152
国民のため、言論の自由と民主主義を守るために、必要です。
このまま政府の侮辱罪厳罰化法案が通ってしまえば、貴殿のようにネット上で政治家の言動を批判し、評価を貶めようとする者につき、捜査機関は容易に逮捕できるようになります。自分の首が締まってもいいのか、よく考えてみてください。 twitter.com/trickdartfuta/…
153
昨日、観劇しました。なぜ森友、加計の首相説明に大半の国民が納得しないのに内閣支持率が下がらないのか。その答えを示唆する作品。党派に拘わらず主権者として観る価値あり。"@Kitsch_Matsuo: 本日も、残席わずかです。 twitter.com/kitsch_matsuo/…"
154
私のfacebookページで、入管法と入管の問題点、審議中の政府与党との交渉経過、そして今後の方向性などを動画解説。追って、関連する活動を記録したビデオも開示予定。
facebook.com/watch/?v=75334…
155
安倍首相は、明文の根拠なく共謀罪を「テロ等準備罪」だと吹聴し、国民への印象操作を行う一方、森友学園問題で野党から追及されると印象操作だと激昂し、質問を封じます。まさに矛盾の極み。
➡「印象操作」を駆使する安倍政権 #BLOGOS blogos.com/outline/212824/
157
首相の要請は、行政府の長が法的根拠なしに国民の自由・権利を一般的に制約しており、立法行為を行うのに等しい。国会は憲法上「唯一の立法機関」だ。コロナ対策を理由に、憲法の定めを逸脱することは許されない。 #NewsPicks npx.me/i37u/r9YA?from…
158
「総理のご意向」文書の存在を認めず、前川氏の証人喚問にも応じない。なりふり構わず疑惑の火消しに努める安倍首相こそ、「地位に恋々としがみついて」いる / 「怪文書」扱いを許さない-公文書管理法改正 - 階...
npx.me/rzt7/r9YA #NewsPicks
159
本日発表
#立憲民主党
#政権取ってこれをやる
の第2弾。
いずれも法務省が関わるテーマ。
新政権の法務大臣は責任重大だ。
160
赤木俊夫さんが亡くなってから今日で4年。財務省は、夫人の訴えを証人尋問前に請求認諾で終わらせる一方、改ざんを指示した佐川氏には認諾額の1億余りを求償せず、税金で賄った。職員の命や国民の血税よりも組織防衛を優先する財務省の体質を変えるため、引き続き真相解明に取り組む。 twitter.com/asahicom/statu…
161
1日の予算委で追及。消費統計間のズレ拡大につき、茂木大臣は説明できず。"@junpeiakashi: アベノミクス偽装の本丸はソノタノミクスであり,その天守閣が消費のかさ上げ疑惑...いよいよここに書かれた内容が注目...
blog.monoshirin.com/entry/2018/05/…"
162
東京8区で石原氏に圧勝し、派閥解散に追い込んだ立憲民主党の「吉田晴美」さんは、逆境の連続でしたが筋を曲げることなく今回の成果につなげました。この姿勢が党全体に広まれば、自ずと展望は開けてくると思います。 #NewsPicks npx.me/hBCL/r9YA?from…
163
被告人が密室での共謀の疑いを晴らすのは困難。これぞ「悪魔の証明」であり、冤罪の危険が高い。
"@MinshintoNews: 17日、階猛議員が共謀罪法案について質疑 minshin.or.jp/a/111480 #民進党 "
164
#ウィシュマさん のご遺族と面談。お悔やみを申し上げ、共に真相解明、責任明確化、再発防止に取り組む決意を述べた。
165
回答します❗
総務省の調査によると、収入が中央付近の世帯が年間に支払う消費税額は約20万円で、その半分は10万円程度です。この金額を低所得世帯には満額還付、所得が上がるにつれ還付額を逓減し、中所得世帯あたりでゼロになるようにします。還付の方法は現金給付と税額控除を併用します。 twitter.com/wadashizuka/st…
166
下村氏は、パー券代200万の不記載の理由を「加計の金ではなく加計が他から集めた20万以下の代金の総額だから」と弁解。だが、仮にこれが事実でも加計は「寄付のあっせん」者なので不記載は違法。無駄な弁解...
npx.me/I7AT/r9YA #NewsPicks
167
横浜市長選挙で現状のコロナ対策にもIR推進にもNOが示されたのに、菅政権には反省、改善の姿勢が見られない。IRは首相自ら反対派の候補を応援した以上、内閣の推進方針を撤回すべきだ。 #NewsPicks npx.me/w77S/r9YA?from…
168
心配ご無用です。誰が幹事長になろうとも遠慮も忖度もせず、統一教会問題は厳しく追及します。自民党と違って選挙の応援を受けている議員はいませんので。 twitter.com/U8jDl/status/1…
169
国交省の不正統計問題。1月の第三者委員会の報告書に「二重計上の影響(=水増し額)の調査は、令和2年4月頃から専門調査官が行っており、平成31年4月分から、過月分を除外した推計値が算出できる」との記載あり。
同月の予算委で、岸田首相も「復元作業を急がせる」と私に答弁していた。
170
自民党内からも、加計学園問題への政府の対応を「ごまかし」とする声が上がった。菅官房長官が若狭議員にも人格攻撃するかどうか、明日の会見に注目。 / 若狭氏、自民党籍の進退伺提出 加計学園問題の対応批判 (...
npx.me/zsEx/r9YA #NewsPicks
171
政府しか国会に予算案を提出できないというのは、GKしかサッカーでボールを持てないのと同じぐらい初歩的なルール。安倍首相がそんなことも知らず、憲法改正を唱えているとは。唖然。。。
"@ffShin3: 階猛に詰め寄られ、安倍晋三しどろもどろで、しっちゃかめっちゃか…
172
最近の黒田総裁は、物価が上がっても賃金が上がっていない状態を問題視しているが、就任当初は「物価だけ上がって賃金が上がらないということにはならない」と語っていた。その矛盾を問い質すと、自らの不明を恥じるどころか、関係のないことを延々と述べて総裁の地位に留まると宣言。呆れ果てた。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
173
離党表明に至る経緯と今後の活動につきブログに書きました。ご一読ください。
shina.jp/a/activity/125… / 国民民主、階猛氏が離党表明 自由との合併に反発 (共同通信) #NewsPicks npx.me/A1fD/r9YA?from…
174
郡さん、おめでとう🎉
"@product1954: ⚡️仙台市長選
郡和子氏に【当確】出ました! やったね😀 "
175