176
「夜職の子、自己肯定感低いのにプライドは高い」って私もそうだしド真理ついてる
177
Tinderでイケメンと会って飲んでる時は好き度1000ぐらいだったんだけどお会計で「あ、3500円もらっていい?」って言われて好き度マイナス2万ぐらいになったので男はやっぱり金です
178
離婚経験ある親友の言葉「結婚するなら謝れる男が1番。学歴高くても収入があっても高い地位にいても安定した職業でも謝れない男だけは絶対だめ。謝れない男と一緒に暮らしてるといつか家庭崩壊する。ありがとうとごめんなさいが言えることが結局いちばん大切なんだよね」が刺さりまくった
179
『根拠のない愛情』が最強だなって思う。「容姿が好みだから好き」「若いから好き」みたいな『根拠がある愛情』だとその根拠が無くなった途端に愛が冷める。そうじゃなくて、「言葉にできないくらい好き」「存在そのものが好き」みたいに根拠のない愛情をくれる人はずっと大切にしてくれると思う。
180
まじな話、女の子の人生にとって「母親が毒親じゃない」「父親が溺愛してくれる」「実家が経済的に困窮してない」って大事すぎる。ちなうちは毒母と無関心な父かつ貧乏だった
181
絶対幸せになる女は、
・去る男を追わない強さ
・雑に扱われたら離れる自分軸
・振り回してくる男を切る決断力
・依存しない自立性
・期待しないドライさ
・外見も内面も磨き続ける努力
・頑張りすぎない良い意味の自分への甘さ
・自分の幸せを一番に考える自己肯定感
これが共通してると思う。
182
真理言います。「そっけないフリとか駆け引きとか恋愛テクで彼女の気を引こうとする男」より「ベタ惚れ丸出しで分かりやすくストレートに彼女を溺愛する男」の方が100倍良い男です。愛情表現してくれる男しか勝たないです。
183
まじで思うんだけど、女性は歳を重ねるごとに自分と同い年くらいの男性を魅力的だと思っていくのに、「男は歳を重ねても20代前半の女の子を魅力的に思いがち」ってやつ控えめに言ってどうにかしてる
184
「一生独身って考えるだけで怖い」って言う女子多いけど「間違った男と結婚して一生一緒」の怖さはその比じゃないから、どんなに結婚したくても妥協だけは絶対ダメです。現場からは以上です。
185
「一生独身とか怖すぎる」って言う女子多いけど「間違った男と結婚して一生一緒」の怖さはその比じゃない。周りが結婚すると焦る。でも焦って妥協だけは絶対に良くない。確実に後悔する。「周りが結婚してるから私も結婚したい」じゃなくて『私が結婚したいから最高に素敵な人と結婚したい』が大切。
186
ツイートで見た「メンタルを崩す時は忙しい時じゃない。メンタルを崩す時は不安だからでもない。メンタルを崩す時は自分が今してることが何のためなのか分からなくなった時」っていうのが印象に残った。精一杯働いたり努力したりめちゃくちゃ尽くしたりしても突然虚しくなる現象ってまじでこれ
187
心理学で学んだ「心を病むのは忙しい時じゃない。焦ってるからでも不安だからでもない。心を病むのは自分が今してることが何のためなのか分からなくなった時」が真理。急に無気力になってメンタル詰む時だいたいこれ。
188
有名心理カウンセラーが言ってた「複数の依存先があることを自立と言い、依存先がひとつしかないことを執着と言います。頼れるものが複数あると病まない。ひとつのものに執着する人はメンタル壊れやすいです」が真理
189
まじで「そっけないフリされると余計追いたくなるのが男、そっけないフリされると氷点下まで冷めるのが女」って当たってる。そっけない感じ出されると「あ、私に興味ないんだな。私のことどうでもいいんだな。私のこと大切にする気ないんだな。じゃあ願い下げだわ」って自動的に恋愛対象から外れる
190
単価5万円の高級店で働いてる友達が身長173センチなんだけど「小さくてロリな女を好きな男なんかどうせコンプレックスまみれの低収入だし最初から眼中にない。そういう男と同じ空気を吸うのも嫌」って言ってたけど自信がある女は芯が強いよね
191
「言う」とか「言って」を「ゆう」「ゆって」って打つ人、どんなにイケメンでも生理的に無理説
192
海外女優の「意思がない女は都合よく扱われる。意思がない女は軽く扱われる。意思がない女は振り回される。自分の意思を持ちなさい。強くなりなさい。弱い女は生きにくく、強い女は生きやすい世の中だから」って言葉共感すぎて泣いた。軽く扱われることを許しちゃだめ。
193
ローランド様の「デブは甘え、普通に生きてたら太らない」がぶっ刺さりすぎて無事死んだ。痩せます。
194
これは男性に伝えたい真理なのですが喜怒哀楽激しくてメンタル荒れまくりだった彼女が「情緒安定した落ち着いた良い子」になったらもう冷められてます
195
まじな話、女の子は「今の彼より大切にしてくれる男がいるなら乗り換える」「今の彼より愛してくれる人がいるなら乗り換える」「今の彼より幸せにしてくれる人がいるなら乗り換える」このくらいのマインドで良いと思う
196
めっちゃモテる男友達が「男に尽くす良い子ほど男から見て都合の良い子」って言ってて全メンヘラが泣いた
197
カズレーザーの『恋愛経験が少ないと夢中になりすぎたりするから、いっぱい経験して慣れとくのが一番』が真理すぎる。経験少ないと夢中になりすぎて沼って依存する。後で振り返ると「なんであんな男にハマってたんだろう」ってなったりする。振り回されずにメンタル保つためには経験も意外と大事。
198
人生イージーモードの女の特徴は「別にどーでもいいや私綺麗だし」で全てを片付けられる美人だそうです現場からは以上です
199
海外女優が「私を大切にしてくれない人にどう思われたっていい。私を雑に扱う人はどうでもいい。私を不幸にする人は捨てていい。私を愛してくれる人しか愛さない。まずは自分の幸せだけを考えるの」って言ってたけどこのメンタル見習う。
200
まじな話、女の人生にとって「母親が毒じゃない」「父親が包容力ある」「実家が経済的に困窮してない」って生まれつき容姿に恵まれてるのと同じくらい大切だよね