『生きのびるための犯罪 』(よりみちパン! セ) 薬物などは「いけないこと」だとされる。そのことは本人も分かっている。では、それぞれの人生で、なぜそれらが「必要」だったのか。何があれば助かったのか。ポップなテイストで編まれた、懲罰主義を根幹から問う良著 amazon.co.jp/dp/478169053X/
『その後の不自由―「嵐」のあとを生きる人たち 』(シリーズ ケアをひらく) 援助のさらにその後。当事者たちが回復していく過程で、日常で出会う小さな壁の数々と向き合い、一歩ずつ言葉にしていく。「生きるって、こういうスモールステップが必要なのか」と気づかせてくれる amazon.co.jp/dp/4260011871/
『ハームリダクションとは何か 薬物問題に対する,あるひとつの社会的選択』 薬物流通は罰するが、使用や所持は罰しない。薬物所持を「非犯罪化」することで、むしろスムーズに医療につなげ、ハーム(害)をリダクション(減らす)する成果を出している先進国の取り組み。 amazon.co.jp/dp/4498129946/…
「薬物報道ガイドライン」貼っておきます。各項目には理由があって、こちら tbsradio.jp/108928 で解説しております。
それはさておき、『スパイダーバース』は最高だったぞ!アニメ表現の幅広さに、毎シーン驚きがあって。音楽も画風も物語と超マッチしてるし。「ああ、僕もヒーローだ!」って気持ちで映画館から出られる。「スパイダーマン」知らなくても原作が云々とか必要ないからスクリーンへGOだぜ!画集買ったぜ!
溶連菌感染症で声が出なくなり、お休みしてましたが、今日から復帰です。 #ss954 twitter.com/Session_1530/s…
依存症は治療によって回復可能であること。精神保健福祉センターや医療機関、自助グループや家族会などに相談可能なこと。社会が受け入れなければ回復は困難であることなど。詳しくはガイドラインや、先ほどの書籍に書いてあります。 twitter.com/shirakawatouko…
「ピエール瀧容疑者逮捕 『とくダネ!』で深澤真紀氏が擁護し伊藤利尋アナが咎める」なる[こたつ記事]を見かけた。 「非犯罪化」の話を「擁護」と捉え、モラルの水準の話にしか戻さない伊藤アナの進行を「咎める」と書く。その記事には署名もなし。 ウェブ記事も玉石混交です。
今回の洪水のような報道、ツイッターでひとつずつ反応してみているけれど、見てるだけでつらい。僕は鬱病で、依存症当事者じゃないけど、その「攻撃」を見るにつけ、希死念慮がすごく刺激されるよ(危ないのでそろそろtw控えます)。これが当事者や家族だとどれだけつらいか。
報道は、ツイートは、あなたの言葉は、人を呪い、鬱にし、殺せるんだ。気をつけて。でも、人の命綱にだってなるんだよ。
「薬物報道ガイドライン」は「この通りに報道しろ」みたいな要求ではありません。押し付ける力もありません。報道に改善を要求する自分たちが、ひとまずの参照点を提示したもの。その上で、各社には立ち止まり、自番組が、科学と当事者性を盛り込めているか、放送で何を目指しているのか考えてほしい。
「母乳の自然主義とその歴史的変遷」という論文では、「母乳の自然主義」が時代とともに変化しつつ、しかし少なくとも300年近く続いていることを整理してます。例えば江戸時代には、「乳母」を否定する「医学書」もあったと。液体ミルク否定論は、この歴史を更新してますね。 appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/skajitan…
字が汚いともっぱら評判な僕ですが、それはさておき黒板を使って解説してきましたの、今朝。
アウシュビッツには中谷剛さんという日本人ガイドがいます。日本語でツアーに参加できるので、気になる方は是非アポを取られるといいと思います。写真は二年前に僕が訪問した時のもの。こちら→ tbsradio.jp/190855 「耳で聴くアウシュヴィッツ強制収容所」でも取材報告してますので是非。
公式にアップされました。 サンデーモーニング 19年3月17日放送 黒板解説「薬物報道」 youtu.be/-LGlOBt97gU
僕は「ちきりん」氏ではありません。まったく別人です。
〉評論家の荻上チキさんは今回の報道について「薬物問題を社会問題として捉え、それをどう解決するかという視点の報道はほぼなかった」と批判した。 asahi.com/sp/articles/AS…
「他の芸能人が逮捕された時」に声を上げて、薬物報道ガイドラインを作ったんです。 twitter.com/saigoh_ponta/s…
取材なし、根拠なし、得るものなし。そして、人の口を借りて攻撃のみを煽ると。典型的なコタツ記事やなぁ。
堤未果氏は、国籍法の議論の時もおかしなことを言っていた。 d.hatena.ne.jp/macska/touch/2… twitter.com/MigrantsSmj/st…
最初の一言ではなく、放送終了後の去り際に残した一言ですね。 twitter.com/KutoCat/status…
はるえさんとの対談が、公開されたよ。 fujinkoron.jp/articles/-/96
まったく同意で、この「追跡」にどのような報道価値があるのかわかりません。 twitter.com/asozan_daifunk…
昨年の記事ですが、今とても読まれているとのこと。改めて。 nhk.or.jp/heart-net/arti…