826
827
828
先日撮影した星空タイムラプス動画です。
太陽が海に沈み、空に星々が見えてきます。
場所:義経の船隠し(石川県志賀町)
829
昨夜撮影した星空タイムラプス動画です。
オリオン座が水平線に沈んでいきました。
動画後半には月が昇って、空が明るく写っています。
場所:ヤセの断崖付近(石川県志賀町)
830
北の空を撮影した星空タイムラプス動画です。
北極星付近を中心に星々が回っている様子が分かりますね。
北極星は地球の地軸の先にあるため、ほぼ動いていないように見えます。
831
832
先日撮影した星空タイムラプス動画です。
明るく写っている天体は月です。
タイムラプス動画にすると、雲が湧いたり消えたりする様子も分かって面白いですね。
833
今夜撮影した国際宇宙ステーション(ISS)です。
薄雲越しにISSを見ることができました。
午後7時半頃に頭の真上を通過していきました。
4月上旬までISSが日没後に通過する日があります。
各地の予報はKIBO宇宙放送局で確認してみましょう↓
lookup.kibo.space
834
明日3月17日(木)の日没後、国際宇宙ステーション(ISS)の通過が見られます。
全国的に好条件の通過ですよ。
興味のある方は、今の内にスマホのアラームを設定しておきましょう。
地域によって見える方角や時間がズレます。
各地の予報はKIBO宇宙放送局のHPでご確認ください↓
lookup.kibo.space/forecast/20220…
835
836
837
先日撮影した星空タイムラプス動画です。
未明に夏の天の川が昇ってきました。
動画後半に昇ってくる明るい星は金星です。
838
先日撮影した星空タイムラプス動画です。
夜中の西の空にオリオン座が沈んでいきました。
839
今夜撮影した星空タイムラプス動画です。
日没後のブルーアワーから徐々に星が現れます。
今夜は月が明るいものの、すっきり晴れてたくさんの星が見えています。
840
本日明け方に見附島で撮影した星空タイムラプス動画です。
空気が澄んでおり、波音を聴きながらたくさんの星が見えました。
3月13日(日)頃までは明け方に月明かりがないため、夏の天の川が見やすいですよ。
842
先日撮影した星空タイムラプス動画です。
この日は薄雲が流れていましたが、午後8,9時頃はすっきり晴れて美しい星空が見えました。
動画にすると星々が西の空へ沈んでいく様子がよく分かりますね。
843
先日撮影した月のタイムラプス動画です。
新月から2日目の細い月が西の空に沈んでいきました。
月の影の部分も淡く写っていますね。
これは地球照といい、太陽の光が地球に反射して月を照らしているためです。
844
本日未明から明け方に撮影した星空タイムラプス動画です。
東の空から夏の天の川が昇ってきました。
明け方に見えるひときわ明るい星は金星です。
845
今夜撮影した星空タイムラプス動画です。
オリオン座などの冬の星座たちが西の空に沈んでいきました。
星が枝に隠れたり出たりして瞬いているように見えますね。
846
847
848
今夜撮影した星空タイムラプス動画です。
日没後から徐々に空が暗くなり、たくさんの星が見えてきました。
一番明るい星は"おおいぬ座"のシリウスです。
849