コウノトリが列車に轢かれて死亡した。ワシのように線路脇の餌(シカの轢死体)を求めて線路に誘引されたのではないだろう。タンチョウと同じように、開けているため歩きやすく、見晴らしの良い線路に降り立ったのではないかと思う。希少種ではシマフクロウも被害に遭っている approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… twitter.com/raptor_biomed/…
午前中は環境省を交えた風力発電に関する会議だった。明日はJR北海道の関係者と環境省を交えて意見交換を行う予定。少しでも事故を防げるのであれば、どんなに忙しくても時間を工面するつもりだ。今後何をすべきかを論じるよりも、今何ができるかを考える機会になって欲しい。 readyfor.jp/projects/IRBJ2
昨夏、交通事故で瀕死の重傷を負い、ICUの中で生死の境を彷徨ったシマフクロウ。折れた翼が繋がり、脳障害による視覚異常も乗り切って、リハビリケージの池で魚をハンティングできるようになった。厳冬期が過ぎたら少しずつ魚捕りの難易度を上げ、野生復帰を目指す予定。 readyfor.jp/projects/IRBJ2
過去5年間で列車事故で死亡したオオワシとオジロワシの数は100羽を優に越える。シカの轢死体をすぐに線路脇から撤去するのは諸事情から難しいこともわかるが、せめてワシの目からシカを隠すため、飛びにくい覆隠シートの積極的な利用とその共同開発に協力してもらいたい。 twitter.com/raptor_biomed/…
今日も列車に轢かれたオオワシの死体が新たに搬入された。毎日のように続く死の連鎖。見つかっていないもの、捜索されていないもの、報告されていないものを合わせると、いったいどれだけの数のワシが犠牲になっていることか。特定の企業による営利事業が、希少種の大量死を招いている現実が恐ろしい。 twitter.com/raptor_biomed/…
残りわずか12日!  一人でも多くの皆さまに、野生の猛禽類が人間によって傷ついている現状に目を向けて戴き、命を救いながら、より良い共生を目指す活動を知って戴きたいと思っております。 情報拡散のためハッシュタグ企画を始めましたので、どうかお力をお貸し下さい! readyfor.jp/projects/IRBJ2…
隣町から収容されてきたタンチョウの幼鳥。幸い、鳥インフルエンザではなかったが、胸腹部の凍傷が酷く、長時間腹這い状態だったようだ。痩せ細っていることから、しばらく飲まず食わずでいたと思われる。よく生きていたと思わざるを得ない。 最善を尽くして命を救いたい! readyfor.jp/projects/IRBJ2
残り13日!! 傷ついた猛禽類の命を一つでも多く救い、 より良い共生を目指すクラウドファンディング。おかげさまで医療機器の更新をいくつか実現できそうです。心から感謝いたします! 支援者数2000人を目指して頑張りますので、リツイートをよろしくお願いいたします! readyfor.jp/projects/IRBJ2
先日は台湾、昨日はドイツ、今日はフランスからの取材対応。オンサイトとオンラインが入り交じり大変なこともあるが、前者は実物の紹介、後者は手軽に動画や写真を共有できるので、それぞれ利点を生かしながら進めている。多くが関心を寄せるのは供血や事故対策器具の開発など、終生飼育動物の活躍だ!
