月下美人、昨日に遅れて二輪咲き。車のヘッドライトでちょうどよく撮れました。
今日は涼しいので花の色が冴えてます。 【ハスとスイレンの違い】 葉に切れ込みがあってC字がスイレン。 葉が丸いのがハス。
東京都美術館開館90周年記念展 木々との対話──再生をめぐる5つの風景 2016年7月26日(火)~10月2日(日)  90th.tobikan.jp
アジサイは新品種が続々登場して、毎年驚いています。見頃を過ぎ、緑化してきた姿もきれいです。
【 今日から】「いきものたち」展(第二期)深井隆・土屋仁応・中里勇太◆LIXILギャラリー 東京・京橋◆ 2016年1月15日~2月23日www1.lixil.co.jp/gallery/contem… ◆協力: メグミオギタギャラリー
【 明日から】「いきものたち」展(第二期)深井隆・土屋仁応・中里勇太◆LIXILギャラリー 東京・京橋◆ 2016年1月15日~2月23日www1.lixil.co.jp/gallery/contem…
来夏、東京都美術館の企画展に参加いたします。新作と、これまでの作品のうち幾つかを展示する予定です。よろしくお願いします。tobikan.jp/exhibition/ind…
土屋仁応作品集『聞耳の森』kyuryudo.co.jp/shopdetail/004…
【開催中】土屋仁応木彫展「猫の集会」2015年11月4日(水)〜11月10日(火)日本橋三越本店本館6階美術サロン mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombas…
土屋仁応作品集『聞耳の森』kyuryudo.co.jp/shopdetail/004…
【個展のお知らせ】土屋仁応木彫展「猫の集会」2015年11月4日(水)〜11月10日(火)日本橋三越本店本館6階美術サロン mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombas…
【個展のお知らせ】土屋仁応木彫展「猫の集会」2015年11月4日(水)〜11月10日(火)日本橋三越本店本館6階美術サロン mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombas…
【個展のお知らせ】土屋仁応木彫展「猫の集会」2015年11月4日(水)〜11月10日(火)日本橋三越本店本館6階美術サロン mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombas…
11月4日から11月10日まで、東京 日本橋三越本店6階美術サロンにて個展です。パンフレットが完成しました。
吉祥図展◆高島屋美術画廊各店巡回◆9/2~9/8 東京日本橋◆9/23~9/29大阪◆10/28~11/3京都◆11/11~11/17名古屋◆12/9~12/15横浜 takashimaya.co.jp/tokyo/event3/
満開になりました。
月下美人が咲き始めました。
本日からTwitterアートイベント #ミュージアムウィーク 開催。 作品紹介等に活用させていただきます。 曜日別ハッシュタグは #秘密MW 目玉に水晶を入れる過程はこんな感じです。 #MuseumWeek #secretsMW
麒麟は平和な世界に現れるそうです。それはどんな世界なのだろうと思い描くことが、小さな一歩になると思っています。#311希望
2011年3月11日。作品『麒麟』の設置のために静岡のお寺にお邪魔していました。作業が終わって一息ついていたら地震がありました。電車も道路も通行止めで帰れなくなり、お寺に泊めていただきました。 #311希望
6年程前からガラスでの玉眼制作の構想を進めてきました。今回は念願叶って敬愛する田中福男さんの力をお借りしました。火のなかで蜂蜜のように融解したガラスをくるくると操ると、蒸着した銀の花が開きます。魔法を見るようです。
【土屋仁応新作彫刻展】2015/1/9~2015/2/7 Reception : 1.9(Fri.) 17:30-19:30 メグミオギタギャラリー(東京) megumiogita.com
【土屋仁応新作彫刻展】2015/1/9~2015/2/7 Reception : 1.9(Fri.) 17:30-19:30 メグミオギタギャラリー(東京) megumiogita.com
あけましておめでとうございます
「美大生」の頃、「美」とは何か!?と悩んでいたとき、「美」という漢字が大きな羊(よく育った家畜→安心や豊かさ)でできている、というシンプルさに衝撃を受けました。(起源は諸説あるようです→kanji-roots.blogspot.jp/2010/06/blog-p…