951
952
953
954
955
先日真脇遺跡で撮影した星空タイムラプス動画です。
"環状木柱列"という円形に並んだ柱と一緒に星空を眺めました。
この夜の空は少し霞んでいましたが、動画には天の川も淡く写っています。
場所:真脇遺跡(石川県能登町)
956
957
958
960
今夜撮影した月と金星のタイムラプス動画です。
14分間撮影したものを19秒にまとめてあります。
月と金星が寄り添うように輝きながら沈んでいきました。雲が流れる様子も面白いですね。
6月22日日没後の西の空、月・金星・火星が集合します。
来月も月と惑星たちの共演を眺めてみましょう。
961
964
965
966
967
本日5月30日(火)日没後に国際宇宙ステーション(ISS)の通過が見られます。
北陸では20:30頃に北西の空に見え始め、北から東の空高くを通過していきます。
全国的にお天気が心配ですが、もし晴れましたら見てみましょう。
各地の予報はKIBO宇宙放送局のHPへ
lookup.kibo.space/forecast/20230…
968
本日日没後に撮影した国際宇宙ステーション(ISS)です。
約6分間撮影したものを10秒にまとめてあります。約35倍速です。
地面からほぼ垂直に通過している光がISSです。
当館周辺では薄雲越しに見ることができました。
969
970
本日6月1日(木)日没後に国際宇宙ステーション(ISS)の通過が見られます。
北陸では20:30頃に西の空に見え始め、南へ通過していきます。
20:34頃に地球の影に入り見えなくなります。
お天気が心配ですが、もし晴れましたら見てみましょう。
各地の予報はKIBO宇宙放送局のHPへ
lookup.kibo.space/forecast/20230…
971
972
974
975