126
しかし「週刊誌」はなぜ「性加害者軍団」と戦っているのでしょう?ある事ないこと書きた立てる「ゴシップ誌」のハズなのに。
それは「平和な業界」を「スキャンダラス」に見せるための「ウワサ話」が本来「ゴシップ」であり、「平和な業界」が無いと「週刊誌」は「ゴシップ」を書けないからです。(続
127
→この「即答」を聞いて僕は思った。もしやこの子は「頭の回転」が普通の人の10倍くらい早いく、そのせいで「相手の回答」を待つ前に自分で「答え」を導き出してしまうから「通常スピードの会話」が成立しないのではないか…と。そこでその子の親に、1時間だけ彼と話をさせて欲しいと頼み込んだ。→
128
129
ハリウッド作品で良くあるのは、白人が救ってくれる White Savior(白人の救世主) もの。文化的に優れたアメリカ人が野蛮な日本にやってきて、その中で揉まれ、結果的に日本社会にある問題を解決するというようなストーリー。これをハリウッドはずっとやってきているんですよ。
news.yahoo.co.jp/byline/saruwat…
130
>ハリウッドの日本の描写って何で良くならないの?
この記事でも書きましたが、とあるハリウッドの超有名プロデューサーは「日本を悪く描いても別に抗議の声が上がらないし、興業収入にも影響が無いので、配慮する必要性を感じない」と話していました。だから僕は…(続
news.yahoo.co.jp/articles/d2185…
131
元ジャニーズの俳優さんたちって、才能にあふれているだけではなく、死ぬほど努力家の方ばかりで、加害者であるジャニー喜多川の「呪い」が事務所を出た後までついて回るのは本当にかわいそう。被害者である俳優たちが救済されるよう、なんとかしてあげてほしい。
132
正直、町山氏が園子温のセクハラを10年近く黙認してた件については「やっぱりな」感が非常に強い。日本の「リベラル映画人」と呼ばれる人たちは「サブカル/奇抜な事」が好きな映画人が殆どで、「多様性」への考えも、ジェンダー観も、世界から30年くらい遅れてる。しかも自分が遅れてる自覚が無い。(続 twitter.com/Yuki_Mats/stat…
133
次世代の「俳優」を夢見る若者たちのため、我々の世代でハラスメント及び性的/金銭的搾取を、何としてでも終わらせる。
「どうやって?」という方法論はともかく、この「大前提の決意」に同意する「業界人/非業界人」の方はぜひリツイートを。マジで、何としてでも終わらせましょう、僕たちの世代で。
134
フラッシュの記事で、園子温が、昨年末にお亡くなりになった千葉美裸さん @Baysanmama を「千葉美裸は嘘をつきまくって。全部、嘘なんで」と中傷していましたので、美裸さんご自身の口から、園子温から受けた性被害の詳細をお聞き下さい。センセーショナルな再現イラストが登場しますのでご注意下さい
135
>『尖った人間』のほうが面白い作品を作る、『尖った俳優』がよい俳優とされる。尖ったということは何かというと、『悪い』。素行が悪いことを尖ったと表現している。業界の膿を生む最悪の考え方だと思います。
もうマジで「尖った=素行が悪い」監督いらない。全員消えろ。
news.yahoo.co.jp/articles/2c268…
136
👇これ、マジです。今多くの俳優のところに「思い当たるフシ」があるプロデューサーや監督から、「◯◯のことだけど、怒ってないよね?」という連絡が殺到しています。怖いんでしょうねー・・・ twitter.com/Yuki_Mats/stat…
137
逝去された千葉美裸さん @Baysanmama がツイッター上で最期に訴えていた、園子温とその取り巻きから受けた性被害の経緯を、以下ツリーに時系列順にまとめます。美裸さんの声が決して「無かったこと」にされないように。 その①
twitter.com/Baysanmama/sta…
138
>監督が「新しい才能」に出会う場
○オーディション
✕ワークショップ
>監督が「キャスト」を選ぶ場
○オーディション
✕ワークショップ
>俳優が「演技」を習う相手
○演技講師
✕監督
>映画出演する際のお金の流れ
○監督(出演料)→俳優
✕俳優(受講料)→監督
