佐藤二朗(@actor_satojiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

1176
ぼくね、うんち、すき。でもね、うんちとおんなじくらい、ほめられるの、すき。だからね、うれしいよ。だいななじゅうななかい、まいにちえいがこんくーるで、だんゆうしゅえんしょうにのみねーとされたの、うれしい。ほめられるのすきだから。さくひんにかんしゃ。うんちとおんなじくらいかんしゃ。
1177
多分、一番スッキリしたのは俺だと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/efbc2…
1178
確かに君の旦那は、着る順番がわりとバラバラだ。全裸に靴下で家の中をうろついたこともある。ただ言い訳させてくれ。外出時は忘れちゃいかんという思いが強すぎたんだよ。だから妻よ。そんなに怖がることないじゃないか。全裸にパンツ一丁で白いマスクをしたオジサンをそんなに怖が、怖いな確かに。
1179
いい曲を聴いて何かをしなきゃと切実に思ったり、いい映画を見て夜通し歩きたくなったり(歩かないけど)、そういうの、なんというかブレブレで自分がないような気がして、自分で嫌いだったけど、なんか、それでいいかも。曲でも絵でも詩でも映画でも。なんだっていい。ずっと心を揺らし続けたいんだ。
1180
いやはや生放送は恐ろしい。今朝「スッキリ」で半ば事故のような状態、誠に申し訳ない。明日26日は「PON!」に出ます。なんと2日連続で「生」。明日は冒頭から気を失ってるかもしれません。そして明日23:59から「ブラックリベンジ」。明日はマジ驚愕の展開。是非是非。
1181
泣きたい。というか、泣いている。50手前のオッサンが土曜の昼間に泣いている。世に言う「ハッシュタグ事件」がようやく終息に向かった先刻、新事実が判明。今夜は2時間SPではなかった。世に言う「うっかり事件」 ふざけてる場合ではない。謝罪。訂正。 #99人の壁 今夜の放送は1時間です。
1182
ダメだ。俺が出る訳でもないのに緊張してきた。テレビの前で心から応援してるぞ。今日は「終わった?」って聞かないから存分にハジけてこい。カミナリ。M-1での健闘を祈る。
1183
某作品の撮影のため、いま特殊メイクを顔に施されてる訳だが、リクライニングシートに寝かされ、暖かい毛布を掛けられ、うら若き女性数人に綿棒で顔をいじられ、もう幾らかお支払いしたい気持ちになっている。
1184
「佐藤二朗さんのツイートはだいたい酔っ払ってしてるらしい」というどなたかの呟きを拝見したが、どなたかに告ぐ。「だいたい」とは何事か。「だいたい」ではない。俺のツイートで酔っ払ってのツイートは、だいたい8割だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!今も含め!!!!!!!!!!
1185
「お母さんって何歳?」と息子に聞かれた妻が、もちろん冗談ではあるが、両手でハートマークを作りながら聞いたこともない若作りの声で「○歳で~す」と10歳サバ読みした年齢を言い、俺も息子も引きつった笑みを浮かべたが、痛々しい冗談はあまり冗談にならないことを学んだ。
1186
先程から嫁が一生懸命に「うれごろ(熟れ頃)」という言葉の意味を息子に説明していて「おいおい、4歳児にそんな言葉を教えちゃいかんだろ」と思ったら普通に果物の話をしてて、もう、なんていうか、滝に打たれたいです。
1187
酔って妻ラブリー呟きをよくする俺だが、酔って夜中に作った即席ラーメンの、床に落ちて散った麺の欠片が翌朝そのまま残っていて、「どうやって拾おっかな」と小声で言ったら、妻にスナイパーの目で「這いつくばって拾え」と言われ、這いつくばり泣きながら麺の欠片を拾う52歳という現実もここに記す。
1188
