星の観察館「満天星」(@man_ten_bo_shi)さんの人気ツイート(新しい順)

276
本日撮影した月と金星と木星です。 能登では午後から晴れてきて無事見ることができました。本当に美しい光景でしたね。
277
本日日没後の月と金星と木星です。 三日月と惑星の共演はとても美しかったですね。 海には月明かりの道が伸びていました。 2月23日(木)日没後には月が木星の上に移動し、月・木星・金星と並んで見えます。 もし晴れましたらゆったりと眺めてみましょう。
278
本日日没後は西の空をご覧ください。 月(三日月)と金星と木星の共演が見られます。 とても美しい光景ですよ🌙✨
279
本日2月22日は猫の日です。鳴き声が由来だそうです。 冬から春の北の空には"やまねこ座"が見えています。 ただ、暗い星ばかりのため、見つけるのは大変な星座です。 やまねこ座を作ったポーランドの天文学者へべリウスは「やまねこ座を見つけるためには、ヤマネコのような目が必要だ」と記しました。
280
本日2月22日(水)日没後の西の空、三日月・金星・木星が集まって見えます。 宵空に3つの天体が集まる姿はとても美しいですよ。 日没2時間後には月と金星が沈みかけるので、日没後早めの時間帯に見てみましょう。
281
先ほど撮影した金星と木星です。 西の空に仲良く並んで輝いています。 日没後のブルーアワーに輝く姿はとても美しいですね。 明日2月22日(水)日没後には金星の近くに三日月がやってきます。さらに華やかな空になりますのでぜひ見てみましょう。
282
日没後の西の空、金星と木星が明るく輝いています。 晴れた日には2つの惑星を眺めてみましょう。
283
特に注目してほしい日は2月22日(水)と3月2日(木)です。 2月22日(水)は金星の近くに三日月がやってきます。 3月2日(木)は金星と木星が最接近をします。
284
日没後の西の空、金星と木星が並んで輝いています。 どちらも明るいので街中でも簡単に見つかります。 金星と木星は今週から来週にかけてどんどん近づいていきます。 一番近づくのは3月2日(木)です。 もし晴れましたら惑星の共演を楽しみましょう。
285
今夜の金星と木星です。 黄昏時の空に輝く金星と木星はとても美しいですね。 金星と木星が一番近づくのは3月2日(木)です。 これから4,5日ごとに観察してみると、どんどん近づいていく様子が分かって面白いですよ。
286
昨夜撮影した星空です。 日没後の南西の空高い位置の星たちです。 星空を撮影すると星の色がよく分かります。色とりどりできれいですね。 恒星の色は温度に関係しています。 赤い星は表面温度が低く、青白い星は表面温度が高いです。黄色は中間です。 星空を眺める時は星の色にも注目してみましょう。
287
今夜の能登の星空です。 当館周辺では雲ひとつなく満天の星が見えています。 2月20日が新月です。来週中頃までは一晩中月明かりの影響がほぼなく、星空を楽しむことができます。 晴れた夜には暖かい格好で星空を見上げてみましょう。
288
日没後の西の空に金星と木星が見えています。 2つの明るい惑星が輝いている姿はとても美しいですね。 これから2週間ほどかけて金星と木星が近づいていきます。 一番近づいて見えるのは3月2日(木)です。 約0.5°ほどと月の視直径ほどまで近づく大接近です。ぜひチェックしてみましょう。
289
以前撮影した星空タイムラプス動画です。 2月からは明け方に夏の濃い天の川が見やすくなります。 水面にも星たちが映っています。ゆったりとご覧ください。
290
以前撮影した星空です。 火球クラスの流れ星が写っています。 10年前の2013年2月15日、ロシアのチェリャビンスク州に直径17mの小惑星が落下し、昼間にもかかわらず火球が見られました。衝撃波による人的被害がありました。 世界各地の天文台では地球に衝突する小惑星がないか観測が続けられています。
291
本日2月15日(水)夜、ZTF彗星(C/2022 E3)が"おうし座"のアルデバランの近くにいます。 画像にあるような尾は見えず、ボヤっと雲のように見えるでしょう。 約7等級と暗くなってきたため、もしかしたら双眼鏡では難しいかもしれません。興味のある方は挑戦してみましょう。 (画像:Vixen Comet Book)
292
マニアックなお知らせです。 2月15日(水)日没後の西の空、金星と海王星が約0.2°ほどと大接近して見えます。 月の視直径が約0.5°なので倍率高めの望遠鏡でも同視野内に見えます。 海王星は8等級と暗いため観察には望遠鏡が必要です。 興味のある方は日没後早めの時間帯に挑戦してみましょう。
293
本日2月14日はバレンタインデーですね。 海外ではバレンタインに男性から大切な人へ花を贈る国もあるそうです。 花と星空の写真をピックアップしました。
294
以前撮影した星空タイムラプス動画です。 オリオン座などの冬の星座が西の空へゆっくり沈んでいきます。ゆったりとご覧ください。
295
今夜撮影した金星と木星です。 日没後の西の空に2つの惑星が輝く姿はとても美しいです。晴れた日にはゆったりと眺めてみましょう。 これから金星と木星はどんどん近づいて見えるようになります。 一番近づくのは3月2日です。低倍率の望遠鏡で同視野内に見えるほどの大接近です。
296
今夜撮影した星空タイムラプス動画です。 午後7時前後には美しい星空が見えていました。 雲が流れている様子も分かりますね。ゆったりとご覧ください。
297
本日撮影したZTF彗星(C/2022 E3)です。 天体観望会でも晴れている時間帯は低倍率の望遠鏡で見ることができました。 今夜は火星の近くに見えるので位置は分かりやすいです。 双眼鏡と望遠鏡をお持ちの方は挑戦してみましょう。
298
昨夜撮影した星空です。 月が昇ってくるまではたくさんの星が見えていました。 明日2月11日(土)夜は晴れの地域が多そうですね。 もし晴れましたら暖かい格好で星空を見上げてみましょう。
299
2023年2月9日日没後に撮影したZTF彗星(C/2022 E3)です。 望遠鏡での眼視では白くボヤっと見えますが、写真では美しいエメラルドグリーン色をしています。 彗星は氷の天体です。 太陽に近づくと氷が溶けてガスやチリの尾が伸びます。 この写真では左上へ尾が淡く伸びて写っています。
300
今夜の能登の星空です。 久しぶりにすっきり晴れて美しい星空を見ることができました。 上空に寒気が入ってきている影響か、星たちが歌っているようにキラキラ瞬いていました。