猫背で姿勢を正してもすぐに元に戻ってしまう人!このストレッチを呼吸を止めずにゆっくりやってみてください。 肩が自然とあるべき位置にスっと戻って綺麗な姿勢になります!首ガチ、肩ガチ速攻やわらぐ。
顔のたるみ、瞼が重い、首肩がこる、顔色が悪いなどの悩みは頭の筋肉をほぐすだけでかなり改善されるよ! ちなみに、前頭筋ほぐしは瞼が軽くなり目元ぱっちりになりますよー!為にしこれだけでもやってみてほしい。 視界もハッキリするので、疲れ目にも⭕️
コンビニの商品でダイエットラーメンできた🍜うま〜!!4枚目の赤いのは豆板醤!🌶 一風堂スープ🍜 カロリー 94kcal たんぱく質 4.6g 脂質 6.5g 糖質 4.1g
続きしてもらうと、漏水分の料金を減免してくれる自治体もあり。指定じゃないところで修理してもらうと降りないこともあるそうです。
昔漏水した際にマグネットの店に電話して失敗したので対処の仕方書きます✍ ①水道メーターの蓋を開けバルブをしめる。 ②『〇〇(住んでる地名) 水道指定工事店』検索。 ④市のHPから住んでる地元の水道指定工事店に電話をする。 ⑤指定工事店で修理後、漏水証明を発行してもらい、水道局で手
松岡茉優さんがTVで披露した筋トレ法。この腹筋を1ヶ月で作りあげたの凄い… ①〜③の動きをまずは1セット!目標は3セットできると💪 1セットだけでもめっちゃしんどくて腹筋が崩壊レベルで喜ぶ🔥🔥🔥次の日筋肉痛必須
昨日OPENした、たべっ子どうぶつカフェスタンド行きたすぎる…☕️
最近は暑すぎて朝1ウォーキング中止して室内でテレビ観ながらこれやってる。 今日も3回やった!頑張った!
暑い時期に最高な『山形のだし』🍆 麺つゆがあれば簡単に作れるよー! やっこ、素麺、うどん、ご飯のお供、サラダのドレッシング代わり、ハンバーグソースにも! ①ネバネバ系(今回はオクラ)を1種類いれて、全ての野菜をみじん切り。 ②容器に全部入れて麺つゆ大さじ3。 ③冷蔵庫で冷やして完成!
二の腕を出したい人! 腕の後ろ側の筋肉も鍛えてあげてください💪 動きは簡単。肩甲骨を寄せる!動作はゆっくり!腕の力だけで行う! 多分10回でもきつい人多いはず…テレビを観ながらもできるのでまずは1週間頑張ろう!!
毛穴の黒ずみ問題にはこれ。 ウォータープルーフも落とせる、マツエクOK、濡れた手OK、洗い上がり突っ張らずにツルもち。メイク落としたあとの方が水分量上がってるの凄い。デパコス並の良さで価格はドラコスってどゆこと!?落ち具合いの動画も撮ったのでリプにぶら下げとく↓
O脚の人、この動きを1週間続けてみてください💪歩く時の体重のかかり方が変わります!それが変わると脚が変わります。 そして、立っている時は膝と膝をくっつけようとするのではなく『お尻の穴をきゅっと締めて立つ』ようにしてみてください! 一週間のビフォアフ撮るべし📸ダイエットが楽しくなる!
脇汗シートで拭いてからスプレーをシューってしてたけど、これはシートなしで直塗りで臭い即消えるわ… ドラッグストアに売ってる脇の臭いケアの中で最強
どの店舗にも貼っておいて欲しい…
肩凝りもちの人に是非やってもらいたい。1・2枚目の画像をやって違和感のある方は念入りにストレッチ!肩周り軽くなりますよー!生活の中でちょこちょこゆるめてあげると更に🙆‍♀️
こりゃ凄いわ。今まで使ったビタミンCの美容液の中で1番毛穴の開きが改善したかも。夜塗って翌朝毛穴が引き締まって小さくなった!!ふっくらハリがでた感じ! LIPSの2022年上半期ベスコスにも選ばれてて、口コミ評価も4.7で気になって使ってみたけど納得だわ。普段ビタミンC配合のスキンケアを使うと
友達(父がクリーニング屋)に教えてもらった家での衣類トラブル洗濯方法🧺🧼 ●染み抜き不可な生地 ウール、シルク、レーヨン などは摩擦に弱くアルカリ性に弱い。 ●染み抜きで注意が必要な生地 ポリウレタン、ナイロンなどの合成繊維 熱に弱く高温のお湯や煮洗いは不可。 勉強になった!
最近読んだ漫画にあったセリフで 『自分を下げる言葉は、何度も口にするうちに自分も相手もそれに慣れてしまう。 いつしかその言葉は相手にとっては軽く、自分にとっては当たり前になる。』 ってやつがずっと頭に残ってる。
コンビニで手に入る材料で作れる最高なおつまみ🍺 ①砂糖大さじ1、醤油大さじ1、お酢大さじ1、すり胡麻大さじ2、葱を混ぜてレンジで1分チン! ②サラダチキンをそぎ切りに切って①をのせて完成。 290kcal、脂質10g以下でダイエット向きです🍽①は冷奴やハンバーグ、ご飯のお供なんでも合う🍙
「自分の骨盤って歪んでる?」って気になる人は是非やってみてください。これは簡易的な判断なので、更にミックスタイプやねじれタイプもいます。 どのタイプの人も共通でやってほしいストレッチを2つ載せたのでまずは1週間続けて!これだけでズボンのサイズが変わる人いるはず。
🧀チーズとろ〜り…フライパン不要!レンチンだけでできるよ〜! ①キャベツとハムを千切り、耐熱タッパーに残りの材料も全て入れて混ぜる。(お好みで塩コショウ) ②蓋をずらして600Wで3分チン! これだけ!なんなら卵とチーズと塩コショウだけでも美味いわ🍳
ダイエットでなくなりがちなバストもしっかり残せます!40kg痩せた今でもこのとおり。
①春巻きの皮を3等分、ハムを十字に切る。 ②大葉→ハム→🧀を重ね、画像のように巻いていく。 ③油で川に色味がつくまで揚げる(フライパンに多めの油を入れ両面焼いてもOK) 6pチーズを使うと揚げてる最中に流れていかないので失敗知らず✌️
最高の酒のあてを作ってしまった…🧀
まぶたが重い…顔が浮腫んでる…頭がスッキリしない…って時はこれ。各動きを30秒3セットずつくらい行ってみてください!