【自分で後れ毛カット】 ①先日のツイートのやり方で後れ毛を出す。②後れ毛をピンと張った状態で鎖骨上でカット。不安な方は①の状態で1度波巻きしてから顎と鎖骨の中間辺りをカットしてみてください。後れ毛を予めカットして決めておくだけでヘアアレンジがかなり時短になるよ!私は苦手なので襟足は
【腹筋してて良かったと心底思う時】 ・はち切れんばかりの量を食べた翌日の朝もお腹がでない。(写メがその腹) ・タイトスカートやハイウエストデニムを履いてもお腹が出ない。 ・横から見るとお腹周りが華奢に見える。 ・「お腹出てないし」と何かとポジティブになれる。 ・服選びの幅が増える。
今まで色々裏起毛系ストッキングは出てたけど、それほど断熱はないし足が太く見えてた…これは着圧機能付きで細見えする!!嬉しい!!更に薄めのストッキングを履いているかのように見せてくれる!全体が薄く見える加工のおかげで影ができ足に立体感が出て更に細く見える!!bit.ly/3fGt783
リクエスト頂いていた後れ毛の出し方です!私の場合、美容室で後れ毛の部分だけ短くカットしてもらっています!ワックスやオイルで束感出すの大事!ロングの方は特に後れ毛を出すと長すぎてだらしない印象になってしまう悩みの方多いと思います。自分でも作れるので切り方は明日またツイートしますね!
眉毛アートその後レポ! 2回目(10/24)(過去ツイ参照)から1ヶ月ちょい経過した今の状態!少し色が落ちてというか馴染んだ!すっぴんでも違和感ないしメイク時は色味を合わせるだけで済んでる!1枚目が眉毛アート前!眉毛なかった頃を既に忘れかけている笑 めちゃくちゃ楽だー!!やって良かったよ〜😭
顔太りが気になるって人、本当にそれがお肉であれば顔だけ痩せることはできないのでトータル的なダイエットが必要です。お顔のマッサージ(私のツイートしている擦らないマッサージ)をして引き締まったなと感じた場合はお肉ではなく『浮腫』が原因の場合が多いです。リンパが滞り顔が浮腫み老廃物が溜ま
以前リクエスト頂いた『奥二重で大人っぽいアイシャドウ』です!CANMAKEのパーフェクトスタイリストアイズ18使用。奥二重だと目尻にカラーを置いて黒目上はまつ毛が栄えるようにあまり色をのせない方が大人っぽい!そしてデカ目効果あり!できればアイラインは目尻のみか全体に引くなら超極細で!
普段の気を抜いた時の立ち方をタイマーで写メって確認してみてください。一枚目のように膝が後ろに入りすぎて前ももとふくらはぎが緊張し発達してしまっている人は前回ツイートのように膝を軽く曲げてみて!一番大事なのは姿勢!4枚目を参考にしてください!骨盤が正しい位置にくると腹筋以外体が力む
太ももの前側とふくらはぎが気になる人、骨盤が前傾して膝が後ろに引っ込んでいる人よく見る。反り腰や巻肩で顎がでがちな人が多いです。いつもの気を抜いた立ち方を写メって見るとよくわかります!骨盤を地面と平行にし、膝を少し曲げてみてください!下半身の力が抜けて楽になると思います!
ここ数年はアイラインを引かない方が抜け感があり目が大きく見える気がして目尻にしか引かなくなった!ナチュラルにも見えるし目元が優しくなる!シャドウの色味が際立って華やかになるよー!後アイライン落ちが気にならなくなった!いつも引く人は目尻だけライン是非やってみて!
先程ツイートしたメイク崩れ防止スプレーのデパコス編だとコスメデコルテ推しです!正直二つを比べるとこれと言ったズバ抜けた効果の違いはないかなぁ。どちらも100%マスクにつかないわけではないけど付けたと付けないでは全く違う!プチプラはオイルインになってくれたことで乾燥肌でも使える!
昨日ツイートしたピンクメイクで使ったシャドウはデイジークの新作のスノーブロッサム06です!全カラーラメ入り!捨て色なし!!上の左2色は偏光ラメ入りで瞼の真ん中に入れてあげると超可愛い!目尻の赤みは下の右2色で仕上げました!ピンクメイクで口元は濃いめのビンテージっぽいくすみ赤にした!
