𝑷𝑲𝑨(@PKAnzug)さんの人気ツイート(古い順)

626
外国人デベロッパーに「日本語フォントにMSゴシックはやめろ」と言うだけのお仕事。 あの大ディズニーですらゴシック体の味気なさに無頓着なんで、たぶんこれは日本人にしか分からないと割り切って、「the abominable MS Gothic(忌まわしきMSゴシック)」などと初手から強めの言葉で攻めております。
627
大ディズニーの事例。ディズニーは吹き替え版で映像に焼き込まれた文字をよくいじるので、チラホラと事故る。 twitter.com/PKAnzug/status…
628
こちら、「シュガー・ラッシュ」でずっと悪役だった主人公が女の子に受け入れられる感動的なシーンですが、日本語吹き替え版ではまるでこういう既製品をくれたかのような状況に。 しかもチラホラ元に戻るんですよ(3枚目は字幕版ではなく吹き替え版)。
629
海外ゲームとかでMSゴシックがやたら使われるの、あれは「日本語表示のデフォ設定がMSゴシック」&「日本語データのないフォントを設定すると、自動的に欠損部分にMSゴシックが流用される」という開発機の仕様の問題だと思うんですよね。MacだったらたぶんOsakaとかになる。
630
安倍元首相暗殺犯の映画試写会にも出てた社会学者氏が襲われたとかで、ひとまず助かったのは本当によかったけど、「だから、どんな形であれテロリスト(広義)の望みを叶えちゃいけないって、方々から言われてたよね?」くらいは言わせてもらいますよ。暗殺を全否定しなかった連中は反省してください。
631
やー、例のNPOの件は本当に面白いですね。ご本人が超武闘派な上、ネットの集合知が味方についてるもんだから、次から次へとツッコミどころが噴出してる。 つい数時間前にも「政治家なんか表立って関与してないのに、なんで記者会見に議員会館を使えたの?」という、なかなか核心に迫る疑問が。
632
なるほど、例の会計に疑義が生じてる団体の件、今度は「探ってる人を訴えるにあたり、個人情報を不法な手段(弁護団の1人への懲戒請求に伴い告知された情報の流用)で得たのでは」ってツッコミが入ってますね。確かにここ、会見でも聞かれてボカしましたけど、普通なら言い淀む要素ないんですよね。
633
そもそもこれ、殺害予告やらした犯人は広告に反応したのではなく、広告に反応した尾辻氏の発言に反応したんで、「影響を与えた」っていう無茶苦茶な無理筋で批判するにしても、「自分の発言」を飛ばして広告に責任転嫁するのはさらに無理筋なのよな。
634
もうこの件面白すぎでしょ(例の弁護団の筆頭だった弁護士さんがアカウントを削除したところ)
635
いやでもこのご本人(弁護団筆頭じゃなくて不正を探ってた方の人)も言ってたけど、公金の入った非営利団体的なもののお金の流れに不審な部分があるって探ってたら、突然弁護団が登場して訴訟をふっかけてくるって恐ろしいことですよ。 決してお行儀のいい探り方ではなかったけど、それでも。
636
学校給食は「週5回ペースで継続的に開催し続ける、自己抑制が弱め(≒でかい声で話しがち)の数十人が参加して行われる会食」である、というのは改めて指摘しておきますね。
637
これ追加で書いておきますけど、自制のきかない子供って子供のいる家庭において「感染防護のウィークポイント」なんですよ。私自身、子供経由で来られたらあっさりやられました。 そして、給食での対話解禁が感染リスクを上げるのは言うまでもない。 黙食撤廃に反対するには明確な理由があるんです。
638
これに対して、「無言でさっさと食ってマスクで会話」を「会話しながら時間かけて食事」にしたい人たちは、一体何のメリットがあってそれを求めてるんですかね? 黙食は会話ができないわけじゃないんですよ。食べながらはできないだけ。 ぶっちゃけ、マスクが嫌な大人が子供をダシにしてるだけでは?
639
あともう一つ。2年もやってりゃ子供はもうとっくに慣れてる。黙食を前提にして最大限友達と遊べるよう順応してますよ。子供の順応性をなめんな。 もちろん、「黙食は問題だー」って記事にしたい大人は、それっぽいコメントを出させるでしょうけどね。
640
今思うと、15分とかの休み時間に校庭に出てサッカーとかやってたの、狂気の沙汰ですよね。
641
例の団体の件(もうこれで通じるよね)、「雑な会計でも東京都が認めたからいいもん(大意)」という主張をし出して大丈夫かと思ったら大丈夫じゃなかったようで、そこ消した訂正版を出した模様。 東京都もあからさまにおかしい黒塗り文書を出したようで、これ本丸は都庁の中にありそうっすね。
642
普通に考えて、ある人たちに有利なザル審査で公金を出せるようなバックドアが都庁の側にあるなら、利用してるのはあの団体だけではない可能性がかなりありますよね。
643
いや本当に面白くなってきた。これ映画化してほしい。日本アカデミー賞がどういう反応するかも含めて見てみたい。
644
そういえば「男女共同参画って、あんなバカでかい予算を一体何に使ってるんだ」って随分前から言われてましたよね。最近だと「しきりに○○してる××は一体どこから金が出てるんだ」も(こっちはまだ微妙なので伏せ字)。その答え合わせの可能性が出てきたのですね。単なる「一団体のやらかし」でなく。
645
例の件で「弁護団の1人っぽい人」がYahoo知恵袋に見つかった件、「今動いたらほぼ自白だけど、過去発言を漁られたらマズい」とやむなくアカウントを消したら、過去発言はアカウント情報付きで残る仕様で「慌てて動いた事実」だけ残り、しかもアカ消しで個別に消せなくなった、という理解で合ってるかな
646
例の団体を支える会にも名を連ねていた、暴力団員から薬物関係で破門されて牧師に転進し、非行少年・少女の立ち直りを支援するNPOを主催していた人物が、覚醒剤使用(尿検査陽性)で逮捕されるという超展開。そういう本当に未成年者の無事が気がかりなイベントはやめてくれ。 asahi.com/articles/ASQD8…
647
アーマードコア新作発表で「集団幻覚」がトレンド入りして、クリックすると「集団幻覚」って一言も書いてないアーマードコアのツイートがトップに出てくる。
648
覚醒剤で捕まった少年少女保護活動牧師と同姓同名・似た風貌(マスクで比較が難しいが)・クリスチャンネーム付きのアカウントが、女子小学生ダンサーにおじさん構文でしきりに絡んでたのが発掘されてしまったようで、これもうどう反応したらいいの。
649
ふむ、この問題のアカウント、十代前半の女の子ばかりフォローしてて「ザ・不審者」ではあるんですが、フォローしてる銀行が九州の銀行かつ、2021年11月〜翌2月頃のツイートが佐世保からなんですよね。 FBによると本人も家族も九州には繋がりがなさそうだし、よく似た別人の可能性もありますね。
650
いやちょっと待てや。