姉に教えてもらったマスクの調節の仕方。フェイスラインにそってくれるからホチキスもいらん!
立ちっぱや運動不足で足首ゾウさんな人はこれやってみて!足首がスッキリするだけじゃなく、脚がすーっと軽くなります!血行も良くなるので冷えにも◎ 脚やせにはむくみを翌日に持ち越さないこと、凝り固まった筋肉をほぐしてあげることが大切です!
コルセットとベルトの組み合わせで最強のウエストができたぞ。しかも、ベルトを巻く位置を変えれば肋骨締めもできちゃう…このベルト、マジックテープ式になってるから着脱すごく簡単だった。リプに着脱の動画載せときます↓
お尻の形はジムに行かなくてもお家で変えられます!お尻の形が変わると小尻に見えるしメリハリも出て脚長効果も!もうすぐ薄着の時期に突入するので今から1ヶ月続けて欲しい。継続が勝利🔥🔥🔥
🍳無限もやし🍳 ①洗ったもやしを耐熱容器に入れ600wで4分チン。すぐに水で粗熱をとり水気を切る。 ②①にその他の材料を混ぜれば完成! 鶏ガラではなくツナを使って優しい味に。お子さんも食べやすいです♪大人用はニンニクと鶏ガラちょっとをプラスしても◎ アレンジでカサ増しに水菜おすすめ!
テッパンの緑のCICAパックは今までも使ってたんだけど、最近見つけたCICAplasのパックが凄く良かった!まず成分表示のトップがツボクサ!水がトップにくることが多いのに、CICAに求める成分が1番多く入ってる!マスク擦れや小鼻の赤みもパックをすると目で見て色味が落ち着くのがわかる。顔全体用のパ
時間がないは理由にならない! 1分半あればできる「忙しい時用!全身一気に鍛えよう筋トレ」です!こなすだけを意識するのではなく、呼吸とフォームに気をつけて行ってみてください!1セットだけでも身体ぽっかぽかになります💪継続こそが勝利🔥🔥🔥
オトナミューズの小田切ヒロさん監修コスメ&ツールセット届いた〜!眉マスカラとライナーのカシスっぽい色味最高。 何がびっくりって雑誌➕4点セットで1000円なとこよ…
大転子の出っ張りが気になる人はこれを続けてみて!1回でもサイズダウンするので、やる前と後で大転子周りをメジャーで測ってみてください💪呼吸や膝の向き、勢いをつけるのではなくゆっくりな動きでストレッチしてあげてください!
足先の冷えで悩んでる人にやってもらいたい足先運動。割と即効性があるので辛い時にやってみてください!🦶 後、去年〜今年にかけてほぼ毎日のように使っている、私の足と足先を救ってくれたアイテム。オフィスでもお家でも車移動中も使えるので最高。
自己肯定感が低い人こそ『筋トレ』『ダイエット』『自炊』『美容皮膚科』『好きなジャンルの知識を学ぶ』のように自己に投資するべし。他人に異存しないと自己を肯定できないっていう環境を変える。面倒そうだけど土台からしっかり固めていくと、ふと思った時には克服できてる。今私がそれ。
瞼が重たい時、スマホやPCで目が疲れた時に即効性があるのでやってみてください!視界がパッと明るくなって瞼の重力どこいった?ってくらい軽くなります!
皆1枚は持っているベージュやブラウンの組み合わせ。手持ちにないカラーがあるなら、その色味を買い足してあげるだけでコーデの幅が更に広がります!後は差し色×アイシャドウ、差し色×リップの色を合わせても可愛いです!これからの時期、春のパステルカラーはネイビーや白があわせやすい。
朝コーディネートに困っときによくやる色の掛け合わせ。覚えとくと楽。服で選ぶのが難しい時は色で選ぶとすんなりいくことも多い。
砂糖不使用!プロテイン入りオートミールクッキー🍪 ①材料を全て混ぜ合わせる。 ②12等分してクッキーの形にする。 ③160度に余熱したオーブンで20分焼いたら出来上がり! 市販のプロテインバーの甘さが苦手で手作りしました!混ぜ合わせるものを変えれば色んな味が楽しめるのでお試しあれー!
顔のむくみをすぐにとりたいって時は、ツボの宝庫である耳+リンパのダブルアタックでかなり解消される。試しに片側だけやって鏡で左右見比べすると面白いほど変わる。耳下と4枚目のマッサージは最初痛いかもしれません💦強く押すのではなく痛気持ちいい程度の圧でマッサージをしてみてください!
シルクのナイトキャップと枕カバーで髪の毛が劇的に変わって感動。今度はシルクのパジャマを購入。今までモコモコバジャマを着ていたが夜中に暑くて起きたり汗をかいたり。シルクにしてからは不快感なし!サラすべ生地なので寝返りもしやすいし、1番驚いたのは朝、摩擦が減ったおかげか起きたら肌質が
肩甲骨の動きが良くなると、肩こり・冷え・血行促進・むくみの軽減・正しい姿勢へ導くなど、メリットがたくさんあります!基礎代謝も上がり消費カロリーUPでダイエットもはかどるのでストレッチするべし! ストレッチ中だんだん体がポカポカしてくるので今の時期凄くいい🔥
1回行っただけでも脚が細くなるマッサージ! 1日立ち仕事をして帰宅後の私の脚で、太もも-0.4cm、ふくらはぎ-0.7cm、足首-0.5cmでした!普段マッサージされてない方はたぶんもっと細くなるはず。やる前と後で是非メジャーで測って比べてみて!
痩せてパンツがブカブカになった方、是非このボタンの留め方を試してみてください!アシンメトリー風にまた履けるよ!
三上悠亜ちゃんがYouTubeで紹介していたハイライトの入れ方を真似したら光が顔に集まってきて肌綺麗な人度が上がった。手持ちのアイテムでもラメの粒の大きさを使い分けて入れ方工夫すると変わる…
電車乗る度に思うけどこんな姿勢でスマホいじってる人多い。姿勢が悪く腰が痛くなるって人はこのストレッチをしてあげるとすごく楽になるのでやってみてね。(この座り方は腰にも骨盤にも悪いし下半身も太くするのでダメ!)
赤ちゃんが安心して寝てくれると評判のおくるみって知ってますか。あれ、実は内心体動かせないしどうなの?って思っていたんですが、実際に自分でやってみたらなんかよくわからないけど凄い安心感。寝つきが悪かったり夜中起きちゃった時なんかにみんなやってみてほしい。
正しい座り方=背筋ピーン!と思いがちですが、背筋ではなく「骨盤」を意識して座ってみてください。坐骨を立てて座る!骨盤が固定されるので、力を抜いても姿勢が崩れなくなります!長く座っていると腰が痛くなる人、座って力を抜いて骨盤だけで上半身を保てる位置をマスターしたら凄く楽になります!
ダイエットしたい、でも今日は動きたくはないって人はこの呼吸法をやるのです…寝ながら布団の中で道具無しでできる! まずは1週間やってほしい…運動を何もしてなかった人は特にお腹周り激減するぞ