いやー、しかし困ったなあ。 「人の話を聞かずさえぎって自分の話をする男」と「えー、そんなぁ私なんて〜そんなつもりないのに〜と言いながら、欲しいものをすべてかっさらっていく女」という、現実にいたら絶対友だちになりたくないふたりの話がまだ続く。 #ちむどんどん
今夜はテレビを消して過ごそうかな、という人にアマプラで見られるおすすめ作品を紹介するぜ! ・かもめ食堂 ・ちょっと思い出しただけ ・ 大豆田とわ子と三人の元夫 ・30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(チェリまほ) ・MIU404 どうでしょ?
今安倍さんが死んだら、たくさんのことがすべて闇に葬り去られてしまう
これに「ノーコメント」で平気な人がトップにいる国でいいのか、ってことですよ。 twitter.com/tagagen/status…
「誰が触ってるかわからないパックをそのまま食卓に置くなんて不潔ぅ」とか言ってる人は、コンビニとかで買ったお弁当はテーブルに載せずに宙に浮かせて食べてるのかしら…?
ていうか、最近のお刺身、とても美しく盛り付けてあって、パックから出さないでも十分おいしそうですよね。私もそのまま出してる。
お料理が趣味、みたいな人がわざわざ「コンビニ弁当より手作りですよ!」と言うのとか、あなたはそうなんでしょうけどね、あなたはね…なんですよね。 その画面の向こうに生身の人間がいるってことを忘れないでいきましょうよ、ほんとに。
体調がしんどい妊婦さんが、パックのままお刺身出して夫に「せめて皿に出せ」と言われて泣いてしまった…という、たぶんツイッターでしか言えなかっただろう愚痴に「家族ならそのくらいやれ」と追い討ちかけるツイート見てしまって私の方がしんどい
ツイッターって、私にとっては「大きなテーブルが並ぶ食堂」みたいなところで、ひとりで食べてる人もグループで食べてる人もいる感じ。 そういうところでは「Aランチおいしい、でもあの人たちが食べてるBランチは最悪」とか、普通言わないじゃん? 「Bランチ🆖」とか、顔に貼らないじゃん?
なんとなく言いたくなったんですけどね。 「これが好き」って言う時に「アレは嫌い」は、言わなくてもいいんじゃないの?と思うんですよ。「これ」の良さだけ、語ればいいんじゃない?って。 「これが嫌いな、あの人たちはダメ」も、いらないよねえ。
おかしいだろ!ここで!なんでフォンターナでデートなの!おかしいだろ!!そしてそれにも関わらずプロポーズかまそうとする智!監視する和彦! まともなの、愛ちゃんしかいない! なのに彼女が不幸になろうとしてる!信じられない!!! うきー!!! #ちむどんどん
登場時から小さな仏像に毎日祈ってて、いばっているけど実は神仏にすがるしかない弱い人間として描かれていた俗物の頼朝が、「祈っても仕方ない」と神頼みをやめて、真の「悟り」のようなものを得たからこそ人生が終わるというのが、なんとも皮肉で、おかしみがある、悲しい喜劇。 #鎌倉殿の13人
きっっっつーーーーーい 毎週毎週、途中で全成殿や和田殿の爆笑パートが入るたびに「これはラストで地獄がくる前のワンクッションだぞ身構えろ!」ってなるんだけど… 地獄が大姫→蒲殿の二段重ねとか、深すぎて対応しきれないよーーー! #鎌倉殿の13人
暢子がフォンターナに入って5年、先輩たちは誰も成長せず上に上がらず、あからさまに失敗し、暢子だけが常連客に褒められてちやほやされている、でもどうやって努力してうまくいったのかは描かれない…というのは、なんかこう… この人を応援しよう、と思える要素をください、頼む #ちむどんどん
こういうクスクス笑えるシーンがある時は、ラストには地獄の苦しみがあるんだ、もう半年近く見てきたから知ってるんだ、笑ってる場合じゃないんだ、身構えるぞ #鎌倉殿の13人
暢子の仕送り・歌子の給料でまかなわれている生活なのに、良子に止められてもニーニーに大金を送っている優子が、ほんとにもう無理になってきた…。 それで「家族はどんなことがあっても家族だ」と言われるの、死んだお父ちゃんの呪いにしか思えない。 #ちむどんどん
また熱を出している歌子を、大きな病院にも行かせずただ寝かせているだけな母。またお金の無心をするニーニーに、大金を(たぶん賢吉さんに頼んで)渡そうとする母。 子どもたちをつらい状況にして「そのままでいいよ〜」と笑顔で自分に縛り付ける優子が、ほんとにこわい。 #ちむどんどん
子どもひとり迎える決意をしていろいろ準備して待っていただろうに、ドタキャン。その後連絡もろくに取らず名前も忘れて、偶然に偶然を重ねて店にやってきて、働いて3年もあの時のおばさんだと気がつかない。 この主人公と家族をどう愛してどう応援すればいいのか、何度も見失ってる #ちむどんどん
最低賃金が1000円以上になっても、税金をもっと持っていくつもりなんだろうし、その税金を国税局の頭が良くて悪い人たちが騙し取っていくんだろうなとよくわかるニュースのトレンド
すべてが「わー偶然〜」と「それはもう済みました、その人は死にました」で流れていく #ちむどんどん
昨日の #鎌倉殿の13人 のことを思い出しては「八重さん…(くすん)」ってなってるんだけど、あれさー、三浦義村があれだけマッチョなんだからさー、子どもだけじゃなくて子どもと八重さんをいっぺんに持ち上げて岸まで運べばよかったじゃーんって思えてきた。何のための筋肉だよ。もっと使えよ。
この大河ドラマの何が嫌って 「好きになった、いい人から先に死ぬ」 これがずっと続くのが、ほんとに嫌!!! 頼朝ももうすぐ死ぬわけだけど(ネタバレ)こんなに「すべてお前のせいだばーかばーか」って罵ってる彼のことも、死ぬ間際には好きになりそうでほんと嫌!!! #鎌倉殿の13人
「こんな時に平家がおったらのう。義仲、九郎、なんで滅んだ」 こんなに見事な「おまゆう」を久しぶりに見た #鎌倉殿の13人
この家に持ち込んだ就職先も、結婚話も、すべて反故にされている善一さんこそ幸せになってほしい #ちむどんどん
途中までは、「あー、ちょっと応援したい気持ちになってきた。先輩たちより早く来て仕事を始め、メモをとり、今の状況を説明して動くの、いいぞ暢子」と思ったのに。 「みんなもそう思ってます」 こういう、自分以外の人を後ろ盾に使う嘘つくの、人として最低だよー…。 #ちむどんどん