100分de名著(@nhk_meicho)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
再放送、ご視聴ありがとうございました! 来週月曜13:05にも、再放送があります。 📱#NHKプラス 見逃し配信中! 『#100分de名著 for ティーンズ』 第2回 WHAT IS LIFE? 生命とは何か / ナース 出演 #加藤シゲアキ #鈴木福 #竹内薫 #下野紘 ▼8/15(月)22:49まで nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
102
今夜(6月13日)22時25分~NHK Eテレ #100分de名著 #安部公房#砂の女」第二回放送。砂の穴の底に住む女の圧倒的な存在感に男とのアイデンティティが揺らぎます。#ヤマザキマリ さんが女を評して曰く「昆虫的」。戦慄の展開がいま! 必見の回です。nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
103
8/14(土)深夜 0:30~ #アレクシエーヴィチ#戦争は女の顔をしていない」第一回再放送。ちっぽけな人間、虐げられた人々、弱き人たちの「声」にこそ深い真実が宿ることを教えてくれる名著です。沼野恭子さんの解説、杏さんの珠玉の朗読をぜひもう一度ご覧ください。nhk.or.jp/meicho/famousb…
104
1月9日22時25分スタートの #100分de名著 はシャープ「#独裁体制から民主主義へ」。ソ連の軍事侵攻を非暴力ではね返し独立に導いた運動もアラブの春もセルビア独裁的政権打倒にもシャープの理論が使われました。そのエッセンスが詰まった名著。日本の人々にもきっと役立ちます。nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
105
#100分de名著 今夜(3/1)からシリーズ「100分de災害を考える」を放送。東日本大震災から10年、私達は予測もつかない災害や新型コロナ禍とどう向き合っていけばよいのか4冊の名著から読み解きます。一回目は #寺田寅彦「天災と日本人」。日本古来の自然観を掘り起こします。nhk.or.jp/meicho/famousb…
106
#100分de名著 for ティーンズ「#竹取物語」いかがでしたか。#NHKプラス 配信中!1週間内であればいつでもどこでも無料で。今回の見所は #高橋昂也 さんの本格SFぽいアニメ。#花澤香菜 さん #下野紘 さんの朗読も今期最もはまっていたのでは。#加藤シゲアキ さんの「伏線回収」発言はさすが作家さん!
107
#100分de名著 #エンデ #モモ いかがでしたか? #のん さんの朗読ひきこまれますよね。そして「モモ=座敷童」説を展開する河合俊雄さんの解説も魅力的でした。見逃した方は #NHKプラス でもご覧頂けます。☞plus.nhk.jp/watch/st/e1_20… 配信期限は8/10(月) 午後10:49 までID登録後すぐご覧いただけます。
108
#100分de名著 10月号テキスト巻末に、次回は村上春樹「ねじまきh鳥クロニクル」(予定)と予告がはいっておりましたが、放送が延期となりました。しばらくお待ちいただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。11月は、#ドストエフスキー#カラマーゾフの兄弟」のアンコール放送です。
109
本日よりEテレサブチャンネルにて三週連続アンコール放送!▼「宮沢賢治スペシャル」5月11日(月)~14日(木) 午前11:30~11:54 ▼「夏目漱石スペシャル」5月18日(月)~21日(木) 午前11:30~11:54 ▼「河合隼雄スペシャル」5月25日(月)~28日(木) 午前11:30~11:54 めったにない機会、お見逃しなく!
110
#100分de名著 #モモ いよいよ本日22時25分、最終回です。果たしてモモと灰色の男たちとの戦いの結末は? ナカノヒトも個人的に大好きな作品だけに、しばらく「モモ・ロス」になりそう。そして、「河合俊雄・ロス」、何よりも「のん・ロス」に。ぜひお見逃しなく。感想などもぜひお寄せください。
111
いよいよ本日深夜0時半より「100分deメディア論」再放送。#100分deメディア論 で感想、意見などをつぶやていただければ。プロデューサーA氏も「こぼれ話」で、右、左といった政治信条を超えて多くの人にみてほしいと願っています。ぜひリツイート等でお力をお貸しください。nhk.or.jp/meicho/famousb…
112
【直前ツイート修正】今夜9月13日夜22時25分放送の #100分de名著#ル・ボン#群衆心理」第2回「「単純化」が社会を覆う」。 #武田砂鉄 さんの「わかりやすさの罪」とも呼応する分析。たとえ誤謬であっても鮮やかで魅力的なら群衆がそれを信じるようになるメカニズムとは? nhk.or.jp/meicho/famousb…
113
本日6日夜10時25分から夏休みSP「100分de名著forティーンズ」放送。1)「星の王子さま」×ヤマザキマリ、2)「ソロモンの指環」×瀬名秀明、3)「走れメロス」×若松英輔、4)「百人一首」×木ノ下裕一という豪華ラインナップ。10代に向けた企画ですが、その上の世代でも奥深く楽しめる番組です!
