Ryoji Fujiwara(@JP_Fujiwara)さんの人気ツイート(古い順)

1
ISに拘束され政府による交渉で解放されたリカルド・ガルシア・ビラノバ氏がシリアの現場に行き続けることの意義もさることながら、それを妨害せず、伝えることが非常に意義があると考えるスペインの政府、大手メディア、社会に敬意を覚える。ゆえに我が政府、メディア、社会との落差に悲観を覚える。
2
ずっとこの件についての発言は控えてきたが、今回は腹に据えかねるので言う。安田純平氏に関する国境なき記者団の声明の根拠は何の裏付けもない、ただの噂レベル。軽々しい声明を出した国境なき記者団と、自称危機管理会社CTSSのスウェーデン人、ニルス・ビルド詐欺師に激しい怒りを覚える。
3
安田純平氏の件について、独自取材もしない「国境なき記者団」がなぜ情報を知り得るのか?そこには何者かからのリークがあったからだが、国境なき記者団は情報源についての言及はひと言もない。つまり公表もできない程度の情報でしかないということだ。en.rsf.org/syria-japanese…
4
多くの方が誤解してるようだが、安田純平氏はかつてイラクで拘束されたとき、彼の解放のために日本政府が金を払ったり、解放に尽力したという事実は全くなく、自力で解放された。したがって、過去も今回も、彼は家族や一部の仕事関係者以外には、どの日本人にも「迷惑」などかけていない。
5
安田純平氏の件について、国境なき記者団にガセネタを持ち込んだのは、おそらくCTSSという自称危機管理会社のスウェーデン人詐欺師、ニルス・ビルト。自分も誘拐ビジネスにいっちょ噛ませろと政府にアピール続けたが相手にされず、記者団を使った。記者団も裏も取れないのにまんまと乗った愚行。
6
国境なき記者団にクレームを送ったところ、安田純平氏の件について誤った情報を流したことを、声明を書いた人物の上司らしい人が認め、22日に出された声明を撤回。現在その声明は削除され、新たに釈明文が掲載された。早々に撤回したことは評価するが、彼らが起こした騒動の責任は軽くない。
7
最近NHKによくT.M.R 西川貴教が出演されてるが、西川さん実はイスラエルのオタやコスに絶大なる人気を誇る。その人気ぶりは日本人ミュージシャンの中では、「1位がT.M.R、2位も3位も4位もなく独走」で中性的魅力がたまらないらしい #TMR #西川貴教 #コスプレ #イスラエル
8
何なんだこれは。こんなものこそ安田純平が最も嫌がる行動。自分たちの主義主張のために安田純平を利用しないでもらいたい。彼は自分の身の危険を賭してまで「助けてほしくない」と伝えてるのに、彼の覚悟を踏みにじるつもりか。 twitter.com/48daisyukai/st…
9
このような声高な行動は却って安田さんを危険に晒し、かつ身代金を欲しがっている相手に代わって宣伝をしてやっているようなものです。国内の誘拐事件でも交渉は秘密裏に行うもの。また彼が望まないことをするのは、呼びかけるのはやめてください。 twitter.com/prisonopera/st…
10
バングラデシュのテロの犠牲になった日本人の一人が、「私は日本人、撃たないで」と言ったことで、それを「逆効果」とか、安倍氏へのISのメッセージを引き合いに意見述べたり議論する人の心は温度がないのかな。「どれだけ怖かっただろう」と思ってるだけじゃあかんのか。
11
アレッポの惨劇。少し前のものだが、この記事の見出しがシリアに対して我々や国際社会が犯した罪の深さを全て物語っている。 「ロシアとシリアは何千人もの一般市民を空爆するという罪を犯している。 残りの世界は何もしないという罪を犯している」 foreignpolicy.com/2016/12/02/we-…
12
死者30万人超、難民480万人、国内避難民630万人。死者の多くはISは反体制派によるものではなくアサド政権によるものであり、難民・避難民の多くも、政府軍によって追い立てられた人たちであることを忘れてはならない。アレッポの殺戮は代理戦争ではない。国家とその協力国による人殺しだ。
13
