ダイエットしてます❗️ でも食べる量は減らしたくないので野菜どっさりな食生活にして運動してます🏃‍♂️ 一足先に春色ご飯🎎 炭水化物も野菜もタンパク質もしっかりとれる混ぜご飯&おにぎり❗️ カロリーはだいたい1個(1杯)230kcal 栄養しっかり摂りましょう❗️😋 「ほうれん草とだし卵のおにぎり」
体調不良時の脱水症状対策や疲労回復に❗️ 味は自由自在✨お湯を注ぐだけでお味噌汁が簡単に!冷凍すれば一カ月持ちます! 「味噌汁玉」 #限界ごはん
お茶碗一杯分のご飯とその二倍の水でおかゆを作り、和風出汁5gを溶かして冷やしておいて きゅうり2本の薄切りを塩もみして15分置いて水切りしたものと めかぶ1パックと一緒にお粥にいれ、梅干しをのせた「きゅうり粥」にはまってます🥒🍚
旨塩ピリ辛キュウリ🥒 鶏がらスープとキュウリがこんなにあうとは! おつまみにもご飯のお供にもピッタリ!刻んでご飯の上にのせ、冷水、冷やした麦茶ほうじ茶などかけてサラサラ〜っといただくのもオススメ✌️
マグカップで カステラ風蒸しパン🥖 ふかふかでほんのりみりん風味でなんか懐かしい味の蒸しパンだよ❗️
しんぷるな チーズケーキ🧀 なんも考えないで混ぜて入れて焼く、そうするとできる
オニオングラタンミルクスープ🧅🐄 牛乳消費にもオススメ〜冬のあったかスープだよ✨ 牛乳を水に変えたら普通のオニオングラタンスープにも変えれるレシピ❗️
キャンドルムース🕯(カルピス味) カルピスはいちご味にするとムースがふんわりピンクになってこれまた可愛いよ〜🍓 サッパリ!ヘルシームースレシピもあります(※正規のレシピよりはふわふわ感ないけどこれはこれで美味しいのです🥄
夏といえば!麦茶! あの香ばしくてスッキリとした飲み口が大好き! でも作るのがめんどくさいと思う時もしばしば💦 そんな時にオススメなのが簡単便利な「GREEN DA・KA・RAやさしい麦茶 濃縮缶」 p4にはお手軽レシピもあるよ✌ #PR #グリーンダカラ #やさしい麦茶 #濃縮缶 suntory.co.jp/softdrink/gree…
しんぷるな ミルク粥 体調や気持ちが弱ってる時に心が癒される味だよ🥣
ダイエットしてます❗️ でも食べる量は減らしたくないので野菜どっさりな食生活にして運動してます🏃‍♂️ 甘いものを我慢してるわけではないのですが選んで作って食べてます❗️ りんごは脂質代謝促進、整腸作用、むくみ予防、低GI食品と色々手助けしてくれます✌️ 砂糖不使用 レンジでシナモン香るりんご煮
成人式の時不幸ありすぎてやりなおしたくて24の時に振袖きて写真取り直して成人式し直した私なんですけどめちゃくちゃ楽しいからまたしたいです。いくつになってもやり直せるしそういう選択もあるって思ってもらえればな話を呟きました
レンジで作る❗️ スコップケーキ🎄✨ スポンジ生地はレンジでささっと手軽に時短ケーキ🎂
炊飯器で作るカレーピラフの カレーオムラ🍛🐤 カレー粉と カレールーのレシピあり🥄 カレールーの場合はコンソメ粉末小さじ1で🆗
働いてたらいつの間にか30代になってて身体と心を壊して自尊心が低くなったけどそこで初めて自分を労ることの大切さに気づいた 話
柚子塩ラーメン🍜 柚子胡椒の風味やピリ辛が苦手な方は麺つゆ小さじ1/2か塩ひとつまみプラスで味が締まります❗️
もう無理な日に自分に作ってあげたくなる マグカップオムライス🐥 ソーセージいれたりブロッコリーいれても栄養価も高くなって💮 洗い物も少ないし料理初心の一人暮らし始める人にもオススメだよ〜✌️
🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺 明日金曜日ってことは…これを勧めてもいいってことだよね??🍺🦪🍺 「牡蠣のガーリックバター醤油焼き」 片栗粉をしっかりつけて、しっかり揚げて、カリッとプリっとゴクっといっちゃいましょう❗️ 🦪🦪🦪🦪🦪🦪🦪🦪🦪🦪🦪🦪
むくみにオススメなのはズッキーニ❗️ ズッキーニは果物や野菜の中で比較的多くカリウムを含んでいます、そして葉酸も豊富で葉酸は血をつくることや細胞の生まれ変わりを助ける栄養素、筋トレダイエッッターの味方💪 ズッキーニの焼きびたし🥒 旬を美味しくいただきましょう✌️
丼に材料いれて あとはレンジでチンのみ❗️ 全部冷凍食品で作ったからこの食材あればいつでも作れるよ(ミルクは水でもokだよ) 海鮮ミルクうどん🦐
レンジで全卵カスタードクリーム🍳 を使った「フルーツグラタン」も冬にオススメあったかスイーツ🥧 その他にもシュークリームやカスタードパイなどにも使えるよ✨
フライパンで作るより、フワフワだしとろとろだし楽かも!🐥 レンジでふわとろトマトオムライス🍅 これコンソメ粉末じゃなくて中華だしにしてマヨネーズじゃなくてごま油にするとふわふわトマトと卵炒めになるよ!
GW一人でも家族でも皮から作る餃子ってどうでぎょうざ❓🥟✨ 焼いてもオススメなんだけど水餃子にすると生地がもちもち❗️中のあんは海老でプリプリで最高ー❗️❗️❗️❗️🦐 今回生地は手で伸ばして作ってみたよ❗️たのしー✌️
レンジでできる えのきそぼろ🍄 丼にもおにぎりの具にも、作り置きおかずにもピッタリ✨
低気圧の体調不良を乗り切る作り置きレシピ🌧 しっかり火が通っても卵はふわとろ!な「てりたま焼き」🐥 このまま丼にしても、作り置きにしても美味しいです 甘辛タレが鶏肉にも卵にも絡んで最高〜❗️