細野豪志(@hosono_54)さんの人気ツイート(いいね順)

101
エネルギー危機を受けてドイツの原発回帰は「時既に遅し」の感。国が脱原発を決めてからドイツ国内のメーカーが徹底し、技術者もいない。3.11から11年、わが国は原発をやるとしたら今がギリギリのタイミングだ。今なら辛うじてフルスペックの原発産業が残っている。問題は政治の決断と国民の理解だ。
102
韓国内の原発から出ている処理水放出に抗議してからにしてもらいたい。 afpbb.com/articles/-/340…
103
選挙戦2日目、ある女性から「裏切り者」と言われました。説明を試みましたが、その女性は耳を傾けてくれませんでした。私は街頭演説で必ず自衛隊の重要性を訴えています。何と言われようが、共産党との共闘に与することはできません。 #静岡5区 #細野豪志
104
久々に高齢者の皆さんと対話集会をしたところ、統一教会に関する質問はゼロ。エネルギー、食糧、技術など『何でも武器になる時代』に日本の取り組みは甘かった。政治家がしっかりしてくれと叱咤激励される。
105
尖閣諸島への海警の侵入は続いているが、数が多すぎてニュースにならなくなってきた。絶対にこれに慣れてはいけない。自戒を込めて。 twitter.com/kyodo_official…
106
学生時代、過激派の大学封鎖があった。教室に入ってきたヘルメットを被った連中の一人に「何でこんなことをするんだ」と言ったら「お前は『造反有理』を知っているか」と言われ、強い違和感を覚えた。民主主義社会において暴力は絶対悪。理由は関係ない。その一線を超えた人間に何も与えてはならない。
107
宮城知事の有観客「リスクはあったが、やって良かった」との発言。今回、ゼロリスクを求める社会から脱却するモデルを宮城県が示したと思う。 asahi.com/articles/ASP82…
108
若い人たちと話した。携帯料金値下げへの期待は大きい。彼らが払っている携帯代は平均すると月に1万円強。仮に3割下がれば3000円安くなる。仮に一月の消費支出が10万円だとすると、消費税が3%下がったのと同じだ。確かに大きいな。
109
「細野はぶれた」と言われる。中国の強大化により、わが国の安全保障環境は私が政治の世界に入った20年前から激変した。安全保障政策において「ぶれない」ことにどれほどの意味があるのか。私は政治家こそ変わらなければならないと考える。
110
処理水の海洋放出について、残念だがマスコミの一部と共産党の反対は確定的。気になるのは、原発事故対応を経験した議員もいる立憲民主党だ。彼らの対応次第では予算委員会の主要議題になる。こういう時の反対派の情報拡散力は凄まじい。福島の復興のためにもここで負けるわけにはいかない。
111
函南メガソーラーの環境アセスに対する函南町の意見書を改めて読んだ。「当町としては、豊かな自然環境からの恩恵を受け、生活を営んでいる住民の生命と財産を守るためにも、現在の本事業計画について到底容認することはできない」。ここまで地元が反対しているメガソーラー。やはり止めねばならない。
112
枝野代表は原発事故発生の当時を最もよく知る政治家の一人。この発言は残念すぎる。 jiji.com/jc/article?k=2…
113
ワクチン接種でキャンセルが出た時、余ったワクチンをどうするか悩んでいる人がいる。無駄にしても批判され、優先順位を誤っても批判されるという。私は優先順位をガチガチに決めるよりも、現場が柔軟に対応した方が良いと思う。ただし、我々政治家(職責上、優先順位の高い人は除く)は最後で良い。
114
石原慎太郎都知事は全国に先駆けて東日本大震災のガレキの受け入れを表明された。都民の中で受け入れに反対する声があることを記者から聞かれ、「日本人がダメになった証拠だ」と断じた。政治家とは何かを教えられた。ご冥福をお祈り申し上げます。 twitter.com/nhk_news/statu…
115
自衛官出身の菊地仙台市議は「わずか3年で独自に武器を作るレベルには到底なり得ない」と断じ「安倍氏の死をもって自衛隊は危険だという印象操作をしているのは苦痛だ。一部を捉え、過大に報じる姿勢には悪意を感じる」と指摘した ↓ 多くの自衛官を知る者として同意する news.yahoo.co.jp/articles/440eb…
116
我慢には限界というものがある。 news24.jp/sp/articles/20…
117
霞ヶ関の周辺をタクシーが取り囲んでいる。完全に取り囲み、二重に停めているところまである。こんな光景は始めてみた。 二つの意味で危機感を持つ。タクシーの乗客が霞ヶ関以外に全くいないのだ。 それと、霞ヶ関にはこの時間からタクシーで帰る官僚がこれだけいるのだ。この国は危機にある。
118
この玉木代表の指摘は不正確。3.11後に一旦再稼働した原発の中で、半分は特定重大事故対処施設の設置が条件になったこと等で現在は動いていない。これらを再稼働することは政治決断に基づく新しい情報。プラスされる数百万kWは現在の電力供給不足を考えると相当大きい。 twitter.com/tamakiyuichiro…
119
GW初日、朝からゴミ拾いをしたので言う権利があると思う。GWに観光地に行って絶対にゴミを捨てるな😾
120
イーロン・マスク氏が福島の食品の安全性に言及!! twitter.com/elonmusk/statu…
121
熱海の土石流の崩落地を調査した人から動画が送られてきた。崩落地の縁からメガソーラーまでの距離は、行った人の話で20mから30m(動画のスクショ参照)。メガソーラーの尾根の崩落はなさそうだが、設置部は保水力が無くなるので動画を見る限り無関係とは言いきれないのではないか。やはり調査が必要。 twitter.com/hitujigoya/sta…
122
ゼレンスキー大統領の演説終了。国会前に演説反対のシュプレヒコールをしている人たちがいて驚いたが、これも民主主義。
123
原発への支持は若い世代ほど高い。いつ電力の供給が制限されるか分からない国への投資は企業にとって大きなリスクだ。DX化においても大量の電力が必要。エネルギーの安定供給無くして将来の豊かさがないことを若者は分かっている。原発事故の反省を石に刻み、前に進む時が来た。
125
自民党の自衛官支援議員連盟の幹事になった。自衛官の応募者は10年で27%減。若い人はこれからどんどん減る。どんな装備を導入しても、人がないと自衛隊は強くならない。