雁琳がなんか「正当な言及・批判をしていただけなのに卑劣な手段によって批判を封殺された!」みたいな主張をしているので、彼がさえぼうさん(北村紗衣さん)に対して「ブロックされているにも関わらず彼女に粘着し続け誹謗中傷を繰り返していた」という事実を以下連ツイで明示しておきますね。 twitter.com/ganrim_/status…
これ、さえぼうさんへの誹謗中傷を繰り返し「気が狂ってる」等侮辱罪に相当するツイートまでしている人間が内容証明送られて逆ギレしてる構図ですよ→twitter.com/search?q=%E5%8… / “雁琳(がんりん) on Twitter: "皆様に一言御報告申し上げておきます。昨年末、勤務先宛に北…” htn.to/2xvuCjnCPL
高橋雄一郎はオープンレターを一方的に敵視してその賛同者に対する根拠のない誹謗中傷を繰り替えしている人なので弁護士を通じて「お前いい加減にしとけよ」と警告されても仕方がないと思いますよ。
加害者である呉座さん自身がかつてのアンチフェミ仲間や與那覇潤等のアカデミア仲間がさえぼうさんに粘着してデマながしたり誹謗中傷するのをガンスルーしてるのに「誹謗中傷の被害者は第三者が加害者に対する誹謗中傷をしないようにする義務がある」みたいな主張をするのは完全に狂ってるだろ。 twitter.com/ueyamakzk/stat…
結果的にですが、ここでの河瀨監督は視聴者からの批判を「自分達に都合が悪いとすぐBPOだの放送倫理違反だの言ってくる人たちの誹謗中傷」だとする意見に同意・同調しちゃってるので、さすがにこれはあかんと思います。
直接関わってはいないにせよ、自身の名前を冠し自身の作品の製作過程を記録・放送した番組内で実際に事実の捏造・歪曲が確認された以上、このリアクションについては視聴者からの番組に対する指摘が正しかったことを認め訂正する必要があると思います。 twitter.com/KawaseNAOMI/st…
知念氏は炎上後も「左派・リベラルに物申す」というポジションを捨てる気がなく、そうした界隈で流通していたりウケる言説を検証もせずに再生産する傾向が見られます。表現への批判に対して「自分の価値観を絶対だと考えるのは間違い」みたいなこと言ってるのもその類型でしょう。
知念実希人氏、政治関連の話題で盛大にやらかして大炎上し「当分の間は公衆衛生の改善に繋がる情報提供のみをツイートしてまいります」と宣言したあと半年も持たずに今度は表現規制問題に手を出してやらかしはじめており、そう遠くないうちに女性差別等でまた平謝りする羽目になりそうな感じがします…
オタクコミュニティ内部では普通にエロ扱いされてるネタでもフェミニストから批判された途端に「これをエロ扱いする奴らが異常!」みたいなことを言い出す反表現規制派のオタクってほんと創作物に対しても「表現の自由」という思想に対しても不誠実だよねぇ…。
解説すると、もへもへは「個展」が"ある人物の作品だけを集めた展覧会”ではなく"個別の空間で行われる展覧会”だと思い込んでいるレベルのバカなので「こういう絵がまともにゾーニングされないまま展示されている」という指摘に対して「これは個展である」という反論が有効だと勘違いしているわけですね twitter.com/gerogeroR/stat…
「フェミニストはなんでタリバンを批判しないんだ!」と言ってる人自身がタリバンを批判するツイートをひとつもしてなかったので「なんで?」と聞いたところ「私は一般人アカウントなのでタリバンを話題にすることがないのは当然」という斜め上の返答が来てドン引きしている。
一例として、貴方が”二次元叩きに終始し、いま死にそうな人、いま追い詰められている人を蔑ろにしている”と批判したフェミニストの一人である仁藤氏の団体は2020年度だけで4000件以上の相談、100件以上の同行支援、100名以上の一時保護、400件以上の生活支援等を行っています→colabo-official.net/wp-content/upl… twitter.com/10anj10/status…
これはほかのフェミニストに対しても同じです。故に今回のトイアンナのツイートのように"事実を歪曲しフェミニストを否定する言説”については積極的に批判と訂正をしています。
私自身も仁藤夢乃氏の言説全てに賛同しているわけではないですし違和感や否定的な意見を持つことも多い。しかし彼女が現実の女性のために活動してきた(いる)こと、それによって救われたたくさんの女性がいる"事実”は消えません。そしてその活動に関しては敬意を持っています。
でもってアンチフェミストの大半は"ためにする批判”をしているので、今回の彼女のように平然と事実を捻じ曲げたり捏造したりします。主張・言説を批判するだけでは満足できず、その活動すべてや存在自体を否定したいのです。
リアルで女性への支援活動をするでもなく”元フェミニスト”を騙って粗雑なフェミ叩きに同調するトイアンナと、まがりなりにもリアル女性の支援活動を続けている仁藤氏等のフェミニスト、いったいどちらが"いま死にそうな人、いま追い詰められている人を蔑ろにしている”かは説明するまでもないでしょう。
彼女が"アンチフェミニズムデビュー”したブログエントリのときにもあまりの解像度の低さについて書きましたが、そこからまったく成長していません。以降も同様の言説を繰り返しているので、これは本人が意図してやってると判断するしかないでしょう。twitter.com/inumash/status…
ここまで説明したように、トイアンナが展開しているのは事実を無視してフェミニストの主張・活動を矮小化し否定しようとするアンチフェミの典型的レトリックです。彼女は単に「フェミニストを批判する元フェミニスト」というセルフブランディングをしているだけで内実はただのアンチフェミニストです。
フェミニストであればそれらの事実を知らないほうがおかしいし、まかり間違っても"フェミニストが二次元叩きに終始し、いま死にそうな人、いま追い詰められている人を蔑ろにしている”なんてことは言いません。それは事実ではないので。
仁藤夢乃氏や伊藤和子弁護士、そのほかの著名なフェミニストの主張・言説に賛同する/しないとは別に、彼女たちが現実社会で権利を損なわれたり命の危険にさらされている女性たちのための支援活動を続けていることは否定しようがない明確な事実です。
DVにあった少女や性暴力にあった女性の支援活動を重ねてきたフェミニスト(仁藤夢乃氏含む)に対して、そうした支援活動をするでもなくネット上で雑なフェミ語りをしているだけの人が"いま死にそうな人、いま追い詰められている人を蔑ろにしている”とか言ってるのは本当に糞だな、と思いました。 twitter.com/10anj10/status…
「そうやって金持ちを優遇してもトリクルダウンは起こらないし彼らのおかげで内需が増えるわけでもなく大半の人間にはメリットがないので、彼らからも相応の税をとって再分配した方がいい」ということを約30年かけてようやく学びつつあるのがいまの日本なのです。 twitter.com/cissan_9984/st…
一部の医療クラスタが未だに「アベノマスクで転売屋が在庫を放出したからマスクが買えるようになった」と言ってるの、別の理由でたまたま症状が改善されただけなのに「これのおかげで治った!」と思い込んで偽医療にハマってしまう人と全く同じ状態なので早く目覚めてほしい。
でもって先日同じアベノマスクデマを主張していた知念実希人氏についても書きましたが、"まともでいたい医療クラスタ”はそうした風潮や人たちときちんと距離をとることが重要だと思います。 twitter.com/inumash/status…
しかしそうした人間が常に正しいというわけではありません。以前EARLがデマを垂れ流したいた件に関しても同じことを書きましたが、そうした人間の言説もきちんと懐疑の目を向け事実であるか否かを検証する態度こそいま必要なことだと思います。twitter.com/inumash/status…