ふじすえ健三(@fujisue)さんの人気ツイート(いいね順)

151
文化庁の Arts for the Future は令和4年度にも継続されます。当初舞台芸術や芸術展示会を想定していた事業でしたが、同人誌即売会も対象にできるよう私から働きかけ、多くの同人誌即売会に申し込みをしていただきました。 ameblo.jp/fujisue-kenzo/…
152
この件について、正式に回答いたします。HP制作については事前に山田事務所に相談しております。山田事務所から了承いただいた、という認識のもとでHPを制作公開しております。 事実関係について確認するために時間がかかりましたが、以上に間違いありません。 twitter.com/maslow_design/…
153
昨日、ケイ・コーポレーションの赤桐社長、博麗祭の北條代表、ねこのしっぽの内田社長と荒巻専務が激励に来てくださり、応援メッセージまでいただきました! 同人業界をこれからもっと盛り上げていくために、何としてもこの選挙を勝たせてください!! #ふじすえ健三 #表現の自由を守る参院選2022
154
新コミケ99(冬コミ)開催のためにご尽力されてこられた関係者の皆さまに心より感謝と敬意を表します。 「これまでのコミケ」とは違うかもしれませんが、それでも「コミケ」が開催されることが様々な意味で重要だと考えます。 引き続き、微力ながら応援させていただきます! twitter.com/comiketofficia…
155
先般のまんだらけの方々5人が書類送検された事件を受け、刑法175条について、論文を元に事例と論点をまとめたものをブログにアップしました。 お読みいただければ幸いです。 ameblo.jp/fujisue-kenzo/…
156
高松地裁の「 国賠訴訟 香川県ゲーム条例裁判」 6回目 の法廷が終わりました。 閉廷後の記者会見で作花弁護士は以下の点を指摘されました。 #香川県条例 #ネットゲーム規制
157
参議院議員藤末健三事務所が、オックスフォード大学のシュビルスキー教授に、「ゲーム障害」説について一問一答しました。 「シュビルスキー先生は、ゲーム症の拙速な病理化に警鐘をならしてきました。それはどうしてですか?」 youtu.be/4T7AxLtrfL8
158
#日本橋オタロード 6/29 #街頭演説  その1 昨日、大阪の日本橋オタロードで街頭演説をしました。表現の自由を守るため、刑法175条の恣意的運用を止めていきます! わざわざ、私の話を聞きに来てくれた方がいて嬉しかったです。元気もらいました! #ふじすえ健三 #創作文化を支え守る
159
自民党「クールジャパン戦略推進特別委員会 」でライブエンターテイメントの支援を議論しました。 ライブエンターテイメント市場は2020年に2019年の1/6ほどまで減少しています。同人誌即売会なども含めて、オミクロンに適したガイドラインの見直しを行うと共に、AFFやJLODで支援をさせて頂きます。
160
ちなみに「同人文化が文化芸術の範疇に含まれる」ことを確認した意図は、 「文化芸術」が書かれた審議会の答申等を閣議決定すれば政府全体が認めたことになる →これまで政府の支援策に後付けで対象としてきた同人誌即売会等を、今後は初めから支援対象として制度設計することができる ためです。
161
マンガ・アニメ・ゲームなどの創作文化を支える方々が安心して仕事できるよう、これからも創作文化が日本の産業として栄えるよう、制度を整えていかなければならないと考えています。関係者の方、ぜひご回答ください! twitter.com/dagappa1625/st…
162
本件についてご心配、ご質問をいただいておりますが、当方と山田議員事務所との認識に齟齬があるようで、現在事務所同士で確認をしております。 今後の対応については、改めてお知らせをさせていただきます。 ご心配をいただき、ありがとうございます。 twitter.com/maslow_design/…
163
本日の閣議決定で、文化庁のAFF事業に180億、経産省のJ-LODlive事業に627億の予備費支出が決まりました。 いずれも当初の予想を遥かに超えるペースで申請があったため財源の枯渇が懸念されていましたが、これにより年度内の申請には対応できる見通しがつきました。
164
香川県庁が全ての家庭に条例に基づきゲーム利用についてのリーフレットを送ったが、科学的な根拠がない内容を記述したリーフレットを送ったことの問題を指摘した。 WHOがゲーム障害について大学研究者から科学的な根拠がないとの指摘でネット上から削除したことを指摘した。 次は2/7、次々回は5/16
165
東京都の男女平等参画推進総合計画の改訂案について、鈴木あきまさ都議会議員(@akimasa_suzuki )が経緯などの確認に動いてくださっています。 行政による表現規制強化とならないよう、仲間の議員とともに取り組んでまいります。 twitter.com/tk_takamura/st…
166
2021年冬コミ実現ご協力ありがとうございました! コミックマーケットさんには、コロナ規制後のイベント検証データのための「技術実証実験」に挙手いただき、第6波が来たとしても、実証試験としてイベント開催が可能となりました。 内閣官房コロナ対策室も、開催直前深夜まで対応、大活躍です。 twitter.com/yatoegg/status…
167
2023年から始まる「インボイス制度」で漫画家やアニメーターなどフリーランスに大きな影響を与えるとの懸念。 自民党の前税制調査会会長、最高顧問として、何らかの対応策を講じることをお約束します。税制のプロの野田たけし@NodaTakeshi1941 にお任せください。 #インボイス #野田たけし #熊本2区