126
先日、9歳児がすごく深刻な悩みがありますみたいな顔で「僕さぁ…どうしても『ゴリンピック』って言ってしまうんよね…わかってるのに…」と言っており、その時は普通に笑ってたんだけど、それ以来ふと気をゆるすと自分の脳内にもゴリンピックが忍び寄ってくる。わかってるのに…
127
あと女性のキャリアの話になると鬼の首取ったみたいに「主夫と結婚しろ、下方婚を受け入れないのが悪い」ってのが出てくるけど、私は夫が仕事辞めると言えば賛成するし私が家族を養う。でも「自分のキャリアをつなぐ為には主夫希望の人と結婚しないといけない」ってのは違うでしょ。
128
代々木公園のパブリックビューイングの件、長年かけて育った木々が束の間のお祭り騒ぎの為に伐採されるのはそもそも受け入れ難い話だけど、加えて未だコロナ前の計画が見直されることなく、出来もしない企画に税金がジャブジャブ使われるの本当に狂ってるな>RTs
129
@chibichippie 真っ直ぐではありますが、姉に「そいつの足の速さはクラスで3番以内」と聞かされ若干闘志が萎んでいました。
130
育児と仕事の両立とかまあいろいろ大変なことはあるにせよ、そういうことより「子どもは自分とは別の人生を歩む、自分とは違う存在であると心に刻みながらも自らのいろんなものを削りながら手をかけ心を配り続ける」というのがダントツ難しいな〜修行だな〜と思うんですよね…
131
132
今の今までハンモックってキュッとフィットするものだと思っていました…
133
134
息子と母親って恋人というより子熊とムツゴロウさんみたいな感じじゃないの…?
135
試しに同世代の同僚に送ったら「いやむしろこっちの方が100倍こわいでしょ、得体の知れない明るさに闇を感じる」と言われたので、もう普段通りに生きることにします。今日もお疲れ様でした。
136
職場近くのたこ焼き屋さんで塩マヨネーズたこ焼きを注文して、「来週健康診断なんでマヨネーズ少なめで」って言ったら「ええっ!健康診断なんかに負けたらあかん!!がんばって!!!」っていつもより多めにマヨネーズかけてくれました。マヨネーズおいしいね。
138
マグロ大好きで漁師になりたい坊10歳、毎日毎日マグロ関連動画を熱心にみてるなーと思ってたら突然「近畿水産大学でマグロの養殖やってるから行きたい。どうしたら推薦で行けるんやろか」と超具体的な話を始めて吃驚ですよ。(ちなみに近畿水産大学ではなく近畿大学です)
139
現状でも複数姓で同居というサザエさん的ケースは普通に存在していて、戸籍上同姓でも旧姓で活動していれば旧姓で届く荷物があるのに、この切り口なら戸籍上の「選択的夫婦別姓」の話を阻止できる!とワクワクしちゃってる人って… twitter.com/nipponkairagi/…
140
坊9歳「なあなあ、お母ちゃん、ピザって10回言ってみて!いくで、こんな感じやで、ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ…アーッぼくが10回言ってしまった!!」
私「????」
141
なんの悪気もなく女子を華やぎ要員にするパーソン、まあまあ根深くて厄介
142
子どもらが紙コップをつないで流しそうめん大会をする!と言うので、なんとか阻止しようと「紙コップをテープで接合しても水はこぼれるし形も維持できないのでは…」と言い聞かせるうちにホームセンターで雨樋を買うことになり、結局今日の昼ごはんは流しそうめん大会になりました。
143
我が子に何者かになってほしいというわけでもなく、また彼らが実際どのように成長するかは誰にもわからないところだけれども、子どもの「努力の仕方が」「自分に甘い」みたいな“足らなさ”に対して歯軋りしたくなる自分を律するってのが結構大仕事なんだなと思うんですよね…つまるところ自分の問題で…
144
マスクを何回洗うかとかじゃなくて、本当に国民一人一人ではできない、代替手段のないことに税金使ってほしいんだよ…。もう病床足りない自治体も出てきてるよね、生活立ち行かない人もいっぱいいるよね、そういうことにいっぱいお金使ってくれよ…頼むよ… twitter.com/asahi_kokusai/…
145
いつも親に「ちょっと雑すぎ!もっと丁寧に!」と言われても微塵も気にせずバリバリ行っちゃう8歳児、今朝はテレビを見ながら「この人…もしかしてちょっと雑では…」って心配そうな顔になってる。 #平野レミの早わざレシピ
146
政府「当分自宅で過ごせ」→国民「働かないと食えないんですけど…」→自民党の人「働かざるもの食うべからず」
この流れで「感染怖いけど食ってくために…」って働いたら「現行では強制力がないから法改正を!」ってなるのか。本当に意味がわからなくて脳がバグりそうになるな…
147
148
わざわざ自分から妻に打ち明けて、それを聞いた妻が憤ってアカウントを消せって言うから消すね…ってツイートするところまでが、ある意味趣味の世界なんですよね。一方で妻は圧倒的に逃げ場のない現実を生きているわけで。妻にも余暇の時間を与えればいいとかそういう話でもない気がする。
149
我が家も乳幼児育児中は夫婦で本当に綱渡りの日々だったし、当時は女性も育児中の人も少ない職場だったけど、同僚には本当に支えてもらった。10年たって今は同僚男性が育児中でお迎えや急な呼び出し時には仕事代われるし、持病のある同僚がしんどい時は任せて休めと言えるようになって、私は嬉しい。
150
それにしても嫌いな相手と無理矢理結婚させられるとかならまだしも、好きな相手と結婚するっつってんだから、赤の他人が良いも悪いもないじゃないですか。そりゃ願わくば幸せになってほしいけど、それすらも本人のものだし、そっと勝手に祈るくらいかな、と思ってる派です。