、景色を見たり、考え事をしたりすると、気持ちが落ち着くと共に、頭の中を整理できます!
673
「こうのとり」君に搭載する小型回収カプセルの開発の為、星出飛行士と共にモックアップ(実物大の模型)を使用したクルーレビューを実施しました。「こうのとり」や「きぼう」のモックアップ内で組み立て・設置作業を行ない、設計や手順等に関するコメントを述べました。将来に向けた大事な活動です!
674
園遊会にお招き頂きました。天皇皇后両陛下からもお言葉を掛けて頂き、本当に光栄でした。この場に招いて頂く事になったのも、私のミッションを地上で支えて下さった方々のお陰です。本当に感謝しております。これからも、仲間達と共に、有人宇宙開発の為に一生懸命頑張ろうと思います!
675
私もゴールデンウィークはお休みを頂きます。こんなに長い休みは、1年以上取った事が無かったので、とても嬉しいです。休み中も、原稿の執筆や講演準備等はしなければなりませんので、完全な休みにはなりませんが、それでも休みを取らせて頂けるだけでも、有難いです!