かつてシリアは平和だった。だがそれは、監視と密告によって保たれていた平和だった。少なくとも17の治安機関が政府に不満を持つ市民を監視していたといわれ、カフェや路上で市民を連行した。それに対する不満と抗議がアラブの春に連動して行われた。2011年3月、アサドはそのデモに銃を向けた。
14
2013年8月が転換点だった。シリア軍によって市民に化学兵器が使われ、米英などがシリアへの介入を検討も結局議会の反対などで断念。そしてISの台頭、ヒズボラやイランの本格介入。次にはロシア。欧米はシリアへの不介入により間違ったメッセージを送った。シリアの人々は見捨てられたと感じた。
15
20代、30代の国際報道をするフリーランスのジャーナリストがほんとにいない。新聞、雑誌はギャラはどんどん安くなり、そもそも海外の紛争や抑圧の話など「売れない」と編集者が関心さえ持たない。現場では身の安全をはかるため、以前よりずっと経費がかかる。これでは新しい世代が育つ訳がない。
16
すでにミサイル遥か2000km彼方に落ちているのに、なぜかヘルメット被って中継する珍妙なNHK。
17
トランプの愚かなパフォーマンスがなければ死ぬこともなかった2人の命が奪われた。占領や抑圧、理不尽な生活を強いられてきたパレスチナ人の尊厳を更に貶めた。空爆をし、銃を撃ち込むのはイスラエル兵だが、「怒りの日」はトランプ自らが殺人に加担した日。 cnn.co.jp/world/35111696… @cnn_co_jpより
18
これは政府と反体制派の戦い、ではなく、力を持った者による一方的な虐殺でしかない。国家や権力者が、人間の尊厳を破壊し続けている。 afpbb.com/articles/-/316… @afpbbcomより
19
米大使館のエルサレム移転でパレスチナでは「暴動が激化」、ガザで死者55人。まるでユダヤ人と対面しているかの物言い。壁とフェンスで隔てられたガザの中で、誰に対して「暴動」が「激化」してるというのか。籠の中の鳥でも撃つように、安全な場所からの狙撃でイスラエルは1日で55人もの人を殺した。
20
ガザについての秀逸なルポ。特派員やフリー記者が書いたものではなくMSFの看護師が見たガザだ。悲惨さや子供の笑顔、侵攻などばかり書く記者たち。だがそのどれもが、このルポほどにガザの苦難の本質を描いてはいない。「ガザの外はどうなってるの」。その言葉が突き刺さる。 imidas.jp/msf/?article_i…
21
葛飾区立石の駅前商店街を歩いていると、顔見知りの飲み屋の人たちや寿司屋の大将、いろんなお店の人たちが私の顔を見て、「安田さん良かったね!」「頑張ったね、帰ってきたね!」と声をかけてくれる。人との繋がりを大切にして生きてる人たちの感覚はこういうものだと感じる。
22
これは報道の自由とか、そんな「限定された話」以前に、日本国憲法においてその権利を保障された日本人を、いち役所や役人の裁量でその解釈を変更解釈し、行使しても許されるという、全ての憲法上保証された権利を持つ、全ての人の身の上に起こりうる理不尽極まりない出来事。 this.kiji.is/46508410214362…
23
匿名の通報をした人はなんの正義感を感じたのか。それとも、この教師をセコいやつだと馬鹿にする気持ちでもあったのか。 定時制高校で働く60歳過ぎた老教師が、たかが余ったパンと牛乳を持ち帰ることで職を追われる。嫌な世の中だ。 this.kiji.is/58267654134254…
24
複数国で「ピンポイント爆撃」を見たが大抵は周辺に甚大な被害を及ぼした。でもイスラエルのそれは実にピンポイント。協力者がおり、ガザの地図や誰がどの部屋にいるかを熟知してるから。この建物を壊すにはどの程度の破壊力の弾頭が必要かを分かっている。だからこれは人道的爆撃というのも茶番だが。
25
コロナで「飲食店はバブル」とか言ってるのはまあ間違い。給付金の1/3は確定申告で課税され、しかも申請から給付までタイムラグあるから、体力のない店は持たなかった。夏ぐらいから急に給付金の支払いが早くなったのは、年内に支払っといて翌年の確定申告で税金として納めさせるため。セコイ政策だ。