114
📱#NHKプラス 見逃し配信中! 前回の放送を見逃した方は、明日22:49までNHKプラスでご覧になれます! plus.nhk.jp/watch/st/e1_20… 📺明日放送! 『砂の女』安部公房 第2回揺らぐアイデンティティー [Eテレ]6/13(月)夜22:25 #100分de名著 #伊集院光 #町田啓太
115
#100分de名著 forティーンズ第一回、10代だけでなく大人にも観てほしいので連投します。ナカノヒトも #NHKプラス でヘビロテ中。#加藤シゲアキ さんの母のあのエピソード、何度みても心にしみます。公式HP(アイコンはレギュラーで失礼!)から簡単にアクセス! ぜひ!nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
116
1/3 22時から放送予定の #100分de名著 新春スペシャル「#100分deパンデミック論」HPが先ほどアップ。#斎藤幸平 さん #小川公代 さん #栗原康 さん #高橋源一郎 さんと話題の出演者が勢揃い。解説する名著も発表。お正月は「パンデミック論」で2022年の行く末を深く考えましょうnhk.or.jp/meicho/famousb…
117
【夏休みはNODで!】 #100分de名著 では特にこの7年程「全体主義」やカルト的なものに対して厳しく対峙する番組制作を貫いてきました。「群衆心理」「全体主義の起原」「大衆の反逆」「100分deナショナリズム」「100分deメディア論」等がオススメです。この夏休みぜひNODで! nhk-ondemand.jp/share/pr/meich…
118
#100分de名著 #カミュ#ペスト」の #NHKオンデマンド 配信が2月いっぱい無料です。新型コロナ禍にある私たちがどのようにパンデミックと向き合ったらよいのかを学ぶヒントがたくさんあります。この機会にぜひご利用いただき、NHKオンデマンドの魅力を知ってください。nhk-ondemand.jp/goods/G2021112…
119
5月の名著は陳寿「三国志」。後世にエンターテインメントとして完成された「三国志演義」ではありません。歴史書としての「三国志」です。お楽しみに!
120
#100分de名著 今夜5/17放送は #三島由紀夫#金閣寺」第三回「悪はいかに可能か」。何をやっても手応えのない老師のありようは、三島がいらだちをおぼえ続けた戦後社会そのものだったという #平野啓一郎 さんの読み解きは目から鱗です。#山田裕貴 さんの朗読も更に冴えわたる!nhk.or.jp/meicho/famousb…
121
#100分deフェミニズム」企画・演出を担当した山田あかねさんの「ディレクターYのこぼれ話」が先ほどアップ。思いのこもったメッセージになっています。ぜひご一読いただければと思います(HP末尾)。NHKプラスで来週月曜日21:59まで配信中。お見逃しの方はぜひご覧ください。nhk.or.jp/meicho/famousb…
122
#100分de名著」6月シリーズ「砂の女」、#ヤマザキマリ さんの解説、#町田啓太 さんの朗読等大きな反響をいただき感謝!引き続きお楽しみください。7月シリーズは #安田登 さんによる「#太平記」。朗読はなんと! #安田登 さん自らと、浪曲師 #玉川奈々福 さんのかけあいで! 見ごたえたっぷりです!
123
「100分de名著」今年もご愛顧感謝。好評の「エチカ」はNHKオンデマンドで。そして番組からのお年玉。1月2日(元日深夜)午前1時から「100分de石ノ森章太郎」を再放送します。さらに1月シリーズは「風と共に去りぬ」。鴻巣さんの解説、龍真咲さんの朗読、ともに最高です。ぜひ!nhk.or.jp/meicho/famousb…
124
今夜22時25分「ショック・ドクトリン」スタート。#100分de名著 のミッションの一つが「戦争をなくすこと」とかつて呟きましたが今回もそれに関する題材。戦争等で人がショック状態にある時に推進される過激な経済改革の正体をナオミ・クラインが暴き出す! 堤未果さん解説ですnhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
125
再放送、ご視聴ありがとうございました! 来週月曜13:05にも、再放送があります。 📱#NHKプラス 見逃し配信中! 『#100分de名著 for ティーンズ』 第3回 父が娘に語る経済の話。/ バルファキス 出演 #加藤シゲアキ #本田望結 #若松英輔 #花澤香菜 #下野紘 ▼8/22(月)22:49まで nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…