しろちち@C102日曜東ヒ14b(@shirochichi0707)さんの人気ツイート(リツイート順)

最高裁判決において「取材対象者の個人としての人格の尊厳を著しく蹂躙」「かなり強引に同女と肉体関係」とまで指弾されながら、当時親告罪だった準強姦で起訴されていないという点だけでデマ扱いするなら、法的根拠のないMetoo運動にも勿論反対されるんですよね? twitter.com/amneris84/stat…
するとあら不思議、社長だけでなく会社全体がいつの間にか「裸の王様」化してしまいます。最初は社長への方便だったはずの作文を、みんなして信じ始める訳ですね。まさか自分も騙されてる(むしろ自分で自分を騙している)とはつゆ気づかずに!
エンタメに昇華できていない社会批判の低レベルさを反省しないと、そりゃいつまでも支持は仲間内以上には広がりませんわね。
チョビ髭総統とその不愉快な仲間たちが、自分たちの狭ーい芸術観を基に「大ドイツ芸術展」「退廃芸術展」を開催したのは先日触れたところですが、ナチにおいてヨシとされたのは、抽象画と対照的な写実・写生的絵画(伍長殿の得意分野たる建築では新古典主義)でした。twitter.com/shirochichi070…
福島県についてもそうですが、何故一部の人々は特定の地名をカタカナ表記するのか。問題にすべきは「そこでかつて起こったこと」であって、場所そのものをスティグマの様にしてしまうのは、「今、そこで暮らしている」方にとっては不愉快極まりないでしょうに。 twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9…
因みにこの「おっぱいぷるんぷるん」、元は「und betrogen worden!(そして騙されてきただけなんだ!)」で、今迄ずっと無茶振りし続けてきたヒトラーがWW2のドン詰まり、ベルリン攻防戦に際し、遂に将軍連中から「総統の指示は実行できない。指定された軍は机上のもので兵力はゼロ」と(続く)
そうですね。昨年夏以降、警察の責任回避的リーク情報を鵜呑みにして、裁判開始前から某教団叩きや政権叩きに使ってきたのは言語道断、ある意味でテロ擁護より卑怯下劣な「テロ便乗行為」でしたね。で、勿論、そちらの事件についても今回同様、「勝手な読み解き」には反対しておられたんですよね? twitter.com/amneris84/stat…
なので今回のプ大統領の「あの、みなさん、みなさん…?」という狼狽は、要は西のチョビ髭の「おっぱいぷるーんぷるん」というわけですね。
#ナウシカ 世界の宿痾・業病といえば、体が動かなくなる「石化の病」が挙げられます。腐海の畔に生きるものの定めと言われ、腐海の毒由来とされる病ですが、よくよく考えると本当に腐海由来かは疑問が残ります。以下仔細に見ていきましょう。
というわけで、正直、娯楽・芸術に「正しさ」を求めるのは無粋というだけではなく、チョビ髭の二番煎じと言う時点で実は「アップデート」ですらないのでは(笑)、と個人的には思う次第です。娯楽・芸術は楽しむもの、気に入らなければ「見なけりゃいい」だけなんですわ。
プリゴジン氏、恩赦取消からの行方不明か…いかにもあの国的な、信義則もへったくれもない「解決法」だが、即時停戦論者はあのgdgd見てもまだロシアが停戦とやらを守ると本気で思っているのだろうか?
実際は「反権力ダサい」ではなくて、「反権力を標榜する事実上の権力サイド」がダサいだけなんですけどね。だって「反権力への批判」に対する批判のお言葉が、先程から従権力だの奴隷だの、まるっきり体制サイドから発しているような見下しではないですか? twitter.com/moriizumii/sta…
あと理解=戦争回避も随分お花畑ですね。しっかり「理解」した結果、「距離を置くしかない」人間関係すら山ほどあるのに、人間集団である国同士なら「理解した結果、潰される前に戦うしかない」という結論に至ったことも多々あるのですが。
この「人種的に「正しい」科学のためにはユダヤ人を排除すべき」と、「人種的に「正しい」配役のために特定人種を排除すべき」論、見当違いの「正しさ」を無理やり当てはめて、結果度外視で最優先している点では、その方向性はかなり似ていないでしょうか。
懐かしい画像がまた。これ、相手を「自民党支持者はこういうやつwww」という見下ししてる時点で、分断どうこうより前に、その「自民党支持者」的属性の人をみすみす敵に回してるんですよね。人間、こういう扱いを一度受けると、よっぽど改心し土下座されないとまず戻ってこないです。 twitter.com/kouei52/status…
「目的が手段を浄化する」が言えるなら、核密約とは正に平和裡の沖縄返還という「国益の大義」で「浄化」されるでしょう。で、その密約を強姦脅迫ですっぱ抜いて野党に流し、政局の玩具にした下劣行為のどこに浄化に値する「目的」があるんですか? twitter.com/takedareporter…
#ナウシカ 世界の腐海の際は、なぜあのように不自然な程「ぷっつりと」途切れているのであしょうか。それはまさに腐海の「不自然さ」に起因すると考えられるのですが、以下順に見ていきたいと思います。
1930年代前半のドイツでは、かのアインシュタインを始め、ユダヤ人系の物理学者が多く活躍していましたが、これを面白く思わない非ユダヤ系学者もおり、彼らを中心に「ドイツ的科学」の名の下で、アインシュタインの社会的活動(平和運動等)のみならず、相対性理論すら誤という論陣が張られました。
今宵の漫画版 #ナウシカ 考察は、今更ながらですが「ナウシカ」にとっての腐海の位置づけです。彼女が足繁く腐海に通い、蟲たちに心を寄せたのは何故か。それは端的には彼女の内なる「何故?」という問にあったと考えられますが、夜は長いので(笑)以下順を追ってみていきましょう。
#ナウシカ 世界の腐海は、本来目的が「人造の環境浄化機構」に過ぎなかったにも関わらず、なぜこれほど多様な動植物あふれる「豊かな」世界となっているのでしょうか?雪で閉ざされる冬の夜なべに、今回はこの点を掘り下げてみたいと思います。
岸田総理、そこは日和らずに「必勝は不適切ではありません」と言い切りましたね。まぁここで日和って釈明したら何のための訪問かわからなくなりますが。先日の東野先生の「(東郷氏のようにブチャ訪問が不適切とは)私は全く思いません」なみに痛快ですね。 twitter.com/hershamboyz/st…
そもそも、昨年の事件を見る限り、動機や背景を探る段階で既に「テロに合う然るべき理由がある筈」という下卑たバイアスと、それに基づく加害者擁護&被害者攻撃が透けて見えるので話にならないんですわ。
これは凄まじく(都に対し)厳しい結果ですね。「補助じゃなくて委託」、要は本来主体が都の事業(=団体主体事業への「支援」ではない)のだから事業内容も財布も都の責任できっちり締めろと。ここまで言われたら不適切認定に近いので、少なくとも今後同様な形で委託を続けるのは無理でしょう。 twitter.com/himasoraakane/…
真実を告げられたことへの逆ギレなんですね。ここまで散々無理横車を押し、耳障りな意見は撥ね付けておいて、最後の最後にこんな無様な責任転嫁されたら、まぁそりゃ「おっぱいぷるーんぷるん」並みの戯言に空耳してしまうというものです(ワラ…わろえない)。
(承前)自分の「お気持ち」最優先で一方的な「正しさ」を押し付け、そのためには対立者を潰すことも厭わない、過激ポリコレの一部を見るにつけ、この「プログラム仮説」を思い出すのは私だけでしょうか…?