101
102
103
ゲルチュタール橋(📷1,2)は長さ574m、高さ78mの鉄道橋で、世界最大のレンガ橋です。1846〜51年に、近くにもう少し小さな(それでも世界で2番目に大きい)エルスタータール橋(📷3,4)と同時に建設されました。
アーチは98個、なんと約2,600万個のレンガが使用されているそうです。
#鉄道の日
104
#ドイツフェスティバル でも大人気だったマウスくん。イベントの締めくくりに、大使館にも顔を出してくれました。現在激務の職員さんたちも皆大喜びでしたよ😄
🖤#1日親善大使?
❤️#もぐらじゃないよ
💛#日本でももっと人気者になりたい
105
ドイツフェスティバル @doitsufestival 今日も元気に開催中です!早速会場をぐるっとお散歩してみました😄
皆さんも是非是非、横浜赤レンガ倉庫へ遊びに来てくださいね🖤❤️💛
106
2010年の⚽️W杯で次々に🇩🇪の試合結果予想を的中させたタコのパウル君、覚えていますか?その後亡くなりましたが記念像が出来ていました🐙巨大なタコというインパクトがすごい。
今年のW杯で🇩🇪の初戦の対戦相手は🇯🇵!どちらも応援したいのですが…今大会は誰が予想してくれるでしょうか?
#世界タコの日
107
#ドイツ統一記念日 の今日、東西分断と再統一の歴史を当時の写真や映像で振り返ります。
108
今日10月3日の「ドイツ統一記念日」に寄せて、ベアボック外務大臣 @ABaerbock より皆様へのメッセージです。
109
ドイツ空軍のユーロファイターは、先程百里基地を飛び立ちました🛫
Vielen Dank und auf Wiedersehen!
こちらは給油のために共に飛行しているエアバス機からの映像です。
#RapidPacific2022 twitter.com/team_luftwaffe…
110
111
ドイツ空軍のインド太平洋地域への展開訓練 #RapidPacific2022 について、フォン・ゲッツェ大使よりメッセージです。
112
Willkommen in Japan!
ドイツ空軍の #RapidPacific2022 部隊から、ユーロファイターが百里基地に到着しました。
114
115
116
来週9月28日から、 ドイツ空軍の #RapidPacific2022 部隊からユーロファイター等数機が、日本の航空自衛隊と合同演習を行い百里基地へ飛来します。
今回のドイツ空軍による訪日は、ドイツ連邦政府の #インド太平洋 ガイドラインに基づく安全保障協力の深化を目的としています。
117
🇩🇪は #フェーダーヴァイサー(白い羽)の季節。ワインになる前の発酵し始めの🍇果汁のことで、中の酵母が白い羽のように見えるためこの名で呼ばれます。しゅわしゅわと甘くてジュースのように美味しく、気づくとうっかりほろ酔い…を通り越すことも☺️
一緒にタマネギケーキ(キッシュ風)をどうぞ😋
118
ドナウ河ほとりの自然保護区で、太陽の光に照らされた朝霧の中、草原から飛び立つ鶴....
ではなくコウノトリたち。
#今週の一枚
119
120
今日ドイツでは、文化財のオープンデーが行われ、多くの文化財や歴史的建造物等が無料で一般に公開されます。このオープンデーは毎年9月の第2日曜日に行われ、数百万人が訪れます。
ちなみに現在節電中のドイツでは、文化財や建造物の夜間ライトアップも消灯し、普段とは違う姿を見せています。
122
エリザベス女王のご逝去を悼みます。女王は、ドイツをはじめ何百万もの人々にとり、範を示し、示唆を与えてくださる存在でした。第二次世界大戦の悲劇のあとの、ドイツと英国の和解に向けたご尽力をドイツは忘れません。女王が亡くなられ、とりわけその見事なユーモアがきけなくなり、寂しい思いです。 twitter.com/Bundeskanzler/…
123
🇩🇪空軍と🇯🇵航空自衛隊が共に🇦🇺で参加中の国際演習 #PitchBlack で、 先日🇯🇵のパイロットが🇩🇪ユーロファイターでの垂直飛行を体験しました🛫
連邦政府のインド太平洋ガイドラインに基づく今回の #RapidPacific2022 部隊から、ユーロファイター数機が今月末に🇯🇵に飛来します。
124
🇩🇪のケーキにはKuchen(クーヘン)やTorte(トルテ)があります。クーヘンは焼き菓子全般、トルテは生地に生クリームやジャム、果物などでデコレーションされたもの。中でもフィリングとトッピングに60%以上ホイップクリームを含むものをSahnetorte(クリームタルト)と呼ぶそうです。
#生クリームの日
125