細野豪志(@hosono_54)さんの人気ツイート(新しい順)

701
昨日は皆さんの協力で何とか停電を免れた。ご協力を頂いた皆さんに感謝。ただ、こんなことが長く続くと国民生活も企業活動も持たない。電力供給の安定化のためには、火力の復帰、原発再稼働、不安定な再エネを補う電力系統の蓄電推進。燃料の高騰もある。長期は脱炭素だが短期は電源確保が最優先だ。
702
停電を回避できる可能性が出てきた。ここが頑張りどころ。夕方になって寒くなってきたが、暖房を必要にしている人たちのためなら耐えられる。武士は食わねど高楊枝。#電力需給
703
少し盛り返したが、このままだとまだ停電になる。ここは原発反対派も賛成派も再エネ派もない。力を合わせて節電を。#電力需給
704
電力供給の状況はどんどん悪くなっている。200万~300万軒の停電は大規模な災害並み。東日本大震災の時のような切迫感が伝わっていない。使っていない電気製品はすぐに電源を切ってください。見ていないテレビも消してください。今すぐに行動を。 twitter.com/TEPCOPG/status…
705
電力供給は既に揚水発電という #最後の切り札 を切っている状況です。使いきれば夕方には停電。回避するには国民の協力しかありません。 twitter.com/konotarogomame…
706
議員会館でも節電を要請する放送が入った。節電に協力を。
707
【拡散希望】東電の関係者から東日本大震災後よりも電力需給が厳しいという話が聞こえてきた。エネ庁も必死の働きかけ。本当に必要な人に電気を届けるために、皆さん、節約できる電気を今すぐ消してください。是非ともお願いします。
708
少なくとも、エネルギー政策の仕切り直しが必要です。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
709
電力需給の調整を電力会社に任せてきた政治の責任は免れない。私自身も責任を感じている。 twitter.com/jijicom/status…
710
福島県沖を震源とする地震の影響とはいえ3月に電力が逼迫している状況は厳しい。ピークを迎える夏を考えると、電力会社だけに任せておける問題ではない。再エネはもちろん、火力、原子力も動員してまずは命。政府が前面にでる局面だ。私も最大限にサポートしていく。 tepco.co.jp/forecast/
711
静岡新聞に掲載された処理水の広告。資源エネルギー庁、GJ!
712
政府が処理水についての動画をつくった。新聞に広告も出している。積極的な広報をどんどんやるべき。サポートする。 twitter.com/meti_NIPPON/st…
713
コロナ禍が残る中で、エネルギー危機(資源の争奪戦)と食糧危機、世界的なインフレの持続、ロシアに軍事支援をした場合の中国への制裁の可能性。経済有事の到来は避けられそうにない。
714
河野太郎大臣がワクチンデマに反論し続けた功績は大きい。処理水へのデマに対しても、政府の中から積極的に個別に反論する動きが欲しい。政府の外からは私が努力するが。 twitter.com/hosono_54/stat…
715
衆議院の #国会ランチ
716
集団的自衛権の行使は国連憲章51条で認められており、NATOや日米安保が無くても各国の判断で行使可能。逆に同盟関係にあったとしても必ず行使されるとは限らない。ウクライナを見ていて感じるのは、米国だけでなく豪、英仏等がわが国と共に戦ってくれる信頼関係を築く努力が欠かせないということだ。
717
楽しみにしていた林智裕さんの著書が来た。タイトルは「死の商人」ならぬ『「正しさ」の商人』。トリチウム処理水、新型コロナウイルス、HPVワクチン…「流言蜚語」を撒き散らして得をするのは誰か。帯に書かれた言葉からしてインパクト抜群。 amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%A…
718
昨晩の地震で知ってもらいたいのは処理水をタンクで保管するリスク。地震で処理しきれていない水が流出するリスクは常にある。1000基(一基約1億円)超のタンクの水漏れや劣化をチェックする作業は危険を伴う。タンクから転落死もあった。現状を放置するより、処理して海洋放出する方が安全。
719
自衛隊も動き出した。災害で一番頼りになるのは自衛隊。 twitter.com/JASDF_PAO/stat…
720
宮城・福島の地震被害が心配だ。東電福島第一原発のタンク破損も気がかり。処理が終わっていないものがある。タンク保管のリスクが顕在化しないことを祈る。#処理水
721
北朝鮮のミサイル、中国海警の領海侵犯、ロシア艦艇の日本近海の海峡通過。東アジアの安全保障環境は厳しさを増している。国防の大切さを痛感する。
722
「自民党の高木国会対策委員長と立憲民主党の馬淵国会対策委員長が16日午後、会談し、打診を受け入れるべきだという認識で一致しました(NHK)」とのこと。立憲民主党も賛成。良かった!
723
ゼレンスキー大統領の国会演説、実現に向けて動きが出てきた。正式の本会議でなくてもいい。こういう時に迅速に動ける国会でありたい。問題は各会派の賛同が得られるか。立憲民主党の泉健太代表のツイートが気がかりだ。国会改革には熱心だったはずだが… news.livedoor.com/lite/article_d…
724
「処理水、廃棄物の管理…山積みの課題にどう対応」。かつて『汚染水』と書いていた朝日新聞が、この記事の中では一貫して『処理水』と記述。変化を前向きに捉えたい。 asahi.com/articles/ASQ3H…
725
国連憲章の前文は「われら連合国の人民は、われらの一生のうちに二度まで言語に絶する悲哀を人類に与えた戦争の惨害から将来の世代を救い…」で始まっている。戦争を無くすために設立された国連が、これほど明確な侵略戦争を止められない。改革の時だ。