851
852
853
854
以前撮影した月のタイムラプス動画です。
三日月が西の空に沈んでいきました。
月の影の部分の輪郭がうっすら見えていますね。
これは「地球照(ちきゅうしょう)」といい、太陽の光が地球に反射して月を照らしています。
855
856
本日2月22日は猫の日です。
冬から春の北の空には"やまねこ座"が見えています。
ただ、暗い星ばかりのため、見つけるのはとても大変な星座です。
やまねこ座を作ったポーランドの天文学者へべリウスは「やまねこ座を見つけるためには、ヤマネコのような目が必要だ」と記しました。
#猫の日
857
本日2月22日は猫の日ですね。
いて座には「猫の手星雲」と呼ばれるガスの集まりがあります。NGC6559という星雲辺りが肉球の部分です。
この時は火星に手を伸ばしているように写りました。
#猫の日
858
859
860
以前撮影した星空タイムラプス動画です。
西の空にオリオン座が沈んでいってますね。
この池では氷が解ける頃、水面に反射する星々を撮影することができます。
時折通過する光は車のライトです。
場所:柳田植物公園 たたら池 (石川県能登町)
861
862
863
864
865
866
867
868
869
870
今夜撮影した星空タイムラプス動画です。
日没後から午後7時頃まですっきり晴れて美しい星空が見えました。
東の空から冬の星座たちが昇ってきています。
871
872
873