76
78
上越線や上越新幹線の「上越」って「上野(こうづけ)」と「越後」の頭をとってるから上越地方と勘違いしやすいんよね…
79
「観光客はスーパー行かない」ってもったいない…って正直思ったわ。
地元のメーカーの商品やその店の地域事情がよく見えるのが地元スーパーなわけで物産館や道の駅とは違う。
80
ある意味「地元民の視点が楽しめる」場所だと思うんです。
81
#今の小学生は知らない
山形に「新幹線区間で自力運転が可能な唯一の在来線用電車」がいたことを。
82
H5系H2編成は6両が社員教育用として活用することにしたのね。全車解体より後進の教育のためになるのはいい判断では…
86
89
南武支線にE127系が投入だと!
jreast.co.jp/press/2022/yok…
91
雪の中をつばさ158号が通過。
銀色のつばさが雪を巻き上げながら駆け抜けていった。
92
E8系の撮影会に参加した人へ「今後いつでも見れるのに高いお金払って見に行ってて騙されてます」っていう人いたけどさ…
「新幹線の車両基地まで行けてデビュー前の新幹線を間近で撮影できる」なんて普通できないことだからね。
98
3編成が一斉に連結器カバ-を開ける様子。こういうのは初めてなんだと…
99
逆に連結器カバーを閉める様子も。
100