176
八代市の中村市長と何度か電話協議。やはり球磨川沿いの坂本町が甚大な被害が出ているようです。しかし現地ではまだ水が引いていないため被害状況をなかなか確認出来ないようです。八代市には指定都市市長会から福岡市の支援が入る予定で先程九州市長会防災部会長でもある高島福岡市長と協議しました。
177
熊本城ホールの1階展示ホールが昨日オープン。MAN WITH A MISSIONの皆さんに昨日ステージを寄贈いただきました。これから大切に使わせていただきます。そしてこけら落とし第一弾として熊本出身のBLUE ENCOUNTと共にライブも有難うございました。this.kiji.is/55606231385748…
178
夜中の地震で皆さん驚いたと思いますが、まず落ち着いて自分の身の安全を確認して家族などの安否を確認して下さい。避難される場合、ガラスなどで足を怪我する可能性がありますのでスリッパや靴を履いて下さい。
179
感染者が熊本市で日々拡大しています。今夜開催する専門家会議でこの現状を踏まえ様々な専門家のご意見を伺い、明日午前中に対策本部会議を開催して熊本市の方針をお示ししたいと考えています。私は市長として今の状況は大変厳しい状況であると認識しています。皆さんの命を守るため全力で頑張ります。
180
【最悪の事態を想定した備えを】これから熊本県ではまた大雨に見舞われる恐れがあります。河川の氾濫や土砂災害には最大限の警戒をお願いします。16時現在、熊本市では注意報や警報は発令されていませんが状況に応じて早目の避難準備を呼びかけることもあります。今後の情報に十分ご注意下さい。 twitter.com/wni_jp/status/…
181
182
本日の検体検査33件21人分(退院前検査を除く)のうち新規感染者は0でした。これで9日連続の0となります。市民の皆さんが協力していただいているおかげだと心から感謝致します。この状況がさらに今後も続くよう引き続き感染拡大防止に取り組む必要がありますので皆さんのご協力を宜しくお願いします。
183
また揺れる可能性がありますので、身の回りに倒れてくるものがあればそれを避けて下さい。落ち着いて深呼吸をして、身の安全を確保して下さい。周りに倒れてくるものがなければ大丈夫です。
184
186
陽性の方の退院についてはこれまで本市1例目 20代女性、3例目 50代男性、4例目 60代女性が退院されております。本日16例目 20代女性が退院されました。今後保健所において4週間の健康観察と精神面でのフォローを実施します。退院された方への人権侵害につながらないよう十分ご配慮をお願いします。
187
188
皆さんおはようございます。北海道の皆さんは停電や断水など大変な状況で不安な朝を迎えられたと思いますが、全国から多くの皆さんが応援していますので頑張って下さい。また台風21号で被災された関西の皆さんに向けブルーシートを全国青年市長会の各都市で手配して順次送っていますのでお待ち下さい。
189
190
今夜から明朝にかけて警報レベルの雨が降る恐れがあるため熊本市では17時30分に避難準備・高齢者等避難開始を発令し避難所を開設しました。夜間の避難は危険です。高齢者や山沿い等にお住まいの方は明るいうちに予防的避難をお願いします。各区避難所は熊本市HPをご覧下さい。city-kumamoto.secure.force.com
191
熊本の震度は4との事ですが、体感的にはかなり強い揺れを感じました。先ほど危機管理担当と連絡を取り情報収集するよう指示をしました。どうか今後の情報に気をつけて下さい。どうか怪我をしないように足元に注意して今後の揺れにも充分注意して下さい。 twitter.com/wni_jp/status/…
192
今回の台風19号は最悪の事態を想定して備えて下さい。これでもかと厳重警戒をして後から「台風対策大変だったけど大した事なくて良かったね」となるのが最良かと思います。普段してない備蓄も今回しておけば他の災害でも使えます。脅す訳ではなく間違いなく被害を受けるレベル。最悪を想定した備えを❗️ twitter.com/wni_jp/status/…
194
本日午前9時から熊本市内145カ所の避難所を開設します。避難所は感染症防止の対策を徹底しスペースを確保しておりますがマスクや体温計アルコール消毒液、食べ物飲み物等は各自で持参して下さい。避難所にペットは同行できませんのでペットホテル等をご利用下さい。city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/det…
195
196
芦北町へ派遣した給水車は14時半から応急救済活動を開始しています。また人吉市からも給水車の要請がありましたので、まず3台派遣しました。ただ熊本市だけでは給水車が足りないため日本水道協会九州地方支部の福岡市に派遣要請を行いました。被災者の皆さんしばらく大変ですが頑張って下さい。
197
本日、本市6例目の感染者で70歳代男性の方がお亡くなりになられました。これまで感染症指定医療機関で懸命の治療が行われておりました。私も一日も早いご回復を祈っておりましたが願いが通じず大変残念です。心から哀悼の意を表します。市民の皆様には引き続き感染拡大防止にご協力をお願いします。
198
ワクチン予約の事でご迷惑をおかけして申し訳ありません。市民の皆様がお怒りなのは十分理解しており恐縮ですが直接窓口にお電話を頂く事でその対応で担当者が忙殺され業務に支障が出ております。現在全力で改善策を検討しておりますので何卒暫くお待ち下さいますよう改めてお願い申し上げます。
199
とにかく今はDon’t Moveです🙏METAFIVE - Don’t Move -Studio Live Version- youtu.be/7LBUEYGfisQ @YouTubeより
200
日本赤十字社のガイドです。皆さん是非ご覧ください。新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~jrc.or.jp/activity/saiga…