226
「ゲームウォッチをおねがいします」と書いたのに『大工道具』が置かれていた時の衝撃は忘れられない。
227
応援してきた地元の飲食店から「店を閉じる」との連絡が入った。地元の野菜を使った人気店だった。購入したクーポンを年内に使って欲しいとのこと。家族で行ってこようと思う。
コロナの第3波で力尽きる飲食店、旅館ホテルがこれ以上出ないように願う。
228
今年一番怒りを覚えたツイートはこれだった。一面の真理ではあるが「前進よりも停滞」を印象付ける明確な意図を感じる。
常磐線の浜通りの各駅では「おかえり常磐線」と書かれた大弾幕を掲げて祝う人たちが満面の笑みで迎えてくれた。年が明ければ原発事故から10年。福島の復興を喜べる年にしたい。 twitter.com/asahi_photo/st…
229
新年最初に乗り越えるべき課題が処理水。
福島で放出が検討されている処理水濃度は1500Bq/L。韓国で放出されている処理水の濃度基準の40000/Lより一桁低い値だ。総量も他国と比較して問題ない。
もはや両論併記は百害あって一利なし。福島には理解を求め、国内外の反対論には毅然と反論すべき。 twitter.com/nhk_news/statu…
230
当時、私は総理補佐官。悠仁さまの京都避難の話は官邸で耳にしたが、陛下も含め避難を宮内庁に打診したという話は知らなかった。本当だろうか。。 twitter.com/kyodo_official…
231
緊急事態で首都圏からの旅行を完全に止めると人気旅館ですら相当きつい。GoTo中断延期はやむを得ないが、最低限は経済を動かすことも考えないと。旅館の稼働率は極端に下がっていて感染のリスクは低い。
仮に旅行を止めるなら、何らかの対策をうたないとバタバタいく可能性がある。相当厳しい。
232
郡山市の安積高校の高校生が「いちえふ」に入って、処理水の説明を聞いたとの記事。若者が処理水について科学的な事実を学ぶのは良いことだ。海外への発信もするという。頼もしい。マスコミも風評の前に科学的事実を報じるべき。
tuf.co.jp/newsdata/NS_pl…
233
アエラの汚染水記事。福島の人に「風評の懸念」を語らせ、自らは科学的事実を語らない。風評を拡散し風評被害を現実化する。処理水タンクが残れば廃炉作業は難しくなる。マスコミという巨大権力に惑わされてはならない。大切なのは真実を知り、福島の復興を実現することだ。 news.yahoo.co.jp/articles/bd095…
234
私は心底後悔している。3.11の後、福島の食品や健康被害などで科学に基づかない情報を撒き散らすマスコミに、丁寧なコミュニケーションは心がけたが、毅然と反論することをしなかったことを。結果として残ったのは社会不安と偏見だった。同じ過ちを繰り返してはならない。
235
献血した。コロナでどの血液型も不足しています。皆さんも是非。
236
処理水の放出に反対する人に知ってもらいたい事実。東電福島第一原発から海洋放出されたトリチウム
2015年度 480億Bq
2016年度 1400億Bq
2017年度 1900億Bq
2018年度 1400億Bq
2019年度 1800億Bq
廃炉予定の第二原発からも出ているし、稼働中の原発からは1桁多いトリチウムが毎年放出されている
237
今年も尖閣諸島に中国がプレッシャーをかけ始めた。中国公船(海警)はわが国の領海に侵入しただけではなく、日本漁船に接近している。決して慣れてはいけない。 twitter.com/jijicom/status…
238
福島で放射線による健康被害は発生していないことは既に明らか。10年が経過し、甲状腺検査に過剰診断、過剰治療のデメリットがあることが明確になっている。検査はあくまで任意で行われるべき。学齢期の子どもについては、実質的に悉皆検査に近い運用(97%)がなされている現状は大きな問題だ。 twitter.com/hayano/status/…
239
福島からの声に胸が痛む。四回目までの甲状腺検査で252人が「悪性ないし悪性の疑い」と診断され、そのうち202人が手術を受けてがんが確定している。199人は乳頭がんで本当に手術が必要であったかどうか。この割合は他県で行われた結果と差がない。検査を希望者のみ限定するよう政府に求め続ける。 twitter.com/s1r0kuma/statu…
240
「被曝の健康影響は心配ない」福島県の妊産婦調査終了
↓
甲状腺も同じ。被爆による甲状腺がんの増加はなかった。明確になった科学的事実を言いよどむことは、当事者に不利益を押し付ける無責任な態度でしかない。甲状腺検査の対象を希望のみに限定すべきだ。
asahi.com/articles/ASP1G…
241
菅義偉総理の施政方針演説で一番印象に残ったのは「給付は高齢者、負担は現役世代という構造を見直し」というところ。そのあと、不妊治療、待機児童、男性の育児参加と続いた。これまでの「全世代型社会保障」から一歩踏み込んだ印象だ。総理がやりたいことが、ここに表れていたように思う。
242
ワクチン担当相に河野行革相というのはいい判断だと思う。厚労省は危機管理のロジが得意じゃないし、運送のロジは国交省を使った方がいい。縦割りを打破し全軍をあげて戦う正念場の到来。皇国の興廃この一戦にあり。河野太郎大臣の突破力をここで発揮してもらいたい! sankei.com/politics/news/…
243
今日は地元三島の飲食店を回って話を聞いた。客は平時の2割程度でどこも大赤字。緊急事態に入った神奈川県に隣接する静岡県東部は、首都圏に連動して自粛が浸透している。支援がないと地域の飲食店がバタバタいきそうだ。何とかしないといかん。
244
東京五輪まで半年。自転車競技をやる地元でもコロナでそれどころではないという人がいる。国会では共産党から中止の声が上がる。ただ、英仏にいる友人とオンラインで話すと「感染者が1桁少ない日本ならやれるのでは」という声が多いという。諦めるのはまだ早い。私は何とか復興五輪を実現したい。
245
地元の飲食店に一人で行って #黙職 をやってみた。緊急事態宣言の対象になっていない三島でも、夜はもちろん、昼も客は来ないとのこと。応援したい飲食店に一人で行って、奮発して一番高いメニューを黙食するのはありだと思った。もちろん、政治家として支援の仕組み作りにも努力する。
246
三島駅と東京駅で駅員に怒鳴っている人と遭遇。丁寧に対応する駅員はえらい。こういう時代だからこそ、人への優しさを失わずにいたい。
247
ワクチンを接種するのは自分のためというだけでなく、社会のためだ。
248
少なくとも緊急事態宣言の対象になっていない地域では、一人もしくは家族での飲食店利用は非難されるべきではない。そんなことをしたら、協力金が出ていない飲食店に死ね言ってるに等しい。経済で追い込まれる社会的弱者もいることを忘れてはならない。
249
福島第1原発処理水 東電がタンク増設検討 政府の方針決定遅れで
↓
政治決断が遅れていることを危惧する。科学が風評に負けるわけにはいかない。 kahoku.news/articles/20210…
250
福島では漁業が制限されてきたことで資源が回復しています。つまり、ヒラメなどの主要魚種のサイズが大きくなっている。先日、私もいわきに行って「常磐もの」を食べ、買って帰りました。お勧めです💪 twitter.com/fukushimasakan…