TW: Child Abuse In 2017, Vice Japan created a feature film titled Hedoroba where the producer Yoshihiro Nishimura @ni4yo4 gave a permission to ACTUALLY BEAT the child actor for the "fight" scene. 👇HOW IS THIS EVEN LEGAL?! WHY ISN'T THIS GUY ARRESTED?🤬 youtube.com/watch?v=Yceael…
ホントに冗談抜きでどうして捕まってないのかが分からないんだけど。子どもを虐待するのって日本って合法だったっけ??しかも「映像証拠」まである。マジでどういう事???? twitter.com/Yuki_Mats/stat…
正直もしこれが「違法」じゃなかったら「法律」の方が間違ってるわ。どこの党の誰であっても、右でも左でも、これが許されて良いと思う政治家はいないはず。こんなのは「映画作り」じゃない。虐待だ。 twitter.com/Yuki_Mats/stat…
苦しい。そして悲しい。俺らが子どもの頃から夢見た「役者」ってこんな職業だったっけ?罵倒され、殴られ、犯され、それでも満面の笑みを浮かべ「加害者」に感謝するような「ぶっ壊れた人間」が「役者」だったっけ?俺らが「これ」を「役者」だって認めたら未来の子ども達に顔向け出来ない。止めよう。
Hey @VICE @VICETV, your Japanese counterpart @VICEJapan abused a then-13-year-old actor by REPEATEDLY BEATING HIM ON CAMERA. Is Vice totally okay with assaulting a minor to create an "edgy" film? Please let us know because we feel these child abusers belong behind bars. twitter.com/Yuki_Mats/stat…
英語圏に拡散するため👇をリツイートお願いします twitter.com/Yuki_Mats/stat…
この虐待/暴行を指示した張本人の西村喜廣 @ni4yo4 から、まだ謝罪も何も無いんだけど、コイツもしかして今でも「自分は何も悪く無い」って思ってんじゃない?こんなヤツが野放しになってる日本の映画界ってマジで一体何なの?「日本映画監督協会」はこいつを除名しないの?ホント腐ってんな、マジで。 twitter.com/Yuki_Mats/stat…
>香川照之も故緒形拳さんにビンタされた仲 >自身も「トウキョウソナタ」(2008年)で子役を「バチコーン!とぶん殴った」と告白。「泣いていてかわいそうだったが、『これが役者だぞ!』と植え付けた」とドヤ顔。2019/04/01 「しごき」と同じでパワハラは連鎖する。止めよう。 sanspo.com/article/201904…
子役への暴力が2019年の時点で「笑える話」として扱われてるのは恐怖でしかない。一体これまで何百人の子役が日本の撮影現場で「暴力」をさも「俳優として当然の扱い」のように受けて来たんだろう。まるで日本だけ40年前の映画界みたいだ。
👇は全米監督協会がワインスタン問題(2017年10月5日)を受け16日後に発表した「セクハラを許しません宣言」 榊英雄問題(2022年3月9日)から今日で44日。子役を虐待した西村喜廣も入っている「日本映画監督協会」からの声明はいまだ無し。この役立たず集団は何のためにあるの? twitter.com/Yuki_Mats/stat…
>映画監督有志の会が松竹、東宝、東映、KADOKAWAが加盟する「映連」に対し提言書を提出した。 >ハラスメントや暴力に関する声明の発表 >映画映像の製作、撮影現場におけるあらゆる暴力ハラスメントに対してこれを容認しない、という基本的な態度を表明してください Go! Go!🔥 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
過去にパワハラ/セクハラやってる業界人は、今のハラスメント撲滅ムーブメントが怖くて堪らない。自分が槍玉に上がる可能性があるから。だからどうにか俺を止めようと「明らかな虐待映像」すら「これは虐待じゃない」と擁護してしまう。ムーブメントを止めようと必死になればなるほどボロが出る。 twitter.com/Ph8yCm/status/…
映画「ヘドローバ」で児童虐待を指示した西村喜廣が「ゆうばり叛逆映画祭2018」の授賞式で椅子を投げて暴れる動画。なんでコイツはこれまで放置されて来たの?
👇この短編映画「マカリス」は、山本監督の自腹で「撮影時間1日12時間以下」「撮影終了から翌日の撮影開始まで休息最低12時間」という撮影環境で、長野県で撮られたものだそうです。内容スーパーダークですが、撮影環境はスーパーホワイトです。こういう映画&映画監督をぜひ応援してあげて下さい。 twitter.com/koji_hellfire/…
>作中には子供が暴行されるシーンがありますが、演技ではなく実際に暴行を加えられており、メイキングでは暴行場面がそのまま写されています。 >涙に顔を濡らし、カット後にも嗚咽が止まらない子役の少年。「よく頑張った」と周囲から声を掛けられる中、嘔吐してしまいます。 mdpr.jp/news/detail/31…
>例えば、児童虐待。子役を踏んだり蹴ったり首絞めたりのシーンがあるが、元格闘家の一ノ瀬ワタルは手加減せずにやっている。 >子役の中学生は、男同士のレイプシーンのロケに立ち会って、大きなショックを受けたそうだ。 #ヘドローバ #西村喜廣 #小林勇貴 何この無法地帯 news.yahoo.co.jp/byline/suzukiy…
>えーとぉ、台本には首絞められるって書いてあっただけだったんすけどぉ、実際はビンタが多くて大変でしたぁ #ヘドローバ 撮影で虐待を受けた子役とその保護者の方は、喧嘩のシーンの撮影で「殴られること」をあらかじめ知らされていなかった事が既に判明しています。 twitter.com/shikei_movie/s…
「俳優たち」が「映画会社やパワハラ監督」に対し「集団」で「人間扱いしろ!」と「圧力」を掛けることも、「マイノリティ当事者」が「社会」に対し「集団」で「人間扱いしろ!」と「圧力」を掛けることも、「悪いこと」でも「犯罪」でもない。その「圧力」こそが「社会を変えるための交渉材料」。(続
おそらく今の日本の映画界で一番過激な対談動画になったと思う。でも本当はこういう風に「おかしい」ことを「おかしい」と声を上げる行為が「過激」だと思われる事が「おかしい」んだけどね。出来るだけ多くの映画人に観て欲しいので、ぜひリツイートして頂ければ嬉しいです。 youtube.com/watch?v=JVF5wn…
一連の日本の業界のパワハラ/セクハラ問題でもそうだけど、こうやって加害者が加害行為を暴かれたら「俺の加害行為をみんなの前で暴きやがって!俺はお前から告発を受けた被害者だ!」っていきなり被害者ヅラするのマジでありえない。 twitter.com/takigare3/stat…
シーライオニング(sea lion=アシカ)をする人は、そもそも「議論の内容」や「対話による解決」に興味があるのではなく、「議論してるフリ」をして相手を精神的に参らせるのが目的です。シーライオンとの「議論」は時間と労力を浪費するだけですので、自身の精神衛生を守るためにもブロックしましょう👍
>それを見かねてか後ろに控えていた撮影助手の男性Aさんが河瀬監督に近付き、方向修正を伝える意図でその体に手を触れた。その瞬間、河瀬監督は振り返って激高。 >「何するの!」 >と大声で叫びながら、Aさんの腹を蹴り上げたのだ 「パワハラ」じゃなくて「暴行」。悪質。 bunshun.jp/articles/-/539…