376
377
本当なら今頃・もうすぐドイツ旅行だったのに…という(私のような)皆さん、#DiscoverGermanyFromHome で検索すると、ドイツに行った気分を味わえる素敵な写真が沢山ありますよ!
また、ドイツのここ・これがオススメ!という素敵な写真を持っている方はハッシュタグをつけてぜひたくさん投稿してね! twitter.com/VisitGermanyUK…
378
379
#新型コロナウイルス 危機に対してドイツが徹底的な対策を講じて3週間。人々の働き方や雇用状況にはどのように影響したでしょうか??
約半数の人がいつも通り通勤する一方、27.1%の人が在宅勤務に。また8.9%の人は有給ですが、4.6%の人は無給の休暇を取得、そして1.3%の人が新たに失業しました。 twitter.com/en_germany/sta…
380
【今週のドイツ語】
小さな頃から一緒に遊んだ友達、幼馴染のことを日本語では「竹馬の友」と言いますね。ドイツでは同じような昔からの友達のことを「砂場の友達」と呼びます。
子供の頃に一緒に砂遊びをした友達と、今も交流は続いていますか?😀
👉young-germany.jp/2020/04/sandka…
381
時にザワー(サワー)クラフトと間違えられるザワークラウト。クラフトじゃなくてクラウト(キャベツ)ですよ🥬
#おうち時間 にザワークラウトを自宅で作ってみませんか?坪井さん @realdoitsu がレシピを教えてくれました。とっても簡単で健康的! 是非試してみてね✨
👉young-germany.jp/2020/04/sauerk…
382
3月18日のメルケル首相のテレビ演説の日本語訳全文はこちらでご覧いただけます。
👉japan.diplo.de/ja-ja/themen/p…
「事態は深刻です。皆さんも深刻に捉えていただきたい。ドイツ統一、いや、第二次世界大戦以来、我が国における社会全体の結束した行動が、ここまで試された試練はありませんでした。」
383
【今週のドイツ語】
本当ならこれからお出かけに最高な気候が続きますが、今は我慢の時ですね。せめて良い天気の日にはお庭やベランダなどに出て、「太陽を補給」してみてはいかがですか?
太陽☀️大好きドイツ人!日光浴をすることを「太陽を補給する」と言います😄
👉young-germany.jp/2020/04/sonne-…
384
🇩🇪連邦政府による経済支援対策について、問い合わせの多い項目を抜粋して日本語で掲載しました。(各州の支援策については掲載していません)
1. 零細企業と個人事業主に対する支援
2. 芸術家とクリエイターに対する支援
3. 仕事をしている保護者への支援
👉japan.diplo.de/ja-ja/aktuelle…
#新型コロナ
385
外出制限の続く🇩🇪フランクフルトから、ともちゃんが春の味覚を色々紹介してくれました🍴
ドイツ人が愛してやまない白アスパラの季節もまさに今!お肉以外のドイツ料理、知っていますか?😀
フランクフルトの春の味「グリューネソーゼ」
👉young-germany.jp/2020/04/gruene…
386
387
ドイツ🇩🇪の作家、詩人の作品📚を #おうち時間 に読んでみませんか?
ゲーテ・インスティトゥート@GI_Tokyoのデジタル図書館オンライエでは、2万点以上の電子書籍、朗読CD、ドイツ語教材、雑誌、新聞、映画が無料で借りられます!
👉goethe.de/ins/jp/ja/kul/…
#世界本の日
#WorldBookDay twitter.com/en_germany/sta…
388
【悲報】
今年の🍺オクトーバーフェスト🍺は中止。
1516年4月23日に🇩🇪バイエルン公国でヴィルヘルム4世が『ビール純粋令』を制定したことから毎年4月23日は
#ドイツビールの日🍺!そこでドイツビールにまつわるニュースを1つお伝えしました😭
今は我慢の時!リスクが高すぎるし仕方がないですね。
389
【今週のドイツ語】
ドイツでは、幸運を祈る時、悪いことが起こらないように祈る時に、木(木製のもの)を叩きます。
机や壁をコンコンコン、と叩いていても不思議に思わないでくださいね!
由来はこちら👉young-germany.jp/2020/04/auf-ho…
390
1810年の今日、ベートーヴェンはあの有名なピアノ曲「エリーゼのために」を完成させ、1人の女性に捧げたと言われています🎹
エリーゼが誰なのかは、いくつかの説がありますよ🎵
#今日は何の日
#4月27日
#BTHVN2020
391
今日 #4月30日 の夜は「ヴァルプルギスの夜 」。
ハルツ地方で魔女たちが神々と春の到来を夜通し祝う日・・・🔥なのですが、今年はコロナの影響で中止に。
残念ですが、仕方がないので昨年大騒ぎした魔女と悪魔たちを貼っておきますね。
392
正解は、焚書。
1933年5月10日、ナチスドイツはベルリン(現在のBebelplatz)で「非ドイツ的」な書物を2万冊以上燃やしました。現在そこには、過ちを忘れないためのモニュメントがあり、地面に埋め込まれたガラス板から下を覗くと、空(から)の白い本棚が見えるようになっています。
#ドイツ外交官試験
393
【今週のドイツ語】高速道路で前方に何台もノロノロと走る大きなトラックが。1台のトラックがもう1台を追い越そうとするも、なかなか追い越しきれず、おかげで後続の車はどんどんと詰まっていく…こんな状態を「象のレース」と呼びます。
でもなぜこんなことが起きるの?👉buff.ly/2L3Pypg
394
第二次世界大戦終戦75周年
75年前、第二次世界大戦が欧州において終結しました。この戦争はドイツが始めた戦争であり、ドイツにより欧州は戦争と恐怖一色となりました。最後はドイツ自身も焦土と化しました。当時の教訓が、今日まで私たちの行動の基礎となっています。
#第二次世界大戦終戦75周年
395
記憶とは語ること:第二次世界大戦の犯罪を今に伝える語り部たちの数は年々少なくなっています。ドイツは自らの義務として、信念として、記憶のためのさまざまな国際プロジェクト、追悼施設、交流の場を支援しています。 #75Liberation #NeverForget #第二次世界大戦終戦75周年
396
記憶とは啓発すること:第二次世界大戦の残虐行為の記憶を風化させてはなりません。ドイツは自らの歴史的責任に向き合い、世界中で学校の授業等において当時の残虐行為に関する教育が行われるよう取り組んでいます。
#75Liberation #NeverForget #第二次世界大戦終戦75周年
397
記憶とは警戒を怠らないこと:ドイツは第二次世界大戦の犯罪やナチスの野蛮な行為を相対化しようとするあらゆる試みに対抗しています。反ユダヤ主義やヘイトとは、あらゆる場で戦っていかねばなりません。
#75Liberation #NeverForget #第二次世界大戦終戦75周年
398
「ナチスからの解放と欧州における第二次世界大戦終戦75周年」
シュタインマイヤー連邦大統領のスピーチ全文(日本語訳)
japan.diplo.de/ja-ja/themen/p…
399
今日はヨーロッパの日。
希望を象徴するベートーヴェンの第九はEUの国歌。@GermanyinSGPの同僚達が @kahchun_musicと共にバーチャル合唱キャンペーンをスタートしました。#Covid_19 の脅威に直面している今、世界が1つの家族になるように一緒に合唱してみませんか?!詳細は👉beethooven.com
400