101
自衛官出身の菊地仙台市議は「わずか3年で独自に武器を作るレベルには到底なり得ない」と断じ「安倍氏の死をもって自衛隊は危険だという印象操作をしているのは苦痛だ。一部を捉え、過大に報じる姿勢には悪意を感じる」と指摘した
↓
多くの自衛官を知る者として同意する
news.yahoo.co.jp/articles/440eb…
102
若者の給与を上げる方法を現場から聞いているのだが、データを見ると愕然とする。大卒初任給の返金額(年額)を見ると米国632万円、ドイツ534万円に対して日本は262万円。もはや先進国と言えないレベルを何とかしなければ…
103
さる人から指摘されたことだが、防衛増税は東日本大震災の時の復興増税と同じ匂いがする。あれは民主党政権の最大の過ちの一つだった。
104
御用学者というレッテル貼りは良くない。原発事故の時、被ばく医療の専門家が御用学者というレッテルを貼られて徹底的に叩かれた。原発とは関係なかったにも関わらずだ。一方で十分な専門家とは言えない人がテレビで危機をあおった。同じ過ちを繰り返してはならない。
dailyshincho.jp/article/2020/0…
105
原発の国産化率は99%。メーカーと電力会社、研究機関を合わせると技術者は数千人から1万人にのぼるだろう。あと数年、現状を放置すると日本の原子力産業は滅ぶ。あの原発事故は石に刻まなければならない。しかし、エネルギー危機にあってこの技術を葬り去るのが国民のためになるとは私には思えない。
106
「本当に安全なのかという説明がほとんどなされていない」と発言しているが、事故対応の経験がある枝野代表は処理水の安全性を承知しているはずだ。仮に政権が変わっても他の選択肢はない。「福島県民を馬鹿にしている」という表現は挑発的。ただただ残念だ。 asahi.com/articles/ASP4B…
107
メガソーラーができてから気がついても遅い。 yomiuri.co.jp/national/20210…
108
福島の処理水にはトリチウム以外の核種も含まれていて問題という人がいるが、告示濃度以下まで除去され問題ない。六ヶ所再処理施設から2007年一年で福島と同種のトリチウム水1300兆ベクレルが海洋放出されたが抗議は無かった。福島の処理水は総量860兆ベクレル。福島の処理水だけ反対というのは差別。
109
総理のツイートが話題だ。それどころじゃない人もいる、なぜ星野源さんと一緒なんだ、総理と違って狭い家だとストレスがたまるなど突っ込みどころは満載だが、ここで対立しても意味はない。
一日家で一人でいれば接触者はゼロ。これが医療従事者を守ることにつながる。私は呼び掛けを受け止めたい。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
110
福島で放出が検討されている処理水濃度は1,500Bq/L。韓国で放出されている処理水の濃度基準の40,000/Lより一桁低い値だ。総量も他国と比較して問題ない。
韓国の処理水は良くて、福島からの放出は認めないというのは福島に対する差別だ。
#東電福島第一原発
111
原発は建設の時はもちろん、再稼働ですら地元同意が問題になるのに、メガソーラーは建設する時でも地元同意が前提となならない。災害のリスクを考えると理不尽。
news.yahoo.co.jp/byline/tanakaa…
112
エネルギー危機を受けてドイツの原発回帰は「時既に遅し」の感。国が脱原発を決めてからドイツ国内のメーカーが徹底し、技術者もいない。3.11から11年、わが国は原発をやるとしたら今がギリギリのタイミングだ。今なら辛うじてフルスペックの原発産業が残っている。問題は政治の決断と国民の理解だ。
113
経済的に成功した人の足を引っ張るのはマジでやめた方がいい。妬みを煽るような報道も私は好きになれない。皆で貧しくなっても誰も幸せにはならない。正当な仕事をして成功した人を称賛し、多くの人がチャンスを得られる社会を目指すべき。
114
近所の小児科、駐車場に入れない車で渋滞が発生。こんなの初めて見た。政府に声を届ける。
115
関係者によると確認されたのは自衛隊や米軍の基地、海上保安庁や宇宙開発関連施設などに隣接した土地の買収やその計画。対象地の全景が一望でき日米の艦船や航空機の運用のほか関係者らの動向が把握される恐れ…
↓
実態は想像以上に深刻。規制法が与野党対決になったのは残念 sankei.com/affairs/amp/21…
116
「拉致被害者は生きていない」と立民・生方氏。私は処理水なども含め生方氏のこうした発言を受け入れることができない。 sankei.com/article/202110…
117
枝野代表は原発事故発生の当時を最もよく知る政治家の一人。この発言は残念すぎる。 jiji.com/jc/article?k=2…
118
国会中の昼飯はコンビニか国会の中のそばが定番。まれに懇談のためにホテルの個室で食べると値段が張る。ホテルで食べるのは「贅沢だ」と怒られるのではなく「俺たちもホテルで昼飯を食えるような経済にしろ」と言ってもらえれば、安く済ました昼飯をPRしなくて済む。そういう政治をしたい。
119
韓国内の原発から出ている処理水放出に抗議してからにしてもらいたい。 afpbb.com/articles/-/340…
120
ツーブロック禁止がトレンド入り。思い起こすと、中学で靴下は白でワンポイントもダメと言われ、高校では体育館シューズが指定された。足が30センチでそれらを用意できず苦労した。高校最初の体育授業で危うくぶっ叩かれそうに。今はそこまで理不尽な校則はないだろうが、意味不明のものは止めるべき。
121
あの男が事件について「やるべきことをやった」と述べたという。選挙戦の最終盤に民主主義のプロセスを破壊した殺人行為に対する反省の言葉はなく、「罪を償って人の為になることを行いたい」という抽象的な言葉にどれほどの意味があるのか。報道機関の姿勢も問われる。 news.yahoo.co.jp/articles/5ee58…
122
福島みずほ議員のツイートは、トリチウム水について「実害も風評被害も起きます」と断言する形で終わっている。
福島さんとはLGBTなどで一緒に活動したことはあるし、頭の回転の速い有能な方だと思っている。
ただ、この問題は譲れない。根拠が示されないなら、それこそ『風評の拡散』だ。
123
「“予約システム”としてはこれで良かったと思うし、英断だ。むしろメディアがITに疎すぎる」大規模接種センターをめぐる報道に夏野剛氏
↓
私は夏野氏の見解に同意する。 times.abema.tv/news-article/8…
124
イーロン・マスク氏が福島の食品の安全性に言及!! twitter.com/elonmusk/statu…
125
国会最終盤は防衛費財源論で持ちきり。政府から「歳出削減」「余剰金」「国有資産の売却」に加え「増税」は出てくるが、「経済成長による税収増」が出てこない。企業経営者なら失格。