JR根室本線で2月1日と3日、またワシが列車に衝突して死亡した。線路脇に轢かれたシカの死体が放置され、誘引された2羽目のワシも同じ場所で衝突したらしい。餌となるシカを見えないよう覆隠し、できるだけ早く回収すれば防げた事故。ワシの死体もそのまま放置されており、回収は2月6日になるとのこと。
残り14日! 傷ついた野生の猛禽類の命を救い、より良い共生を目指すクラウドファンディング。 人間生活に脅かされる彼らの現状をより多くの方に知っていただき、状況の改善ための取り組みへの支援者数2000人を目指しています。情報の拡散にどうぞご協力ください! readyfor.jp/projects/IRBJ2 #拡散希望
今朝の気温はマイナス17℃! 交通事故で上嘴を失い、義嘴を使っているオジロワシ、ベックの吐息も真っ白です。 後遺症により野生に帰れない猛禽たちは、教育・啓発、輸血のドナー、事故対策器具の開発、そして新しい治療技術の開発に貢献しています。 応援はこちら:readyfor.jp/projects/IRBJ2 #拡散歓迎
いよいよ残り15日になりました! 傷ついた野生猛禽類のため、最後まで頑張りましょう! どうか情報の拡散にご協力ください。よろしくお願いいたします! readyfor.jp/projects/IRBJ2 #野生猛禽類とのより良い共生を目指して #救命率の向上 #野生に返れない動物の継続飼育 #猛禽類医学研究所
こちらの“横綱オジロ”も、前回のクラファンで得た資金や、アマゾン欲しいものリストからお贈りいただきました品々の力を借りて、野生に帰ることができました。 みなさま、本当にどうもありがとうございます! ○Amazon欲しいものリスト amazon.jp/hz/wishlist/ls… ○クラファン readyfor.jp/projects/IRBJ2 twitter.com/raptor_biomed/…
【拡散希望 残り16日!】 絶滅の危機に瀕した野生猛禽類の命を一つでも多く救い、より良い共生を目指すクラウドファンディングです。このプロジェクトを介して、できるだけたくさんの皆さまに彼らの現状と取り組みを伝えたいと思っています。情報の拡散にぜひご協力ください!readyfor.jp/projects/IRBJ2
去年の夏、衰弱して保護された一羽のオジロワシが野生に帰った。通常よりも身体が一回り大きかったため、横綱オジロの愛称で親しまれていた。自然界に帰ったワシは、道東を飛び回りながら今も元気に暮らしている。 一つでも多くの命を繋げるためクラファンに挑戦しています。 readyfor.jp/projects/IRBJ2
一昨年の夏、阿寒町から収容され、一命を取り留めたものの片翼を失ったオオジシギ。札幌円山動物園に引き取っていただき終生飼育されていましたがこのたび死亡したそうです。暖かい温室の中で大切に飼育していただき、幸せな余生だったと思います。ありがとうございました! city.sapporo.jp/zoo/03doubutsu…
配電柱にとまるオジロワシ。どうか漏電していませんように!人間が作り出したものを利用する野生動物たちは、事故や中毒という副作用を被ることも多い。利用されることを想定した予防対策を予め講じることで共生への道は開ける。 共生を目指すクラファン、残りわずか18日!readyfor.jp/projects/IRBJ2
治療で繋がった命、今夜も頑張っています! #交通事故に遭ったシマフクロウ #骨折と脳障害からの復帰 #リハビリケージで魚捕りのトレーニング ○一羽でも多くの命を救うためのクラウドファンディング readyfor.jp/projects/IRBJ2
今日はANAの猛禽類保全ツアー1日目。釧路湿原野生生物保護センターでレクチャーを行った後、バックヤードと近隣の保全現場をご案内しました。明日は更に足を伸ばし、ワシ類の重要な生息地やバードストライク、列車事故、交通事故の現場と保全対策をご紹介をする予定です。朝7時30分集合、早いです!
いよいよ残り20日間となりました! 皆さま、絶滅の危機に瀕した野生猛禽類の命を守るため、ご協力どうぞよろしくお願い申しあげます! readyfor.jp/projects/IRBJ2
交通事故に遭い、治療によって一命を取り留めたシマフクロウ。毎晩リハビリケージの池で生きた魚を捕る訓練をしています。脳にダメージを負い、ICUの中で生死の境を彷徨ったことを思い返すと、こうして活発に活動していることが奇跡のように思えます。 全力で命を救いたい! readyfor.jp/projects/IRBJ2
午後、久し振りのプラス気温になった! 暖かくて気持ちいいなぁ~、と羽繕いに余念のないオジロワシ。事故の後遺症により終生飼育となっているワシ達が穏やかな表情を見せてくれると、こちらも嬉しい気持ちになる。 野生に帰れない猛禽達の健全な継続飼育を目指しています! readyfor.jp/projects/IRBJ2
Jump !! 猛禽の活力みなぎる姿が、権力や強さの象徴になってきたのが解るような一瞬。しかし実際には、野生の猛禽達は健全に過ごしにくくなってきた自然界で、自分たちの生活を少しずつ今風に変えながら一生懸命生きている。
ねむろバードランドフェスティバルに来ています! こちらが猛禽類医学研究所のブース。ベルクラシック根室で明日(~15:30)開催しています。 ぜひお越しください!