201
#モルモットの出勤風景 です。タンバリンの音を合図にみんなでご出勤!一番手に走っていく子、マイペースにゆっくり向かう子、途中で引き返してしまう子、モルモットたちも様々ですね。晴れた開園日の午後1時40分頃に見られることが多いですよ!※本日は休園日です。#野毛山動物園 #なかよし広場
202
あっ、という間に3月となりました…。
3月といえば「ひなまつり」!
なかよし広場ではモルモットたちの健やかな成長を祈って「モルモットのひな壇」が登場しました!
3月1日~3日の3日間、開催時間はモルモットたちの様子を見ながら行います。
ぜひ会いに来てくださいね😃
#野毛山動物園
203
204
205
オリジナルマスコット愛称募集開始! 詳細はこちら dlvr.it/QW4ySZ
206
207
209
210
ぼっさぼさです 詳細はこちら dlvr.it/SSykXl
211
213
214
野生生物の保護活動を行うWWFが提案する、名字と動物が一緒になる「WITHスタンプ」。例えば横浜さんという名前の場合、「カグー」が入ります!更に、そのスタンプを購入すると代金の一部がWWFに寄付されます。ぜひ、みなさんも参加してみてください。with-stamp.jp #withstamp #wwfjapan
215
216
217
【動物のなきごえ】
ワニの声、聞いたことありますか?
ヨウスコウワニは、繁殖を目指してオスとメスの同居を行っています。互いに鳴き合っているのは、いい感じ??(音量を大きめにして聞いてみてください)
219
221
【#コアリクイのあれそれ】
コアリクイも欠伸をします。そんな時は40㎝ある長〜い舌が見えますよ👅
巣の中のアリを食べるために、長くてベタベタしています。
#WorldTamanduaDay #WorldAnteater #世界アリクイの日 #のげやまコアリクイの日
222
223
先日の晴れた日、15時頃のレッサーパンダ「キク」。耳を動かして、辺りの様子を伺っています。途中、チンパンジー側から聞こえてきた音に驚いています。#野毛山動物園 #レッサーパンダ #臨時休園 #休園中の動物園水族館
224