551
【調査中】真珠湾を訪問するのは現職首相として初めて、と一部報じられましたが、1951年吉田茂首相が訪問したとの報道が残っており、報道各社に質問しています。朝日新聞は今朝、正確性に疑義が生じていることを認める記事を掲載。→twitter.com/asahi/status/8…
552
【報道検証】吉田茂が真珠湾を訪問していた証拠 「安倍首相が初めて」は誤報
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→1951年に米太平洋艦隊司令部に吉田首相が訪れたときの様子を当時の司令長官が克明に語り残していた。日本報道検証機構が回顧録を調べて分かった。
553
【千葉女児殺害/真偽注意報】被害少女の遺留物に付着したDNAと容疑者のDNAが「一致」したと報道が多数を占める一方、「酷似」との報道もあります。gohoo.org
554
【Yahoo!配信レポート】オスプレイ事故率 「民間航空機より低い」 産経サイト、一部記述を削除
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→「一部メディアのオスプレイ叩きに被災者から批判の声『露骨な政治的パフォーマンスでは…』」と見出しをつけた記事の一部が削除されている。
555
【検証】異なる文脈でコメント引用 朝日新聞が陳謝 新作歌舞伎の記事で関係者「絶望感味わった」news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
→取材を受けた関係者の抗議を受けて本人におわびしたが、訂正は見送り。事後対応に疑問が残った。
556
【ファクトチェックとは】朝日新聞は「政治家らの発言内容を確認し、『正しい』『間違い』など、その信憑性を評価するジャーナリズムの手法」と説明しているが、本来の「ファクトチェック」はそういうものではない。
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
557
【改憲勢力報道】少なくない大手メディアが改憲勢力2/3を上回ったかどうかに焦点を当て報道しているため、再掲します。
|元日の虚報 「改憲勢力3分の2で発議加速」しなかった現実を直視せよ
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
558
【Yahoo!配信】ムスリム女性「異なる人物像、独り歩き」 毎日新聞が陳謝、第三者機関で審議へ(上)
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→1月4日付朝刊「憲法のある風景(3)信じる私 拒まないで」で取材を受けたムスリムの日本人女性が数々の事実誤認を指摘していた。
559
【注意報】朝日新聞が、丸川五輪担当相が稲田前防衛相について「ファンからの信仰心多い方」と発言したと報じましたが、見出しと本文の「信仰心」が「信奉者」に上書き修正されています。訂正は明記されていません。
twitter.com/asahi/status/8…
560
@factcheck_japan 【言説の真偽検証】「日本全体の労働人口が減っているから、当然、有効求人倍率は上がる」という言説は、「労働人口」を就業者数(働いている人)、労働力人口(働ける人)、生産年齢人口(15〜64歳)いずれに解しても、間違いです。
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
561
今朝のダイヤモンド・オンラインで、ニューヨークタイムズが「PCR検査で陽性と判定された人のうち、最大90%の人は感染していないと推定される」と報道したように書かれていますが、不正確です。ファクトチェック記事参照
→infact.press/2020/10/post-8… twitter.com/dol_editors/st…
562
【今日記者会見で発表へ】都知事選「主要3候補」に偏った報道は放送法違反の可能性があるとして、6人の候補者が連名でBPOに審議要望書と民放4社に要求書を送付した。bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…(写真は幸福実現党の調査)
563
(承前)毎日新聞の訂正文です。mainichi.jp/articles/20180…
564
【追記あり】読売新聞は8月6日の続報で小論文が100点満点だという情報を追加。報じられた得点操作の方法を前提にすると、男子は加点になるケースと減点になるケースがあるが、女子は全員減点のままとなる。事実上「女子の一律減点」だったとみられる。
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
565
【重大な誤報だが是正されず】中日・東京新聞が、米海兵隊がオスプレイMV22の事故率を他機種より低くみせかけるために、重大な「クラスA」の損害基準を引き上げる工作をしたかのように報じたが、損害基準変更は米軍機全体に適用されたものだった。→gohoo.org/15052701/
566
【予告】「事実上の弾道ミサイル」という表現の落とし穴を軍事アナリスト小川和久さんが検証します。今夕GoHooに配信予定。写真は在京6紙の朝刊
「北朝鮮ミサイル発射」という”大本営発表” bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
567
【#総選挙 #ファクトチェック】自民公約から「女性活躍」消えた? 毎日の社説に事実誤認
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
→政権公約と題するパンフレットには「女性活躍」の項目があった。日本報道検証機構の指摘に対し毎日新聞は「誤りとは考えていない」と回答。その理由は…
568
【改憲勢力報道】朝日新聞、論説主幹コラムを訂正 改憲勢力「初めて3分の2」は誤り
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→今年の参院選以降、主要メディアはこの種の誤報、ミスリードを繰り返してきた。日本報道検証機構が矛盾点を指摘し、誤りを認めたのは朝日新聞が初めて。
569
【報道検証】「乳搾り体験で牛がストレス死」 訂正を約5日間遅らせる 毎日新聞
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→牧場側は当初から訂正を申し出て群馬県版記事には反映されていたが、ニュースサイトの訂正を怠っていたことがわかった。
570
【日米首脳会談/追記あり】オバマ大統領が普天間基地移設問題で「柔軟に対応する」と発言したと各紙が誤報した問題で、朝日新聞と産経新聞も今朝、訂正した。日本報道検証機構が両社に指摘していた。gohoo.org/15043001/
571
【報道検証】厚木のFA18、6割飛べず? 在日米軍、東京新聞の「憶測」記事に遺憾表明
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
→在日米海軍司令部広報部長が当機構の取材に応じ、厚木基地のFA18E/Fスーパーホーネットの稼働率を推測した部分は「誤り」だと明言。
572
【天皇"生前退位"報道】NHK記者が取材で伝え聞いたご意向の言葉は「譲位」だったという。「生前退位」という表現を使っている理由についてNHKは「視聴者に意味が伝わりやすいよう、この表現を使っています…」など回答したが…
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
573
【お知らせ】週刊金曜日の盗用問題について、日本報道検証機構の見解を発表しました。→wanj.or.jp/17112201/
574
【コラム】新聞は報じるニュースの根拠を明確にせよ(立岩陽一郎)
gohoo.org/18052001/
→ネットのフェイクニュースを批判する新聞だが、その新聞には実は根拠が明確でない記事があふれている。このままだと、新聞もフェイクニュースと指弾されることになるだろう。
575
【北朝鮮情勢・要注意】共同通信が、米政府が北朝鮮への先制攻撃を準備しているとの米NBC報道を転電していますが(47news.jp/news/2017/04/p…)、NHKは「完全に間違いだ」とする米ホワイトハウス当局者の話を速報。
www3.nhk.or.jp/news/html/2017…