「おとうさん、ついとーは?ね?ついとーしないの?」と息子。どうやら「ツイート」のことらしい。父の頭に浮かんだは「追悼」の文字。今後、厳粛な気持ちで呟こう。嘘だが。
1189
「ダジャレ言って」と息子にせがまれその直前に2人で近所の川で鴨を見たゆえ「鴨がいるかも」と言ったら「あまり面白くないけど自分で考えたのはいいから85点」とまあまあの高得点がむしろ辱しめを受けたような評だったんだが何で俺はこんなどうでもいい事を書いてるんだ今夜浦鉄5話息子と観る鴨。
1190
自分の年齢を呟くと決まって「げ!同い年!ビックリ」「私より下!ショック」的なリプを頂くが、皆さんには一体俺、幾つに見えるんだろう。18の時、30と言われたことはあるが。さて今夜の僕の役の年齢設定は59です。嘘です。この作品で年齢設定など考えたこともない。左江内、今夜6話。
1191
僕の顔を引き伸ばしたような5頭身の男性を見た、というどなたかの呟きを見たが、どなたかに言いたい。僕の顔を引き伸ばしたなら、それは壁だ。壁なのだ。残るは壁しかないのだ。そんなことはいいんだが、今夜ザックリTVだ。壁の声、堪能せよ。zakkuritv.jp
1192
先程まで水野、本多、瑠東、上田、藤田とオンエアを観ながらリモ呑み。皆を代表して言う。笑いと愛という名の熱量を、最後まで皆様にお届けしたい。僕らの祈りです twitter.com/tx_urayasu/sta…
1193
単なる言葉遊びか、あるいはピコ太郎さんの影響か、「エッグのおともだちのオッパイは、エッパイさんてゆうんだよ!」との息子の言葉を聞き、「卵型のオッパイって、いいよね」という、普通のオジサンの感想を瞬時に飲み込んだ自分を褒めてやりたい。
1194
スタジオ廊下で加藤浩次さんとすれ違い、昔スッキリに出た時に凄く面白く絡んで頂き、天の声さんも「加藤さん、絶好のオモチャを見つけましたね」と仰ってたので「またオモチャにして下さいね」と明るく申し上げ加藤さんも笑顔だったが、「また…オモチャに…して下さい…ね」だと雲行き変わっただろな
1195
本日「今日から俺は!!」アップ。賢人を始め若造たち、とても楽しかったぞありがとー。で、やっとパンチの髪切れると思ったら、99人の壁のD千葉、彼も24歳の若造。「できたら収録まで切らないで下さい」。こるあ若造たち、俺を何だと思ってんだ!いいぞ!若造たちよ、俺をしっかり愉しく弄べ!
1196
焦りまくって「パンツ履いてからカレー食べる!」を「カレー履いてからパンツ食べる!」と言ってしまったわけだが言い間違い以前にパンツを履かずにカレーを食べる可能性もあった自分に戦慄を覚えている何だこのどうでもいいにも程がある呟きは。
1197
ちょ待!ちょ待!なんの冗談だ!ドッキリかドッキリなのか!何だ!何の冗談だこの早過ぎる感覚は!ドッキリだな絶対ドッキリだ先程気付いて狼狽してる!いつだ!いつそうなった!誰かもっと早くコソリと耳打ちしてくれよ!教えといてくれよ、今年があと10日なんて!
1198
夕方のニュースか、ユーチューブか。息子(8)との間で勃発したチャンネル争い。「こんな時、おとなはガマンするもんだよ!」。むむ。息子よ。その言い分、昭和はむしろ逆で、昭和の食卓は、アニメより野球中継…よそう。良き思い出だが、既に遺物だ。よし、ジャンケンで雌雄を決しよう。最初はグー!
1199
昨夜、20年来の古い友人と飲んだ。酔った勢いで10年来の古い友人も呼んだ。この両氏、僕が心から信頼するクリエイター(ドラマを作ってる)だ。自分の芝居力を頼りに階の段を1つずつ上がった俺ゆえ世間に借りはない。が、こういう人たちの存在に、容易に言葉にできぬ感謝を持つ。
1200
最近毎日スクワット50回。ストイックだ。ストイックな体作りだ。その様子を息子がふざけて動画に撮った。見た。愕然。ストイックどころか、小太りなトドが膝をカックンカックン曲げてるだけだった。カックンカックン賀来賢人だった。ふざけてる場合ではない。海に還るね。トドだから。カナヅチだけど。