産経ニュース(@Sankei_news)さんの人気ツイート(いいね順)

2151
尾身氏が予算委で見解「見えない感染続いていると考えるべきだ」 sankei.com/politics/news/… 「感染は今のところ、確かに収束の方向に向かっている」「報告者数のゼロが短期間、続いたとしても見えない感染が続いていると考えるべきだ」「冬の到来を待たず再び感染の拡大が起こることは十分予測される」
2152
日米39機が南西方面で共同訓練 中国牽制か sankei.com/politics/news/… 航空自衛隊は、東シナ海や南西諸島周辺の空域で日米共同訓練を実施した。 空自は戦闘機20機、米側は空軍、海軍、海兵隊の19機が参加。 海上自衛隊も護衛艦「いかづち」と米空母「ロナルド・レーガン」などが共同訓練を実施した。
2153
蔡英文総統「台日関係は史上最も友好的」 安保分野の関係強化にも意欲 sankei.com/article/202207… 蔡氏は「李登輝元総統は『台湾と日本はアジアで最も民主化した国家で、運命共同体だ』と述べた」と指摘。李氏が、死去した安倍晋三元首相と関係が深かったことにも言及した。
2154
文大統領が東京五輪での訪日取りやめ sankei.com/article/202107… 日韓両政府は、文氏の訪日や菅義偉首相との首脳会談を調整してきたが、在韓日本大使館の総括公使の不適切発言もあり、最終判断を下さずにきた。
2155
台湾調査船、2日続け確認 EEZ内でワイヤ下ろす sankei.com/article/202207… 第11管区海上保安本部は同じ船が22日にも石垣島周辺のEEZ内で作業しているのを確認。同意のない海洋調査の疑いがあるとみて、改めて無線で中止を要求した。
2156
通天閣に「射っちゃダメ」 デマ画像拡散に怒り sankei.com/article/202111… 通天閣を運営する「通天閣観光」には、事実と思い込んだ人から抗議が殺到。同社は再度デマ画像が拡散された場合、法的措置も検討するとしている。
2157
原子力発電所の稼働「容認」約6割 電力需給逼迫で「電気の大切さ感じた」約9割 sankei.com/life/news/2103… 一定程度の稼働を容認する人が56.5%と約6割を占めた。 電力の安定供給や地球温暖化防止の観点から原子力発電の必要性を認識している人が多数を占める実態が浮き彫りになった。
2158
軍艦島関係者に落胆と憤り ユネスコの朝鮮人労働展示の改善要求 sankei.com/article/202107… 軍艦島の世界遺産登録に元島民の立場から尽力した坂本道徳さんも「到底受け入れられない。なぜユネスコは韓国の立場だけを忖度するのか。日本政府は何をしているのか疑問だ」と語った
2159
新型コロナ ポンペオ米国務長官、武漢起源説に「多数の証拠」 sankei.com/world/news/200… 「(トランプ政権は)ウイルスの起源が武漢市であると最初から指摘していた」とし、「全世界も今やそれが事実であることを理解できたことだろう」と強調
2160
中国無人機が沖縄を通過、太平洋を往復 空自機がスクランブル sankei.com/article/202301… 中国軍のWZ7偵察型無人機の飛行確認は初めてで、防衛省が目的を分析している。 防衛省によると、太平洋に入ると南西に進み、反転して同じルートを通って東シナ海へ戻った。
2161
森元首相「ロシアの負け考えられない」 ウクライナ支援を疑問視 sankei.com/article/202301… 「こんなにウクライナに力を入れてしまってよいのか。ロシアが負けることは、まず考えられない」と述べた。
2162
「女性入ると時間かかる」森氏、JOC会議で発言 sankei.com/tokyo2020/news… 森喜朗氏は自身がかつて会長を務めた日本ラグビー協会で議事進行に時間がかかったと指摘。 「(女性理事は)誰か一人が手を挙げて言われると、自分も言わないといけないと思うんでしょうね。みんな発言される」と語った。
2163
小泉環境相「ゴミ袋はパンパンにしないで」 収集作業員の感染予防に sankei.com/life/news/2004… 「家庭ごみの量が増え収集員の感染リスクも高くなる。ゴミ袋に空気が入ったままだと破裂して中の使用済みマスクやティッシュなどの飛沫で感染が及んでしまう。ゴミ袋はパンパンにせず空気を抜いて出して」
2164
尖閣周辺への中国船侵入「極めて深刻」 菅官房長官が懸念 sankei.com/politics/news/… 「尖閣諸島は歴史的にも、国際法上も、疑いようがないわが国固有の領土で、現にわが国が有効に支配している」と強調
2165
防衛費を2%に 米国防長官が日本など同盟諸国に要求 対中露念頭 sankei.com/world/news/200… @Sankei_newsより エスパー米国防長官は16日、米政策研究機関「ランド研究所」で講演。日本を含む同盟諸国に対し「防衛費を国内総生産(GDP)比で少なくとも2%に増額するよう要請する」と表明した。
2166
立民との選挙協力0%  維新代表「地獄に行く気ない」 sankei.com/article/202210… 立民との選挙協力については「可能性は0%だ。われわれは地獄に行く気はない」と否定した。
2167
人口7割がワクチン完了 G7でトップ水準 sankei.com/article/202110… 先行した米国や英国は6割を過ぎた辺りで伸び悩む「7割の壁」が立ちはだかったが、日本では効果に対する期待や感染への危機感から、順調に突破した
2168
はやぶさ2、リュウグウの砂「相当量入っている」 JAXA会見 sankei.com/life/news/2012… 固体と気体の試料を持ち帰ることに成功した可能性が高く、津田教授は「サンプルリターンミッションを完全完遂できた」と述べた。
2169
ピアニストの反田恭平さんと小林愛実さん結婚 ともにショパンコンクールで活躍 sankei.com/article/202301… 2人は同じピアノ教室に通った幼なじみ。連名で「これからは2人で支え合いながら、互いに音楽家としてより一層精進していきたいと思っています」とコメントした。
2170
77回目の終戦の日 靖国神社では早朝から鎮魂の祈り 若い参拝者の姿も sankei.com/article/202208… 「命をかけて戦ってくれてありがとうございました」「今このような生活ができているのも、日本を守ってくださった人がいたからこそ」 #終戦の日
2171
真理子夫人外交デビューへ 出発時も控えめにおじぎ sankei.com/politics/news/… 19日にはベトナムのフック首相の夫人と史跡を視察するほか、昼食会にも参加。20日にインドネシアの首都ジャカルタでジョコ大統領夫人と懇談する予定だ。
2172
尖閣周辺に中国船 92日連続 sankei.com/article/202207… 第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
2173
政府、強制労働企業を公共事業などから排除 ウイグルで批判高まる sankei.com/article/202304… 「G7でルールがなかったのは日本だけだったので、しっかりしたルールができたと世界に発表し、国際的な人権擁護の推進を促す」
2174
<独自>中国情報収集艦が北海道・東北間を往復 自衛隊や米軍監視か sankei.com/article/202207… ロシア海軍の情報収集艦も同様の動きをしており、いずれも自衛隊や米軍の動きを警戒・監視したとみられる。
2175
旭川で凍死中2の母を中傷 侮辱罪で略式起訴 sankei.com/article/202202… 男性は昨年4月16日、インターネットの掲示板で「イジメとか嘘いって金稼ごうとしてる母親が許せない」などと母親を侮辱する書き込みをしたとされる。母親が昨年11月に刑事告訴していた。