「調査でわかったことは、柳瀬氏の担当件数が、他の参与員の件数とはかけ離れていた、ということです」「日弁連推薦の参与員の担当件数が他の参与員より著しく少ないのであれば、それはそれで問題です」 dot.asahi.com/aera/202305190…
法学者の谷口真由美さんとの共著『きみの人生はきみのもの』が、NHK出版より発売します。 子供の権利条約や法の理念に基づき、「子供の権利」や「相談先」を、子供向けにまとめた一冊です。
「旧統一教会関連ニュース」を最も放送していたのは日テレ、主にミヤネ屋だった。NHKの報道時間の(相対的な)少なさは、ワイドショー形式の非採用、ストレートニュース&特集主義で理解できるが、フジテレビの放送時間量の(相対的な)少なさと、専門家をスタジオに呼ばない様子は不思議であった。 twitter.com/torakare/statu…
コメントを掲載しました。言葉の成り立ちの経緯から、チキラボこそが受賞すべきとは考えておりませんが、調査協力いただいた「2世当事者」の方々こそ受賞したのだということと、当事者のみを矢面に立たせぬために、お受けすることにしました。報告書をもとに、引き続き発信を進めてまいります。 twitter.com/chiki_labo/sta…
「Newsweek日本版」にて、チキラボ「宗教2世」調査に基づいた提言をリーダブルにまとめた集中連載を始めました。第一回では、個別の「虐待」のみならず、「集団的な虐待推奨行為」への対応が必要ではないかという内容です。(具体的な記述が含まれます。ストレスやフラッシュバックにご注意ください) twitter.com/Newsweek_JAPAN…
『宗教2世』、見本が届きました。書籍では、各メディアが「宗教報道」「2世報道」を何文字or何時間ほど発信したのかという通年比較を、チキラボとして行ってもいます。
41歳になりました!執筆、ラジオ、NPO、リサーチなど頑張りつつ、一歩一歩、セルフケアしながら生きていきます。 現在、チキラボではバースデードネーションのキャンペーンも行っております。様々なリサーチを継続するため、可能な範囲で応援いただけると嬉しいです。 congrant.com/project/srachi…
先ほど、チキラボとして記者会見を行い、「『宗教2世』当事者1,131人への実態調査」を公表しました。「虐待」「学業・職業、交友関係・結婚の制限」「献金」や脱会後の困難などについての体験を集計しつつ、「当事者が求める社会的な対応」も数字で取りまとめています。 sra-chiki-lab.com/reaserch-resul…
これより「国葬」「国葬儀」とされるセレモニーの模様を、youtubeで配信します。 #ss954 youtube.com/watch?v=CfP1ar…
メッセージで間接的に武道館デビュー、嬉しかったです! (なお、集合写真にも解像度の粗いレベルで紛れてます #ss954 #tama954
【あと一歩】「社会調査支援機構チキラボ」にて、#宗教2世 に関する調査を行っております。 調査は、研究、出版、報道、政治への要望に用する予定です。19日締め切りです。 現時点で773件の回答をいただいております。周知と回答のご協力、よろしくお願いします! forms.gle/Sbwsww7V52YTeS… #宗教二世
おはようございます。今朝の段階で、600人を超える方に回答いただいてます。本当にありがとうございます! このまま1000人以上の声を集め、届けたいです。引き続き、拡散と回答のご協力、よろしくお願いいたします! #宗教2世 #宗教二世 twitter.com/torakare/statu…
【ご協力のお願い】「社会調査支援機構チキラボ」にて、宗教2世に関する調査を行います。調査をまとめたものは、研究、出版、報道、政治家などへの要望の場面にて活用する予定です。実態把握と事態改善のため、拡散と回答のご協力、お願い致します。 forms.gle/Sbwsww7V52YTeS… #宗教2世 #宗教二世
もちろんオピニオンリーダーとして、主要論点や言い回しの普及には、相当貢献したとは言える。一方で、「背後にある特定団体が政治を操っていた」と単純化できる話ではない。隠れてたアクターに注目されるのはとても重要だけれど、過小評価も過大評価もしない記述が必要ですね。
そう。また、当時の性教育批判などは、特定団体からの囁きによってのみ動かされたのではなく、政治家、行政、メディア、宗教右派含む運動体、それぞれのアクターが、呼応しながらも独自の行動論理を持ちながら行われていた。特定団体と切れさえすれば議論が進むわけでもない。 seijotcp.hatenablog.com/entry/20090317… twitter.com/yamtom/status/…
「良く流せますね」「勇者じゃん」「すごい胆力ですね」「メンタル平気なんですか?」「共感性羞恥の実験ですか?」などなど、既に多くの反響をいただいております。 #ss954 #アシタノカレッジ twitter.com/AshitanoColleg…
ありがたいことに、大変話題となっている『社会運動の戸惑い』(10年前!の共著ですぜ)。現在、Amazonで高値になっていますが、これから在庫補充が反映されていく予定と聞いています。また現在、勁草書房さんと、電子化のためのやりとりも進めています。しばしお待ちくだされ。
選挙のお供に、ラジオをどうぞ。YouTubeもあるよ。 #ss954 twitter.com/Session_1530/s…
急遽、TBSラジオで18時から、特番します。 #ss954
今日のラジオは、選挙前スペシャル。確かな投票のために。そして、選挙や民主主義が暴力に壊されないために。 #ss954 twitter.com/Session_1530/s…
5)すでに多くの、真偽不明情報が拡散されています。偏見に基づいた、差別と攻撃を促す類推投稿(つまりはヘイトスピーチ)も見られます。それもまた、市民社会への攻撃。見かけたら通報を、そしてプラットフォーマーは適切な対処を。災害時と同様に、「すぐリツイート」をせず、「意識的な保留」を。
4)「惨事報道」に触れることは、心身に大きな負荷を与えます。報道から離れたり、心理的安全の確保できる人と話したり、緊張で冷えた手足を温めたりといったコーピング(ストレスへの意図的な対処法)も試してみてください。以下は、無償の心理的危機対応ツールです。 stopijime.jp/pcop.html
3)今後、警察発表や「卒アル報道」により、職業、経歴、疾病、あるいは自宅本棚の書籍や過去の作文など、「断片的な属性情報」が報じられるでしょう。メディアはそれらを、直ちに事件の本質のように語ることに慎重であってほしいです。むしろ「属性」「本質」に還元する身振りへの注意喚起も必要です→
2)テロ、暗殺、狙撃事件、いかなる表現になるのかはわかりませんが、今回の攻撃による「間接的な影響」も大きいでしょう。他者集団や個人の英雄視or悪魔視、属性に絡めた非難、規制論議・治安論議、etc。「攻撃による社会的影響」の拡大を避け、自覚することもまた重要かと思います。→