51
ワクチンパスポート、ブースター接種、変異体に対応した設計変更などスパイク標的mRNAワクチン戦略にはもはや限界が見えており(むしろ未知の危険要素もある)、検査と抗ウイルス剤の戦略を強化し国産不活化ワクチンの実用化を急ぐべきだと思う。
52
コロナは季節性インフルと同じなんだから発熱外来を止めて一般病院で診ればよいというツイが散見されるが、この誤解を生んだ専門家やメディアの情宣は罪が重い。昔の法律で言えばCOVIDは「伝染病」であり史上最高とも言える伝染力をもつ。この防止のための発熱外来だということが理解されていない。
53
基本的人権をなくし、没個性と集団的統制を強化するような自民党の憲法改正案では、真の意味での協調性(多様な個性によるチームワーク)をベースにした近未来の国づくりもできないし、その改悪案を後押しするような憲法改正論議が危険であることも野党、メディアは国民へ向けてもっと訴えるべき。
54
為末氏「コロナ対策とは誰の命を優先し誰の命を犠牲にすることを選ぶのか、ということです」
この発言に驚く。コロナ対策とは病気のリスクの高い脆弱者と経済的困窮者の両方を救うことだ。どちらもできていない政府の失策をよく理解せず、命の差別をすべきでない。
news.yahoo.co.jp/articles/fafb5…
56
東京都で新規感染者が1万超えたとか全国で10万人超えとか言ってるが、注目すべきは今回の死者数の多さだ。第7波の立ち上がりで新規感染者が10万人超えた時に比べて3倍近い。行政検査が抑制されトレーシングも止めているので実際の感染者は相当多いだろう。
news.yahoo.co.jp/articles/3cfef…
57
58
59
#報ステ 岡教授、(ウイルスが)インフルエンザ化している状況で無料検査を拡充するのは疑問と発言。
驚いた医者の発言だ。 インフル並みに"軽く"なっているというならどこにそういう証拠があるのか。このような誤認識で過去最多の犠牲者を出したのが第6波だったではないか。
60
#モーニングショー 中国の感染爆発と医療ひっ迫を伝えているが、日本の現状を優先して伝えるべきだろう。メディアは日本の被害と医療ひっ迫をほとんど無視し続けている。第二段階のパンデミックはもう始まっている。
rplroseus.hatenablog.com/entry/2023/01/…
61
しかしこの「手を洗う」何とかという人のデタラメぶりは目に余る。確定診断としてPCRを用いている限りは感度が最高33、80%ということはありえない。感度は常に最大で100%。その100%(確定診断)(分母)に対する時系列で異なる検体(分子)の相対比率が感度であるということさえ理解していない。 twitter.com/mph_for_doctor…
62
#クロ現 またこの錯視効果を狙ったコロナと季節性インフルの致死率の比較。インフルは入院で投薬された患者が母数。同じ条件にしたらコロナの致死率は著しく高くなる。わざわざ条件が違ので注意しろと但し書きがあるではないか。
それに第8波の全年代平均の致死率は2.2%だ。
63
今日もPCR検査の精度70%という主張を聴く。1本の中国の論文から引っぱりだして延々と叫び続けるこの国の異常。その1週間前に出た同じ中国論文の初回検査感度97%は全く無視。明らかに感度70%が意図的に利用されている。
pubs.rsna.org/doi/10.1148/ra…
65
#情報7days 木村氏:新型コロナは季節性のインフルエンザと同等くらいではないか。
だそうです。番組も何一つ批評コメントもせずよく垂れ流すと思う。
66
あれだけ酷かったニューヨークでさえ防疫対策を施せば陽性者数と死者数を劇的に減らし、部分的であるにせよ経済活動も再開できるということ。それに比べれば東京(日本)はそれほど対策が難しくないと思われるのに、それさえもやらず陽性者を増やしているところが問題。 twitter.com/orientis312/st…
67
E484Kを追わない理由は、"日本(東京)株"であること?をあまり曝したくないという厚労省の意向があるから?
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
68
神奈川県、検査数の把握が困難だから公表を停止する、復活時期は未定。何だこれ?
#検査崩壊_統計崩壊_医療崩壊 で完全にカオス。
その前に為政者、専門家アドバイザーの能力が崩壊しているのではないか?
69
#モーニングショー 長嶋氏 5類変更論に沿って「熱出して病院行くのは日本だけだ」と暴論ともいうべき発言。
日本の国民健康保険制度、インフルエンザとパンデミック感染症との違い、誰が脆弱者か、など何も理解していない。
70
「死んでいるのは高齢者と持病持ち」という言い訳や冷笑的発言、政府の「5類移行へのボトルネックにならない」発言は、健康な生活を営む権利と公衆衛生の向上を宣う憲法第25条を蔑ろにするものだし、感染症法の前文と第1条に示された精神にも反する。
71
72
73
#報ステ でまた英国の状況を紹介し特派員が「ほら誰もマスクをしていない」とか「検査場も店をたたんだ」とか言ってるけど、ジョンソンの政治的意図による全面解除に国民が乗っかっているだけ。表面をなぞるのではなく、医療の実態や現地の専門家のコメントをちゃんと紹介してほしい。
74
75
もう今何が起こっているのかわからなくなってきた。検査はしない、追いつかない、ゲノム解析はショボい数だけ。オミクロンということになっているが、どんな変異ウイルスが流行っているかもわからない。患者の症状との照らし合わせもできない。