限界社不ちゃん(@ggnka_icha)さんの人気ツイート(いいね順)

1
婚活で苦戦してる友達が「クレヨンしんちゃんの野原ひろしみたいな普通の男でいいのにロクな男いない〜」って愚痴ってたけど野原ひろしは30代、身長180cm以上、年収600万以上、商社係長、都心まで好アクセス立地に4DKの二階建て一軒家を所有、車持ち、愛妻家で子煩悩、紛れもないハイスペ男子です
2
アメトーークで見た「女のEカップは男の182cmと同じ」を超える名言に出会ったことがない
3
「女性が1人で夜出歩くのは危ない」 「女性が1人で満員電車乗るのは危ない」 「女性が1人で飲みに行くのは危ない」 「女性が1人で旅行するのは危ない」 「女性が1人でクラブ行くのは危ない」 「女性が1人でキャンプするのは危ない」 それ全部、「男が危ない」だけでは?
4
マツコデラックスが言ってた「幸せじゃない人は食に走りがちなのよ」って私すぎて草を超えて森
5
恋愛経験多い男友達がいるんだけど「喧嘩した時に1番コワイのは長女。長女は普段大人しくて優しくて尽くしてくれるぶん我慢しまくってるから喧嘩とかなると冗談抜きでTVとか投げつけてくる。長女の子と付き合うときは普段からめちゃくちゃ話聞いてあげるの大事」って言ってたけど正解
6
みんな知ってると思うけど「太い子のDIORより痩せてる子のGU」ってガチです
7
心理学で教わった「母親が過干渉だと女子の自己肯定感は低くなる」「父親に愛されないと女子は男性不信になる」「両親が不仲だと女子は自分を責めがちになる」って真理すぎる。トリプルコンボだけど全部当てはまってる。
8
夜職時代にお姉さんが言ってた「年収300万の男はお洒落に無関心、年収1000万の男は露骨なブランド物を付けたがる、年収億の男はユニクロ+数千万の腕時計」って真理すぎるんだよな
9
さっしーが番組で「彼氏できたとして、仕事辞めてって彼に言われたらどうする?」って聞かれた時の回答『私より稼げるならいいよ』に100いいねしたい
10
フワちゃんが「恋愛とかすんの?」って聞かれた時に『いやあんた、この関係性で話すわけないじゃん』って返してたのめっちゃ好き。1〜2回とかしか会ってないのに詮索してくる人にこれ言いたい。
11
心理学者が「怒らない人って優しいということではないんです。むしろ怒らない人は人への興味が薄い。怒らないことと無関心さは紙一重なのである日突然相手をぶった切ることもあります。ある意味怒りっぽい人より怒らない人の方が恐いんです」って言ってたんだけど私の親友がこれ
12
TVで心理学の専門家が「怒らない人は優しい人ではない。怒らない人は単に人に興味がない人。怒らない人はある日突然あなたを切るかもしれません。怒らない人は容赦なく人間関係を切り捨てることができるので、ある意味怒りっぽい人より怖いのです」って言ってたけどめちゃくちゃ分かる
13
ストーリーで見た『相性合わない人を切ってストレス激減したら肌艶が過去最高レベル。人間関係の断捨離が1番のスキンケアです』ってやつ、激しく同意した
14
心理学の本で読んだ「自己肯定感低い人って意外とプライドは高くて、他人に怒られるのだけは死ぬほど無理って人が多いんです」って正しいと思った。プライド高い人は傷つきやすい人だったりする。
15
心理学の本で見た「メンタルを崩す時は忙しい時じゃない、焦ってるからでも不安だからでもない。メンタルを崩す時は自分が今してることが何のためなのか分からず未来が見えなくなった時」っていうのが目から鱗だった。急に無気力になったり虚しくなったりする時だいたいこれ。
16
「白いマスク、ナチュラルメイク、ゆるっとした服装、ぺたんこ靴だと池袋駅とか新宿駅でめちゃくちゃオジサンに肩ぶつけられるのに黒いマスク、濃いメイク、コンサバ感な格好、ハイヒールだと一回も接触されなくて非常に快適だった」って聞いて試してみたらガチこれで草
17
「彼氏に振られても他に良い男は山ほどいるし仕事クビになっても私を雇いたい会社はたくさんあるし結婚できなくても独身生活最高に楽しい」って言ってた自己肯定感最強女子がいたんだけどこういう子が結局1番幸せになれる
18
女の子の人生にとって「両親が不仲じゃない」「父親が優しくて甘やかしてくれる」「母親の情緒が不安定じゃない」って容姿以上にめちゃくちゃ影響与える気がする
19
マツコの「幸福を感じられてない人は過食しがちなのよ」が説得力やばい。生理前とかメンタル崩れてる時ほど食べすぎ飲みすぎで太る。メンタル整ってる時ほど食べないし運動する気力あるし太らない。痩せれるか太るかってメンタルの状態も大きい気がする。
20
結婚式やりたくない理由 ・幼少期から振り返るビデオレターとか無理です。顔面変わりすぎてる ・金かかりすぎて無理です。300万以上かかるとかもったいなさすぎる ・お父さんお母さんに手紙読むとか無理です。両親とめちゃくちゃ不仲 ・友達いなすぎて無理です。来てくれる人いない
21
都内で一人暮らししてる女子、手取り20万ぐらいで家賃、光熱費、通信費、移動費、食費、交際費、美容院、ネイル、エステ、化粧品、服、靴、美容代、その他諸々の雑費を支払ってるんだよね?普通に体感50万ぐらいかかると思うんだけど昼職だけで生きていけるのすごすぎて尊敬しかない
22
金銭面の価値観合わない人とは長続きしないってガチ。元彼は1人3000円とかの美味しくないチェーン居酒屋とか好きだったんだけど、私はそれなら普段は自炊で安く済ませてアフタヌーンティーとか良いレストランのランチとか行きたい派だった。なのに「いいご身分ですねw」とか嫌味言われてほんと腹立った
23
有名カウンセラーが言ってた心が弱ってるサイン「食べすぎる」「寝すぎる」「SNS見すぎる」が真理ついてる
24
セカオワ深瀬の「頑張れない時って頑張れてる時よりつらい。頑張れてる時の方が頑張れない時よりよっぽど楽なんです」が刺さる。頑張れない自分を責めてる時が一番苦しい。頑張れてる時は自分を好きになれるけど頑張れてない時は罪悪感と自己嫌悪で死にたくなる。
25
「一生独身って考えるだけで怖い」って言う女子多いけど「間違った人と結婚して一生一緒」の怖さはその比じゃないです。現場からは以上です。