これが「常識」。日本全国に広めて
139
140
→僕はその子に、遊んでいた電車の種類について尋ねたところ、その子は車両形式を即答した。そして、どの県の、どの路線で、いつまで使われていたかまでスラスラと話した。今度は電車のスイッチの構造について尋ねたら、その構造だけじゃなく車両によって「車幅」まで変えられる事を教えてくれた→
141
もし日本のドラマで マイノリティのキャラが「フツー」に登場し、その姿が毎週 お茶の間で流れたら…
「モザイク・ストリート」はそんなドラマを実際に体験して頂くために作りました。
「本当にあったら良いのになあ」と思われたら、どうぞRTして応援して頂ければ幸いです✨
youtube.com/watch?v=hiOrgy…
142
自分がこれまでハリウッドで受けた一番の「屈辱」は何かと聞かれたら👇だと思う。「日本兵を人間として描きたい」という「表象の改善」をうたってたから出演したのに、英語字幕を捏造されて「悪役」にされて逆に「表象の悪化」に加担させられた。今でもまだ許せない
記事全文
globe.asahi.com/article/146416…
143
今の日本で頻繁に行われている「俳優を精神的に追い込む」という演出がどれだけ「危険」か実際にお見せします。この「心のロックを外す芝居」を興味本位でやるのは冗談抜きに危険行為ですので絶対に安易に真似しないで下さい。この動画を観るだけでも心に多大な負荷が掛かりますでの注意して下さい。
144
【スレッド(その1)】7月29日、映画監督 園子温氏は、松崎悠希に1100万円の損害賠償を求める民事訴訟を提起しました。(※経緯は👇の動画参照) 本件の弁護を、セントラル法律事務所の藤田紀彦先生、早野貴文先生、安田善紀先生にお願いすることになりました事をご報告致します。youtube.com/watch?v=6vUj01…
145
・・・実は現在放送中のディズニー+とNHKの共同制作(※日本初!)のドラマ「#拾われた男」に、わたくし、松崎悠希はとても深く関わっています。詳しくはあと2、3週間後に発表しますが、どうぞ、仰天してください。なお「出演」ではありません。日本のドラマ制作の「根本」を変える、新しい試みです。
146
>映画監督有志の会が松竹、東宝、東映、KADOKAWAが加盟する「映連」に対し提言書を提出した。
>ハラスメントや暴力に関する声明の発表
>映画映像の製作、撮影現場におけるあらゆる暴力ハラスメントに対してこれを容認しない、という基本的な態度を表明してください
Go! Go!🔥
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
147
おそらく今の日本の映画界で一番過激な対談動画になったと思う。でも本当はこういう風に「おかしい」ことを「おかしい」と声を上げる行為が「過激」だと思われる事が「おかしい」んだけどね。出来るだけ多くの映画人に観て欲しいので、ぜひリツイートして頂ければ嬉しいです。
youtube.com/watch?v=JVF5wn…
148
いい写真😭
「ハリウッドで日本人は差別され…」天然パーマを矯正された俳優、松崎悠希さんの怒り
globe.asahi.com/article/146416…
149
来週、園子温が名誉毀損で私を訴えた民事裁判が始まります。勇気を振り絞り告発された被害者のため、私は全力で戦います。
ICYM, the director Sion Sono sued me for defamation (for real) and the trial starts next week. I won't bow down to him for the victims who exposed him for who he is. twitter.com/Yuki_Mats/stat…
150
事態の深刻さを理解していない人のために書くと、もし今回のテロに使われた凶器が自作銃&自作弾だった場合、それは「誰でも銃を作れる」ことを意味する。そして日本中の反社組織が作成した何万丁もの自作銃が闇市場に出回るようになる。当然、今回のようなテロ事件が毎月のように起こるようになる。