879
880
「あんた、今日は寒いから早く帰りなさい。」とスタッフにおっしゃった水木しげる先生。「先生は優しい、って喜んでいるよ」と悦子さんが先生に伝えると、先生はそばのストーブを指して、「(優しさは)ストーブの心なのです」とおっしゃいました。(倉ぼっこ)
881
今日の水木はなぜか食欲全開!昼に会社に来るなりガリガリ君、そして悦子が食べているスパゲティを横取り、さらに京樽に茶巾寿司を買いに行かせ、冷凍庫を物色して見つけた冷凍うどんを作らせ、その上「ホットケーキが食いたい。夕食はコロッケ」と、のたまった!最近食欲がなかったのだが一安心。
882
883
【水木しげる全集】昨日、8時間に及ぶ編集会議がありました。もう印刷に回っている第1回配本の鬼太郎を改めて見て「きれいだ」「すごい」と皆で自画自賛。そして京極さんの雄叫び。「オレはこんな鬼太郎が読みたかったんだよ!こんなのが欲しかったんだ!」・・・ホントによかったです(TT)(狸)
884
一緒に会社に向かって歩いていた時、お父ちゃん(水木しげる)が私の被っている帽子を見て、「この色は焼き芋に似とる…お父ちゃん見た瞬間ハットしたよ(笑)」。91歳の冴えてる父であった。(次~女悦子)
885
886
「ゲゲゲの妖怪市場」Handsbe表参道店で開催中。東急プラザ表参道5F。向いはラフォーレ原宿。日本を代表するおしゃれな街での妖怪市場。お楽しみに!(倉ぼっこ)be.tokyu-hands.co.jp/news/
887
「第7回妖怪そっくりコンテスト」開催決定。水木作品に登場する妖怪にそっくりな方はご応募を。本人の承諾あれば他薦もOK。同じ電車のサラリーマン山田そっくりのあの人を誘ってみよう!sakaiminato.net/contest/ (倉ぼっこ)
888
(長生きについて聞きたい人が多いです、と言うスタッフに)100歳を越えれば話せるけど、90代ではねえ。大根漬け食べてるんですか?とか、らっきょうですか?と聞かれてもね。まだ90歳だから、自信がないですね。(水木しげる)
889
890
891
892
「水木しげる卆寿記念シンポジウム」先ほど無事に終了いたしました。荒俣宏先生や京極夏彦先生が「人間は120歳までは心臓が動くことが生物学的に分かっているらしいです」と仰ると、「いけるんじゃないでしょうか」と答えておりました。
893
895
(「総員玉砕せよ」で中隊長が、玉砕して守るほどの場所なのか、と問う場面で)
「皆そう思っていましたよ。
私は中隊長の似顔絵を描いたんです。自決する4日前に。
中隊長が自決した4日後に、戦争が終わった。
あと4日だった。」
(水木しげる)
896
897
899
先日水木しげるが完食したのはテキサスバーガーだけで、ポテトはみんなで食べました。ポテトも完食したと思っている方がおられるので念のため・・・。
この日「テキサス完食」のあと、水木は豆大福も2つほど平らげてましたよ。毎日こんなに食べる訳じゃないんですが。(竹切り狸)
900