1526
日イラン首脳会談、アビガン支援に「深甚なる謝意」
sankei.com/politics/news/…
首相は、治療薬の有力候補とされる国産の新型インフルエンザ薬「アビガン」の無償供与などイランへの支援について説明。ロウハニ師は、日本の支援に対し「深甚なる謝意」を表明した。
1527
首相、W杯日本代表勝利に「私も国会で頑張りたい」 sankei.com/article/202211…
「日本全国に勇気を与える素晴らしい勝利だった。元気をもらい、私も国会で頑張りたい」
#サッカー日本代表
#FIFAワールドカップ
1528
ジャニーズJr.の佐々木大光さんにストーカー行為、女子高生を逮捕 警視庁
sankei.com/article/202205…
女子高校生は昨年4月以降、事務所前で佐々木さんを待ち伏せしたり、同じ電車に乗ったりするなどのストーカー行為を繰り返していた。
1529
「初の大規模な反乱」 ロシア兵300人脱走か、英紙報じる sankei.com/article/202204…
英紙タイムズは、ウクライナに侵攻したロシア軍が隣国ジョージア(旧グルジア)から援軍として派遣したロシア軍兵士のうち、約300人が脱走したと伝えた。
1530
「学術会議、中国に協力的」 参院内閣委で自民・山谷氏が指摘
sankei.com/politics/news/…
自民党の山谷えり子氏は、学術会議が平成27年に中国科学技術協会との協力促進を図る覚書を交わしたことを踏まえ「中国に対して協力的だ。考え直す議論はなかったのか」などと学術会議の組織のあり方をただした。
1531
中国人権訴え続けた安倍氏 チベット・ウイグルも衝撃
sankei.com/article/202207…
安倍氏は首相在任中、中国の習近平国家主席に直接人権問題の改善を求めるなど、長年にわたり中国の人権問題を国内外で提起し続けてきたためだ。
1532
ミジュマル、三重県の「推しポケモン」に 観光に活用
sankei.com/article/202112…
三重が「ミジュウ」と読めることや、おなかに貝のようなものを持つ特徴から、アコヤガイ(真珠)やカキを特産とする三重県にぴったりだとして選ばれた
1533
ポンペオ米国務長官、中国によるワクチン開発情報窃取を非難
sankei.com/life/news/2005…
サイバー攻撃で米国の研究データを盗み出そうとする手法は「中国が新型コロナの感染拡大の渦中でとってきた数々の非生産的な行動の延長だ」と指摘。
1534
中国、NHKの香港ニュース中断
sankei.com/world/news/200…
香港に関するニュースを報じた際、画面が途中で真っ黒になり放映が中断された。
1535
ロシア産ガス輸入を停止 リトアニア、他国にも要請
sankei.com/article/202204…
「今月からリトアニアにロシア産ガスは存在しない。われわれができるなら、残りの欧州もできる」
1536
ユダヤ難民救った樋口中将 北海道に銅像建立へ実行委設立 sankei.com/article/202112…
約2万人のユダヤ難民を救い、旧ソ連の北海道侵攻を防いだとされる陸軍中将の樋口季一郎の功績をたたえようと、北海道で11日、銅像建立に向けた実行委員会が設立された。
令和5年秋の建立を目指す。
1537
トランプ氏、出馬判断「既に決めた」 大統領選めぐり
sankei.com/article/202207…
トランプ前米大統領は14日に公開されたニューヨーク・マガジン誌のインタビューで、2024年大統領選出馬の判断について「自分の中では既に決めた」と述べ、立候補の意向を改めて強く示唆した。
1538
米「中国に世界で抵抗」 香港対応など英と協議
sankei.com/world/news/200…
ポンぺお国務長官「中国共産党は脅威で、全ての国が同党に抵抗することを望んでいる」
1539
防衛省、「キエフ」でなく「キーウ」を使用 ウクライナ首都名称
sankei.com/article/202203…
岸氏は会見で「主要メディアでウクライナ語の発音に基づいた『キーウ』との表記も用いられるようになってきている」と指摘
1540
SNSで親ロシア誘導 陰謀論と結びつけ拡散
sankei.com/article/202204…
デマや陰謀論などの情報戦が世界中で激化するなか、日本国内でも親ロシア勢力の拡大が企てられている可能性がある。
1541
「露よりも…」 立民・奥野氏「言い過ぎた」と撤回 sankei.com/article/202205…
護憲派の集会で「ロシアより許せないのが今の与党だ。国民をだまそうとしている」などと言及したことについて「言い過ぎた。申し訳ない」と述べた。護憲派集会での発言だったことを踏まえ「エキサイトした」と釈明した。
1542
日本新聞協会、NHK受信料2000億円削減を提言
sankei.com/entertainments…
経営効率化により受信料収入を年間2千億円近く削減できるとする見解を示す。提言では、番組制作費や子会社との取引を切り詰めることで、国民負担を減らせる可能性があるとした。
1543
カタールファンがドイツに抗議 自国の差別棚上げと訴え
sankei.com/article/202211…
カタールのファンらは、トルコ系の元ドイツ代表エジル氏の写真や似顔絵を観客席で掲げた。エジル氏は2018年、ドイツの民族差別を理由に代表引退を表明し、「勝てばドイツ人、負ければ移民」と話した人物。
1544
共産・志位氏、辞任せず 衆院選退潮も責任論を否定 sankei.com/article/202111…
「間違った政治方針をとった場合は責任が当然出てくる」
「残念ながらこういう結果になったが、方針そのものは正確だったと確信を持っている。そういう点で私は責任ということはないと考えている」
1545
24年ぶり「スーパームーンの皆既月食」 26日に全国各地で
sankei.com/life/news/2105…
国立天文台によると、月食が始まるのは26日午後6時44分ごろ。全国各地で観賞できるが、月の出が同6時52分の京都のように西日本などの地域では月の出がこの時間より遅いため、欠けた状態で月が昇る「月出帯食」となる
1546
総裁選ドキュメント 首相としての靖国参拝 河野、野田両氏「しない」
sankei.com/article/202109…
一方、岸田氏は「時期、状況を考えた上で参拝を考えたい」と説明。高市氏も「参拝させていただく」との考えを重ねて示した。
1547
小中生向け白書あす公開 防衛省HP sankei.com/article/202108…
尖閣諸島(沖縄県石垣市)を巡る現状や国際情勢、自衛隊の災害派遣などの活動を図表やイラストを使いながら30ページ程度にまとめた。防衛省の担当者は「夏休み期間に日本の防衛を知ってもらうきっかけになれば」と期待する。
1548
日印首脳、4カ国連携強化で一致 電話会談
sankei.com/politics/news/…
両国に米国、オーストラリアを加えた4カ国の協力を強化する方針で一致した。
菅首相はまた、北朝鮮による拉致問題についてインドの協力を要請。両首脳はインドでの高速鉄道事業や人的交流を促進することでも合意した。
1549
ーチン戦争終わらせるまで日本と努力 欧州委員長
sankei.com/article/202205…
「プーチンがこの戦争を終わらせるまで、ウクライナ支援、対露制裁、国際社会への働きかけといったあらゆる取り組みで日本と努力を続けていく」
1550
北海道開拓の歴史を抹殺するな 新しい歴史教科書をつくる会副会長・藤岡信勝
sankei.com/article/202209…
アイヌと和人は長い歴史を「共生」してきたのであり、私の子供時代の経験に照らしても民族対立など存在しない。