皮膚科に行った時に蚊に刺されの話になり先生に教えてもらった情報まとめ。
アップルウォッチを持っている方、仕事以外で(携帯見なくてもメッセージを確認できる等)持っててよかったなぁ〜ってポイントをぜひ教えてください!!!(欲しいけど迷ってる)
1個人の意見です。 くったくたに仕事して帰宅して髪洗って乾かすことが苦痛。その後の家事含め。これが1番のお風呂嫌いな理由なんですよ…。髪洗って乾かすがなければお風呂大好き。それがサブスクでシャンプーブローしてもらえるって『全ての家事をやってもらえる』ほどの価値がある twitter.com/emiry_oinari/s…
私が今まででやってきたサブスクの中で群を抜いてトップに登り詰めたのは『美容室で月額シャンプーし放題』だな。仕事終わりに立ち寄ってシャンプーしてもらって帰宅…最高オブザイヤー獲得した。
温泉卵はレンチンで50秒で作れる🍳 ①マグカップか小さめの器に水大さじ1と卵を入れ、爪楊枝で3箇所くらい穴を開ける爆発防止なので必須☝️) ②ふんわりラップで600Wのレンジで50秒チンしてそのまま30秒蒸らすだけ! 3枚目は完成後に白だしプラスで簡単酒のあて🍶 4枚目はドライカレーにトッピング🍛
おくらはお湯で茹でると栄養素が逃げちゃうのでレンジでチン‼️ ネットのまま塩もみ。サッと洗ってガク切ってお皿に並べて600wで1分半レンチンでOK! 4枚目はおくら1袋に梅干し2個を種をとってたたく、麺つゆ大さじ2、海苔をちぎったものを和えたやつ。めっちゃ酒進む🍺
スリコで見つけたみじん切りハサミ優秀。付属のブラシで掃除も楽じゃん… まな板出さなくて済む過程最高
即効性ある二の腕リンパマッサージ。 腕出す服着たいけど浮腫んでるよ〜😭って時はこれにかぎる!!マッサージ後はポカポカで血の巡り良くなって代謝もUP!やる前と後でサイズ測ってみて、変わる!!!
【透けにくい下着の色の選び方】VIAGE ナイトブラ編🌻 手持ちのナイトブラ×白Tで透け具合いを比べてみた!透け対策の参考までに✍🏻 ※動画で透け感の様子も撮ったのでリプに貼っておきます。
デスクワークやスマホの使いすぎで疲れた〜って時にやってみて欲しいマッサージ。回数は決まってなくて、ほぐれてスッキリしたらOK!目の疲れがとれて頭も首もスッキリする。 いつでもどこでも速攻できるマッサージ。 簡単だよ!
きゅうりの飾り切り🥒 スライサーで薄く切るだけでできる薔薇の方が簡単にできるよー! お皿にちょこんとのせるだけで可愛い✿
姪っ子と川遊びするのでヨレてすっぴんになる覚悟でファンデはつけずに眉毛とアイラインのみでGO🏞 全身ずぶ濡れ風呂上がり状態になっても眉毛残ってた!!!!!アイブロウワックス凄い…これは夏場の救世主🦸‍♂️
アイメイクのバランス迷子の人、目元の黄金バランスでメイクしてみてください。遠心顔、求心顔別のポイントを載せておきます。ポイントを意識しつつ、鏡で目のバランスを見ながらやってみて!私は求人顔なのでアイライン長め。
辛いの好きなダイエッター!!!! LAWSONで見つけた赤からのこれ! しらたきとか糖質オフ麺に合わせたら最高の痩せ飯になる!!美味〜!! カロリー 101kcal たんぱく質 3.1g 糖質 11.6g 食物繊維 2.5g
腹筋を鍛えるとき、クランチとかレッグレイズとかあるけど「苦手…」「きつい…」って女子多いはず。 そんな人はこれやってみて!7秒キープを10セット!空き缶イメージを意識して!テレビを観ながらでもできるよ〜!
蜜のレンズのORIANA ARIELの1DAYブラウンの透明感と抜け感が絶妙。 すっぴんでも浮かない、メイクしても馴染む。
二の腕引き締め運動【前半】 一回やってみて。次の日筋肉痛。 ※後半はリプへ
昔ホンマでっかTVで紹介していた『ロシアンツイストハイパー』を更にアレンジしたやつ💪 【上半身を起こした姿勢から更にお腹をへこませて行う】のがポイント! 🔥 まずは3枚目から!慣れてきたら4枚目をやってみて! ①〜④の動作を×3セット!目標は5セット!
『ニキビ・毛穴の開き・小鼻や顎のごわつき』に悩まされ、行き着いたアイテム達。
ダイエット中にサンドイッチ食べたい時はこれ🥙 ①材料全部入れて混ぜる。 ②600wで3分半チン。 ③横にスライスしてバンズにし、好きな具材を挟む。 ④ラップに包んで切る。 おからパンの脂質も削りたい時は卵なしで作るけどそのやり方はまた今度載せます🙌
自分が送った動画の画質が悪いって言われて気がついた… LINEで画像や動画送るときは写真の設定を標準から高画質にすると良くなるよ!
1kgの脂肪は約7200kcal。 単純に考えて1kg痩せるために7200kcalの運動が必要なので、7200kcal消費するには、ウォーキングで約72時間ぐらいになる。1日で減ったその1kgは脂肪ではなくて水分。7200kcalを毎日コツコツ減らしていくとやっと1kg分の脂肪が減る。 食べたい誘惑がある時はこれ思い出す。
これからの季節、ピーマン大量消費したい時はこれ🫑無限ピーマン… ①ピーマン4切り、フライパンに油をしき焦げ目がつくまで炒める。 ②水100ml、醤油・酒・みりん大さじ2、鰹だし小さじ1、鰹ぶしを入れて煮詰める。 ●量を少なく撮る時は水なしで酒大さじ2、その他各大さじ1で煮詰めてください!
ワンポイント! 温かいご飯を包むと米がアルミホイルにくっついてしまいます。おにぎりはしっかり冷ましてから包んでください!暖かいまま包むと水滴がでて衛生的にもよくないです。
同僚の🍙がこれで、包み方を聞いたので備忘録५✍ 100均に可愛いアルミホイルがたくさん出てるから、それで包んであげたら子供もテンション上がりそう♪