ピンクメイク大好きマンですがシャドーとピンクマスカラくらいしかした事なくて、今回新たなピンクメイク発見したわ!ピンクのアイシャドウして目頭下側と目尻にバーガンディライン仕込むだけ!めっちゃ可愛ー!くの字に入れるとくどかったので下側だけにしてみた!目の横幅広く見えない?!
3CEのダブルノートを目頭と黒目より目尻側にちょこんと塗るとうるうる艶っぽい目になって可愛いよー!目尻の所は細くアイラインの様に引いてます!筆先が細いからめっちゃ塗りやすい!偏光ラメだから光の当たり具合でキラキラキラキラ〜✨
★大失敗から学んだ私の皮膚科の選び方 ・症状だけでなく生活の様子まで聞いてくれる。 ・薬の塗り方、つける量を詳しく丁寧に教えてくれる。 ・メイアクト、セフゾン、フロモックスを処方しない(お世話になっている先生曰く、この3つはほぼ効果がないそうです。) ・カルテに症状以外の事もたくさん
全然キツくないのにしっかり効く筋トレ!内巻き肩と肩甲骨周りの贅肉対策!この筋トレやった後内巻き肩が緩和します!どれだけ肩周りが凝り固まっているか実感する…ポイントは背中が沿ったり丸まったりしないように!やる前とやった後の方周りの具合いをBefore Afterしてみて!
脇腹を鍛える方法、よく1枚目の上の画像の体制で足を上げ下げするのは見かけるんだけど、そのやり方の負荷では物足りなくて最近うみ出したやり方!伸ばす足の向きと目線大事!★に負荷がきちんとかかっているか★を触ったりしながら1番効く体制を見つけてください!
【やって良かったと思うこと】 ・顔になるべく触れない ・困った時は皮膚科にいく ・顔&全身脱毛 ・糖質制限 ・毎日の足のマッサージ ・鏡を置いて日常的に体を意識させる(変化に気が付きやすくなった) ・夏以外も日焼け止め ・帰宅即前髪をあげて顔につかないようにする ・正しい骨盤の向きを知る
リクエスト頂いた1枚目の時のメイクとアイテムです!ライナーは基本的に茶色のライナーを使ってます!メイクと馴染んで優しい目元になるので好きです!クリオの19を最後にのせるとキラッキラで超可愛い!涙袋はコンシーラーで土台を作ってからシャドウをのせます!最後にKATEで涙袋の影描けばOK!
ねぇ!!凄いこれ!高身長女子ー!! 萌え袖できずにきた女子ー!!これ!めっちゃいい!!!173cmの私でも萌え袖できた〜!!!!!!!cocaで売ってた!!千円以下!!
マスクの時、顔色をパッと明るく見せる為に黄色の部分にハイライトを入れています!鼻横と頬骨のハイライト特に大事!ここが綺麗なだけで肌も綺麗に見えます!パール入りがおすすめで、パールの光で毛穴などとばして毛穴レスに見せてくれます!CHANELのトランスパランの艶好きなんだけどマスクでヨレや
アルバム整理してたら長澤まさみ様のスタイルが神がかっているのがわかる写真が出てきたぞ
太ももの前側とふくらはぎが張っている方!以前ツイートした際に、伸ばし方が間違っている方がいたので更に詳細をつけました!ポイントをおさえてやってみてください!正しくできていないと効果が十分にでなかったりするので気をつけてください。ストレッチ+日々の生活で骨盤の位置を意識!
全くなかった眉毛が(1枚目)眉毛アートのお陰で姿を現した。私が受けた所の眉毛アートは3年かけて徐々に消えて元に戻るらしいです。昔彼氏に「すっぴん眉毛なくて怖っ笑」って言われてからコンプレックスだったけど今は毎日「眉毛消えたらどうしよう」の不安から解かれて心から嬉しい。
姿勢が悪くなりやすい人は顎を引く!今のこのツイートを見てる自分の姿勢が2枚目のようになっている人多いのでは…顎を引いて首を天に向かって真っ直ぐにするだけで背中が伸びます。顎を引き、首を真っ直ぐにした後、肩を上げてストンと落とし力を抜いてみてください!